1月14日(金)
◆ガーリックトースト ◆ジャガイモのポタージュ ◆フレンチサラダ ◆牛乳 1月13日(木)
◆あんかけかた焼きそば ◆海藻サラダのごまドレッシング ◆いちご ◆牛乳 席書会がありました。2
4年生は「元気な子」、5年生は「希望の朝」を静かな体育館で大きな半紙に書きました。 席書会がありました。
3年生は「お正月」、6年生は「夢の実現」を静かな体育館で大きな半紙に書きました。 1月12日(水)
◆旬の炊き込みごはん ◆銀さわらの西京焼き ◆ほうれん草と白菜の和え物 ◆もやしのみそ汁 ◆牛乳 12月23日(木)
◆トマトライス ◆ローストチキン ◆フレンチサラダ ◆キラキラポンチ ◆ジョア 12月22日(水)
◆ほうとう ◆ゆず和え ◆りんご ◆牛乳 12月21日(火)
◆たこめし ◆はたはたのから揚げ ◆具だくさんおすまし ◆牛乳 12月20日(月)
◆茶飯 ◆おでん(ウインナー) ◆野菜の辛し和え ◆みかん ◆牛乳 12月17日(金)
◆麻婆やきそば ◆中華サラダ ◆りんご ◆牛乳 6年生 社会科見学
場所は国会議事堂、憲政記念館、昭和館です。 子供たちは、限られた時間の中で、楽しい時間を過ごすことができました。 12月16日(木)
◆ご飯 ◆メンチカツ茹でキャベツ ◆ひじきの炒め煮 ◆きのこのトロトロ汁 ◆牛乳 12月15日(水)
◆じゃがじゃこマヨトースト ◆コーンサラダ ◆冬野菜のポカポカスープ ◆牛乳 12月14日(火)
◆稲荷ご飯 ◆さばの塩焼きおろし添え ◆きんぴら ◆みそ汁 ◆牛乳 12月13日(月)
◆冬の和風カレー ◆パリパリ海藻サラダ ◆オレンジ ◆牛乳 12月10日(金)
◆ほたてご飯 ◆せんべい汁 ◆おひたし ◆りんごゼリー ◆牛乳 12月9日(木)
◆麦入りご飯 ◆ホキのあずま煮 ◆水菜と大根サラダ ◆けんちん汁 ◆牛乳 12月8日(水)
◆きつねうどん ◆野菜のごまあえ ◆青のりポテト ◆牛乳 避難訓練を行いました。
「おかしも」の約束を守り、児童はきちんと避難をすることができました。 12月7日(火)
◆メープルトースト ◆サーモンチャウダー ◆ナッツサラダ ◆キウィフルーツ ◆牛乳 |
|