明治から『未来』へ 亀青小学校は創立152周年 未来を創造する亀青小学校「未来祭」

1月14日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2階廊下掲示板です。1.2年生のきれいな作品が掲示されています。雪の結晶を彩った切り絵と、雪だるまには先日の雪で遊んだこと、雪が降ったらやりたいことなどが書かれています。
 かめっこまつりの準備の様子です。明日は、子供たちがとても楽しみにしている縦割り班活動の「かめっこまつり」です。今回は、感染防止の面から、6年生が中心に企画を考えました。今日は、5時間目に各班に分かれて明日の計画について説明会を開き、6時間目は5.6年生が会場の準備をしています。低学年が帰るときには、明日をとても楽しみにしているようでした。5.6年生もニコニコ楽しそうに準備をしていました。

1月13日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は、zoomで体育朝会がありました。コロナ禍でも体力向上に努めようということで3学期、1月は短縄月間・2月はエンジョイ外遊び月間・3月は長縄月間としてどのような活動に取り組んでいくかという説明がありました。どの学級も、しっかりと説明を聞き自分なりの目標ができたようです。
 4年生のブラインドサッカー体験教室が、行われました。アイマスクをして鈴が鳴るボールを操る体験です。この状況でボールを上手く操ることがどれほど大変なことかがよくわかりました。改めてパラリンピアンの感覚の鋭さやたゆまぬ努力の偉大さを知ることができました。
 1年生の書き初めの様子です。一人一人自分が気を付けて書きたい文字などを考えながら練習しています。これから本番に入るようでした。みんなとても良い姿勢で取り組んでいました。

1月12日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 書き初めが始まりました。3年生以上は体育館で毛筆で書き初めを行います。新年の思いを込めて「太く・大きく・勢いよく」書き始めました。写真は6年生の様子です。
 4年生の体育の学習です。サッカーが始まりました。チームごとにビブスを付けて話し合いが行われていました。まずはチームごとに練習をして作戦を立てゲームに臨むようです。
 月初めなので5.6年生による委員会活動が行われました。各委員会で3学期の計画、活動内容などの確認がされたようです。グリーン委員会では、早速花壇や「矢車菊」の苗の手入れなどをしていました。

1月11日 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 始業式後は、各学級で冬休みを振り返ったり、今年の目標を確認し合ったりしました。
 早速、学級活動や学習にとりかかっていました。5年生が係決めをしている様子と会社活動で自分たちが自主的に活動する内容を相談しながらカードに書いているところです。
 2年生の図書の時間です。図書室で心を落ち着かせて読書をしている様子です。

1月11日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生憎の雨でしたが、子供たちは元気に登校してきました。とても嬉しく思います。
 大きな荷物を持ってたいへんそうな児童もいましたが、マスクからもれる笑顔がとても素敵でした。また「今年もよろしくお願いします。」などと自分から挨拶ができる児童もいて感心しました。
 始業式の様子です。感染症対策のため、まだ放送室から各教室へのzoom配信です。今回は、2年生の各学級代表児童が3学期頑張ることなどを述べました。3人とも目標がはっきりとして素晴らしい内容でした。各教室から大きな拍手も聞こえてきました。

あけましておめでとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月7日の学校の様子です。
 昨日降った雪が今朝はまだきれいに残っていました。校庭が真っ白で心が洗われました。
 11日から始まる新学期!校舎・校庭も、新たな気持ちで元気に登校して来る子供たちを迎える準備をしているかのようでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

配布文書

お知らせ

お役立ちコーナー

学年便り 1年

学年便り 2年

学年便り 3年

学年便り 4年

学年便り 5年

学年便り 6年

なかよし学級便り

保健便り

学校便り

ホームページ掲載データ