式典の練習風景
6年生が、毎日のように体育館で周年記念式典に向けた練習に励んでいます。集中して姿勢正しく、きちんとした態度で式典練習にのぞむ姿は、まさに最高学年!こすげっ子たちの素敵な見本です。すばらしい合奏・合唱が、式典の本番で披露される時が楽しみです。
6年生の卒業記念品(卒業制作)
6年生の卒業記念品が完成しました。緑色のポロシャツには、6年1組、6年2組、若草6年で、それぞれ取り組んだクラスマークがバックプリントされています。
みんなで考えてデザインしたクラスマークは、思い出に残る作品の一つです。 このポロシャツを着て、周年式典にのぞみます。最高学年として、卒業制作を着て合奏や合唱を演奏する6年生。思い出の一ページが日々の行事で刻まれています。 2年生:ギューッとして♪
2年生が、図工室で立体作品を作りに取り組みました。大きな紙(クラフト紙)を、手でぐしゃっと、もみ込み広げて…また小さくもみ込んで、広げて…を繰り返していくと、紙が布のように柔らかくなります。「きもちいい〜」と触りながら、今度は、クッションとして自分の好きな形を作っていきます。どんな立体作品になるかは、展覧会までお楽しみに!
4年生:カラフル変身!へーんしん!
カラービニール袋を使い、自分流のデザインで、カラフルな変身グッツを作りました。カラービニールを切って、貼って、様々な衣装を作り上げました。
この衣装を着て、個々の記念写真を撮りました。また、今後もイベントでお披露目する楽しい衣装として、学校に保管します。次はみんなで楽しく集合写真を撮ります! 11月26日今日の給食♪人気アンケート結果発表その3みそラーメン、牛乳、ジャンボ揚げぎょうざ、わかめのポン酢あえ こすげ小人気メニューの結果発表も第3回目!今日は、4年生以上から人気があった「ラーメン」です。その中でも票が集まった「みそ味」を出しました。豚骨、鶏がら、かつおぶしで煮込んで作った特製スープでどうぞ召し上がれ♪ 明日は、いよいよ結果発表、最後の日です!明日のメニューは、1位に輝いたあのメニュー!!!さて、いったい何でしょうか!?お楽しみに★ 書初めの練習が始まりましたLet's go in バーチャル展覧会11月25日今日の給食♪人気アンケート結果発表その2二色揚げパン(ココア・きなこ)、牛乳、和風ポトフ、フルーツヨーグルト 月曜日に引き続き、こすげ小の20歳のお誕生日のお祝いの気もちをこめて、アンケートで人気だったメニューを出しました。今日は「揚げパン」です!どの学年からも票が集まりました。給食室でパンを油でカラリと揚げるのが、おいしい揚げパンを作るコツです!今日は、特別に「ココア」と「きなこ」の2種類の味をどうぞ♪次の人気アンケートの結果発表は、明日です!お楽しみに!! 11月24日今日の給食♪こまつなときのこのクリームパスタ、牛乳、イタリアンサラダ、おからドーナツ 今日は、小松菜のお話をします。 今日は、葛飾区の小学校・中学校全校に東京スマイル農業協同組合さんより、小松菜をいただき、区内全校で小松菜を使った給食を出しています。こすげ小でも小松菜たっぷりのパスタとサラダを作りました。小松菜は、青菜の中でもカルシウム量が多いのが特徴です。成長期のみなさんには、とても大切な栄養素です。これからの季節によりおいしくなる野菜なので、味わって食べてみてくださいね! 11月22日今日の給食♪人気アンケート結果発表その1あんかけチャーハン、牛乳、青のりまめポテト、茎わかめと糸寒天の中華あえ 給食委員会が9月に全校児童の好きな給食のアンケートを取りました。みなさん、どのメニューに投票しましたか?今週は、こすげ小の20歳の誕生日のお祝いの気もちをこめて、アンケートで人気だったメニューを出します!今日は、「青のりまめポテト」です!主に高学年で人気がありました!青のりまめポテトは、じゃがいもと大豆を揚げて、青のりと塩をふりかけて作ります。ホクホクのじゃがいもとポリポリした大豆の食感を楽しんでくださいね!次の結果は、25日です!お楽しみに♪ 【4年・若草4年】下水道教室ティッシュペーパーとトイレットペーパーの水への溶け方の違いを実験し、水に溶けないティッシュペーパーをトイレに流してはいけないことや、お皿や鍋の油をそのまま流してしまうと下水管の中でオイルボールとなって固まってしまうことを学びました。 子どもたちは学習を通して、「おうちの人に、これからは油を流さないでほしいと伝えます。」「雨水ます、汚水ますの意味を知ることができました。」などと、それぞれの子どもが下水道の大切さについて、感想をもつことができました。 5年生 English Dayの様子【ティーボール 】チームこすげ各クラス男女混合4チームを作りました。チームごとに立てる作戦とチームワークで、ゲームを楽しんでいきます。 家庭学習への取り組み漢字を丁寧に書く、間違えやすい漢字を重点的に練習する、興味をもったことについて調べ学習をするなど、素敵な取り組みがたくさん見られました。 おうちの方からのコメントも、子どもたちに紹介すると、たくさんの笑顔が見られました。お忙しい中、ご協力いただき、ありがとうございました。 ものの溶けかた11月19日今日の給食♪もみじごはん、牛乳、魚のごまじょうゆ焼き、五目豆、みそ汁 今日は、和食の日のお話をします。 11月24日は「いい日本食」の語呂合わせから、和食の大切さやよさを伝えていく日として「和食の日」が制定されました。日本は海や山など、豊かな自然に恵まれ、たくさんの新鮮な旬の食材や、ごはんを中心とした栄養バランスに優れた食事をもつ「和食」の文化があります。今日は24日より少し早いですが、和食の給食です。もみじごはんは、紅葉をイメージして、にんじんをもみじの型で抜き、ごはんに散らしています。また、鯖は秋に脂がのっておいしい魚です。秋を感じながら食べてみてください。 さつまいも掘り11月18日今日の給食♪ミートサンド、牛乳、秋の味覚シチュー、バナナ 今日は、シチューのお話をします。 今日は、具たっぷりのクリームシチューです。さっそくですが、クイズです! 今日のシチューには、何種類の食べものが入っているでしょうか? 答えは明日紹介します! こころの劇場
例年ですとバスに乗って、大きな劇場で生の舞台を見られる機会の「こころの劇場」。
本年度はコロナのために中止となってしまいました。 しかし、6年生のために劇団四季のみなさんが劇の動画を配信してくださいました。 劇場の雰囲気を出すために、暗くして体育館で視聴しました。 迫力ある歌や、感情が伝わってくるセリフの言い方。 生で見られないのは残念でしたが、とてもよい経験になりました! マット運動
6年生ともなると体育のマット運動にも迫力があります。
側転や、ロンダード、頭はねおき、倒立前転…など、いままでの6年間の体育で行ってきたマット運動の集大成です。苦手な子も場を工夫して取り組んでいます。 安全に注意ながら技の完成を目指していきます! こすげ小から第2のジャッキーチェンが生まれるかも!? |
|