5/14 たてかけひくおどうしてこうなるのか、おうちの方に説明してみてください。 説明すると、より理解が深まります。 検算もとても大事ですね。 5/13 ビーンズドライカレーもっと食べたくなりました。 5/13 そして続けて運動会紅白決め抽選会ガッツポーズをして盛り上がっている子もいましたね。好きな色なのかな。 1組が赤、2組が白では分けていません。学年によって違います。 5/13 先生クイズ集会Zoomでリアルタイムで行いました。 録画ではないので臨場感があったのかな? こちらからも、各クラスの反応の様子が何となくわかっておもしろかったです。 5/12 学生ボランティア活躍以前なら、6年生の校庭掃除の子供たちがやってくれたのですが、コロナのせいで掃除ができないので、砂がたまっています。時々大人がやるのですが、今回はお兄さんたちにお願いしました。 さすがの若さです。さっさとぐるっと犬走り1周をはいてくれました。ありがとうございました。とても助かります。 ちなみに横の男の子は少しお手伝いをしてくれて、さらにお兄さんたちを応援してくれました。特別出演です。 5/12 さあ、この学年集会で運動会の応援団長が決まります。立候補者は、これから、全員の前で一人ずつアピールをするようですね。 5/12 リコーダーの学習は・・・後ろの方に、5人だけ、交代で、バラバラの向きで、壁や窓の方を向いて、吹いています。 おかしな感じですが、ガイドラインがそうなので、仕方ありません。 5/12 1年生はフラフープを並べて・・・楽しそうでした。 5/12 ソフトバレーボールがバスケットゴールネットに・・・他の子が、ボールを当てて落としてあげようとするのですが、1年生にはなかなか難しくて、遊ぶ時間がなくなってしまうので、先生登場です。 5/12 比例わかったかな?ぜひ、ご家庭でも考えさせてみてください。 同じ味(濃さ)のカルピス作りなんて、いかがでしょう。 5/12 わり算がんばれ家でも機会があれば、やらせてみてください。 5/12 ムーブノートローマ字でのタイピングが上達しています。 タイピングの練習を家でやっている子がいるそうです。 いい学習サイトがあるのかな。 5/12 大胆なリードをとっています学習の成果ですね。 4年生も見ていました。 5/12 牛乳パックを使いますゴーヤの種をまきました。 1人1個観察します。 5/12 私たちのSDGs!本校のホームページを見て、出演を依頼されました。 このご時世なので、テレビクルーが来て取材・撮影するのではなく、番組ディレクターと打ち合わせをした副校長先生が、すべて段取りをして、動画を撮影して送信してくれました。 花いっぱい運動のことを発表してくれました。 環境美化委員会の委員長さんたち、ありがとうございました。 SSTの花夢隊のご協力のおかげです。ありがとうございました。 テレビには子供たちの名前が出ていましたが、こちらは一応消しておきました。ご了承ください。 5/11 昼休み体育館3年生そういえば、この学年はフラフープが大好きですね。 何か理由があるのかな? 5/11 男女なかよし6年生今日も曇りなので、校帽はかぶらなくてもよいでしょう。 5/11 もはやスイーツです キャンディポテトでも、なんと、今日は、1年生は生活科見学の予定だったので、お弁当だったのですね。 、 5/11 さつまいもの苗植え1年生は、花壇に上がるのも大変です。 担任プラス2名のサポート体制は手厚いです。 5/11 あさがおの水やりかな帽子をかぶっていないので、水やりだけですね。 芽は出てきていません。 キャベツの葉っぱを食べている、はらぺこあおむしがいるかな? 時々のぞいてみてね。 |
|