6/25 計算のできる子が悩んでいました。問題文を落ち着いて読んでごらん。きっと気がつきますよ。 計算は簡単にできるのですが、答え方が難しかったようです。 文章を読み解く力が大事です。 6/25 フラフープ学年また、あの曲を思い出しました。 Googleクラスルームで運動会の動画はまだまだ視聴できます。 夏休み期間に、もしおじいちゃんおばあちゃんの家に行くことができたら、自分のiPadで見せてあげられるといいですね。 6/25 植物の観察?生き物?ナスやトマトができていました。 カメの撮影もしていました。 体育をしている1年生を撮影しようとしていた男の子は、校長先生に注意されていました。 みんなのミニトマトはまだかな? 1年生のアサガオが咲いていましたね。 一番最初に咲いたのは、誰のアサガオで、いつだったでしょうか? 来週教えてくださいね。 ブログの写真に写っているかな? 6/25 反復横跳びのテスト反復横跳びだけに、反復練習をすれば、記録が向上しますね。 体育館に「反復横跳びコーナー」を設置しようかなと思いました。 「握力コーナー」「長座体前屈コーナー」もできそうですね。 昨年度「立ち幅跳びコーナー」は作りました。 6/25カレーライス じゃこナッツサラダ すいか 牛乳子供たち大喜びでした。 一句浮かんだので、昼休みに図書室の電子黒板に書いておきました。 夏井いつき先生に褒めてもらえるとうれしいです。 6/24 突然の雨もありましたが昼休みは134年生です。 さて、来週のめあては何になりますかね。 今度こそ「内遊びの工夫をしよう」でしょうか。 月曜日からプールが始められるかどうか。 難しそうですね。 台風の動き、大雨にもご注意ください。 6/24 6年生今日はドンドンパンのリズム来週も、「6年ドッジボールでのなぜか始まるダンス」に期待しています。 6/24 ぐにゅううううんマグネットマスコットを作るそうです。 この紙粘土がすごいです。 こんなにぐにゅぐにゅもんでいるのに、手には全然くっつかないのです。 これは楽しいです。いつまでもさわって遊びたいです。 6/24 これは目を引きましたタコかな?クラゲかな?ヤドカリかな?空想の生き物でしょうか。 作った人は教えてください。 全体のバランスも、色の感じも、ブラシを使った細かい模様も素敵です。 6/24 卒業式で花を飾る鉢作りスタート聞くところによると、金曜日の放課後には子供たちの卒業アルバム委員が集まるとか。 もう、卒業に向けての活動が始まっています。 6/24 校庭遊びの人数が多く感じる234年生人数が多く感じます。 今週の生活のめあては「内遊びの工夫をしよう」なのですが、毎日のように外で遊べてよかったですね。 6/24 体育館遊び5年生勉強と遊び、どちらにも、いや学校での集団生活すべてに「学び」があると思います。 6/24 お裁縫が上手になってきました6/24 まちのことをはなそう緊急事態宣言から、蔓延防止等重点措置になったので、徒歩での校外学習は、感染防止対策を行って実施することが可能ですが、お店にぞろぞろ見に行くとご迷惑をおかけしそうで、悩みどころです。 6/24 買い物調べへのご協力ありがとうございました。いなげや・マルエツ・セイユ―・東急・まいばすけっと・・・。 先日、あるテレビ番組でまいばすけっとの特集をやっていました。スーパーマーケットとコンビニの中間を狙っているそうです。納得です。 6/24 紙テープで長さを比べます紙テープを初めて触った子もいたようです。「けっこうテープみたい。」という声が聞こえました。なんとなくその感じわかります。 6/24 世界が一つになるまですてきな歌詞を、すてきな心で、すてきな歌声で、すてきな笑顔が広がります。 音楽専科の途中の語りかけも抜群にいいですし、範唱での美声には圧倒されました。 バラード調なので、帰りの歌?下校の時に流しますか? 6/24 どんどろけめし あじの香味焼き 沢煮椀 ココア豆 牛乳沢煮椀・・・4月の食べ残しは4kgでした。さて、2か月後の今回は減ったでしょうか? ココア豆・・・クラスごとにしっかり計量していました。今週は豆がよく出ます。豆をおいしく食べるように、栄養士の先生がメニューを工夫して、調理室の皆さんが美味しく作ってくださいます。豆は畑のお肉です。残さず食べましょう。 6/23 他の学校ではプールが始まっています。2学年ごとではなく、1学年ごとで、プールサイドに水筒やタオル、マスクを入れておくケースを入れるために、プールバッグを持っていきます。 それをかけるフックを、今日の午後に学生ボランティアの大学生の卒業生2名が、1m間隔で固定してくれました。ありがとうございました。いつもとても助かっています。 6/23 パワーアップタイム文字の正誤判定のAIの精度が5年生はかなり厳しいようです。 となりの男子の書いた文字が、私は正解だと思ったのに、まさかの不正解だったのでわかりました。ちなみに、私はその問題で送り仮名を間違えました。反省します。 |
|