12月21日(火) 青空と朝あそび

今日も、さわやかな朝です。
うちの校庭、日なたはポカポカで、気持ちがいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(月) 6年生 陸上記録会(2)

記録会は、「走り幅跳び」「走り高跳び」「ハードル走」の3種目から、各自1種目を選んで行いました。

お互いに応援や拍手で健闘をたたえ合い、、楽しい記録会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(月) 6年生 陸上記録会(1)

区の「連合陸上大会」は中止になりましたが、各校で、「記録会」を行っています。
本校は、運動会や展覧会、日光移動教室などもあり、本日の開催となりました。

校庭には、直前のアナウンスだったにもかかわらず、20名近くの保護者の方が応援に駆けつけてくれました。
ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(月) キラッと班あそび

2学期最後の「キラッと班あそび」です。
今日は、6グループの子供たちが遊びました。

風船バレーに、長縄跳び。
6年生の皆さん、ありがとう!
2学期もよろしくね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(月) 給食

画像1 画像1
【献立】
・冬野菜カレーライス
・海藻とじゃこのごまマヨサラダ
・りんご
・ジョア

 「冬野菜」とは、冬の時期に旬をむかえる野菜です。寒い冬をのりこえるために、糖分をたくわえて育つため、食べると甘みがあります。この糖分がからだをあたためてくれるため、かぜなどの予防につながります。今日はカレーライスに、冬野菜の「だいこん、れんこん、にんじん」をつかいました。

12月20日(月) 全校朝会(3)

二人目の発表者は、1組のRちゃん。
題名は「年齢に対する考え方」です。

主に、「高齢者差別」をテーマとして、調べたことや自分の考えを述べました。
世の中の重要な問題に目を向けて、みんなに伝えてくれました。

二人とも、とっても上手でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日(月) 全校朝会(2)

発表朝会一人目は、2組のSくん。
題名は「本の存在」です。

これまでの読書経験から学んだことや、これからも、まだ読んだことのない本をたくさん読んでみたいと、発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日(月) 全校朝会(1)

今日は、発表朝会の3回目です。

6年生のあいさつ担当は、2組のRくん。
「あと五日で冬休みです。僕は、読書や2学期の復習をしたいと思います。みんさんも、五日間を大切に過ごしましょう。」と呼びかけました。

長かった2学期も、今週でおしまい。
クリスマス、お正月と、楽しみな年末年始が待っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日(土) 葛飾郷土かるた 地区予選会

「葛飾郷土かるた大会」です。
思い起こせば、2年前、地区予選で準優勝し、いざ、区の本戦へ・・・というところで、終わりになった令和元年大会。

今日は、2年ぶりの大会となりました。
「無観客」、「参加チームは半分」、「手袋着用」など、感染対策を実施しての開催です。
参加チームは、松上さん・上小松さん・二上さん・上平井の4校。
3年生チームと、4年生以上チームの、各校2チームずつです。

お客さんは、引率の先生だけなので、会場は静かです。
その静けさが、より、緊張感を高めます。

さすが、各校の代表だけあって、どの試合も接戦です。

優勝は、3年生、4年生以上の両方とも松上小学校さんでした!
おめでとうございます!

上平井小は、上位にはなれませんでしたが、大健闘!!
これまでの練習、ごくろうさまでした💛

そして、稽古をつけてくださった地域の皆様、ありがとうございました。
また、来年も、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(土) 逃走中(6)

こちらは、捕まった子たちの「罰ゲームコーナー」。
クイズに答えたり、なわとびを決められた回数跳んだりすると、ゲームに復活できます。

この他にも、「受け付け係」や「景品コーナー」など、本部さん以外の役員の方たちが運営しています。また、景品の一部は、元PTA会長さんからのプレゼントです。(その数、なんと400余り!)

このように、たくさんの皆さんに支えられて、2年ぶりの「上平井まつり」の開催となりました。
例年とは全く違った形になりましたが、「何としても、子供たちのために、何かできることはないか!」という、PTAの皆さんのかみひらいっ子への愛情を、改めて感じる会となりました。そんな皆さんの心意気に感動するとともに、学校を代表して、厚くお礼申し上げます。

・・・と、まだ3回目が残っているのですが、結びのようなあいさつになってしまいました。
と、いうのも、なんと! 今日の午後は「葛飾郷土かるた 地区予選会!!」なのです!!
かぶってしまった!!!

ということで、これから私は、予選会に行ってきます。

3回目、よろしくお願いします!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(土) 逃走中(5)

第2回目が始まりました。
今回の行事は、混雑を避けるために、午前2回、午後1回の3回興行としています。

やることは同じなのですが、3回となると、やはり大変です。
それを察してくださったのか、「ハンター役」のボランティアに、60名近くの保護者の方が協力してくれました。「家庭数」が約260なので、四分の一の家庭が協力してくれたことになります。

ありがとうございます <(_ _)>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(土) 逃走中(4)

お父さんも、お母さんも、ハンターになりきって・・・ちょっと怖いです。

捕まった子は、罰ゲーム(なわとび など)をクリアしたら、再び参戦できます。

見事、ミッション(ハンターの背中に書いてある文字を読み取る)をクリアすると、お土産ゲットです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(土) 逃走中(3)

ハンターが出てきました!!

子供たちは!?

もう、大変です…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(土) 逃走中(2)

ルール説明が終わり、子供たちが外へ出てきました。

お〜〜〜っと!!
そこへ、ハンターがぁ〜〜〜〜〜!!!!!

どうする! 子供たち!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(土) 逃走中(1)

いよいよ、「逃走中」が始まりました。

まずは、体育館でルール説明です。

説明モニターの脇には、早くも、ハンターがにらみを利かせています。( ;∀;)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(土) 逃走中 準備中

今日は、久しぶりのPTA行事!!
快晴です!!

「上平井まつり」の代替企画として、本部さんを中心に考えた「逃走中」を行います。

朝早くから、役員さんたちが、準備をしてくれています。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】保健の学習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日の記事でもお伝えしましたが、3年生から、「健康」についての学習が始まります。

この日は、「体の清潔」について学習しました。

普段、しっかりと洗っているつもりの手。
試薬をつけて、ライトにかざすと……びっくり!
指の間や、爪の近く、手の甲にあるしわなどにたくさんの汚れが残っていることがわかりました。

改めて、手洗いのポイントを確認しました。

学習の後数日たちましたが、3年生の使う手洗い場には、今までより長蛇の列ができています。
水は冷たいですが、自分の洗い残しやすいポイントを丁寧に洗う姿が見られました。

12月17日(金) 6年生 国語

1組は、国語です。
物語の感想を、グループで交流です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(金) 6年生 学級会

2組は、来週行う「お楽しみ会」に向けて、ゲームの内容を考えていました。
準備の段階から、楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月17日(金) 5年生 国語

こちらは、1組。
作文の下書きを、グループで読み合って、感想を交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31