12月14日(火) 1年生の5時間目

1組は、算数の計算プリント
2組は、漢字のテストが終わったところでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(火) 6年生 理科

2組が、理科室で実験です。
「水溶液の性質」の学習です。

今日は、「塩酸と金属の反応」について調べていました。
実験前に、予想を立てます。
「塩酸は酸性だから、金属を溶かすと思います。虫歯で歯が溶けてしまうのは、口の中が酸性になるからだ、ということを習ったので、そう思いました。」と、実験の結果を予想していました。
しっかりと、理由をもって予想できていますね。さらに、過去に学んだことを生かしていることも素晴らしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(火) 3年生 算数

「分数」の学習です。
2年生の時は、分子が「1」の分数を習いました。
3年生では、分子が「2以上」の分数を習います。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(火) 集会委員 練習中

明後日木曜日は、児童集会です。
今日の20分休みに、進行の練習をしていました。
ごくろうさまです💛
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(火) 給食

画像1 画像1
【献立】
・大豆ひじきご飯
・はたはたのから揚げ
・野菜の酢味噌和え
・せんべい汁
・牛乳

「日本の味めぐり・青森県」です。青森県は、本州の一番北にあり、日本一のりんごの生産地です。青森で夏におこなわれる「ねぶた祭」なども有名ですね。
「はたはた」は東北地方でよく食べられている魚で、秋から冬に旬をむかえます。
「せんべい汁」は、とり肉やきのこ、野菜などを入れた汁の中に、小麦粉と塩で作った「南部せんべい」を割り入れて煮込む郷土料理です。このせんべいは煮込んでもとけにくく、もちもちとした食感が特徴です

校舎と空の様子(3)

体育館付近から校舎と空を撮影しました。

2枚の写真は、どちらも曇りです。ただ、撮影日が違います。

それぞれの写真は何月頃だと思いますか。




上の写真は6月22日です。
下の写真は12月14日です。

画像1 画像1
画像2 画像2

校舎と空の様子(2)

体育館付近から校舎と空を撮影しました。

2枚の写真は、どちらも晴天ですが雲がだいぶ出ています。ただ、撮影日が違います。

それぞれの写真は何月頃だと思いますか。




上の写真は8月3日です。
下の写真は10月14日です。

画像1 画像1
画像2 画像2

校舎と空の様子(1)

体育館付近から校舎と空を撮影しました。

2枚の写真は、どちらも晴天です。ただ、撮影日が違います。

それぞれの写真は何月頃だと思いますか。




上の写真は7月21日です。
下の写真は10月20日です。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(火) 全校読み聞かせ(4)

5年2組 6年1組の様子です。

6年2組は、間に合いませんでした。すみません。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(火) 全校読み聞かせ(3)

4年1組 4年2組 5年1組の様子です。

5年1組は・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(火) 全校読み聞かせ(2)

2年2組 3年1組 3年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(火) 全校読み聞かせ(1)

朝に「全校読み聞かせ」がありました。

朝から、保護者の方々ありがとうございます。

1年1組 1年2組 2年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(火) 朝あそび

マラソン大会が終わり、次は、2月のなわとび大会です!!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月13日(月) かるた大会への道

練習も、今日を入れて、あと2回となりました。

前回の時も思いましたが、3年生が成長しています!

6年生! がんばれ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(月) 学校のお花シリーズ

久しぶりに。

「ツバキ」と、名前は分かりませんが、きれいな紅葉を見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(月) キラッと班あそび(2)

来週は、2学期最後の遊びです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月13日(月) キラッと班あそび(1)

今日は、「キラッと班あそび」がありました。

久しぶりですが、みんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(月) 給食

画像1 画像1
【献立】
・スパゲティミートビーンズ
・白菜のスープ
・果物(バナナ)
・牛乳

「バナナ」は、熱帯地方を中心に、世界中で食べられている果物です。日本では生で食べることが多いですが、主食として煮たり焼いたりして食べる国もあります。消化吸収がよいため、食べるとすぐに力になり、体も頭もスッキリしてきます。バナナの皮についている黒い点々は「シュガースポット」といい、甘くおいしい食べ頃を知らせてくれる目印になります。

12月13日(月) 全校朝会

今日のあいさつ担当は、2組のSちゃん。
「読書月間は、学年の目標を達成できましたか?」と呼びかけてくれました。

先日の展覧会には、近隣の保育園の子たちが、鑑賞に来てくれました。
来てくれたのは、うらら保育園、西新小岩保育園、ゆめの木保育園の皆さんです。
保育園の子供たちから、鑑賞のお礼のお手紙をもらったので、全校のみんなに紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(月) かみひらい体操

12月中旬とは思えない、ポカポカ陽気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31