11月5日(金) 1年生 生活科
「秋あそび」で、おもちゃを作っていました。
材料は、ドングリや松ぼっくりです。 11月5日(金) 1年生 図工
1組も2組も、教室がにぎやかでした。
こちらは2組。 展覧会の「共同作品」を作っています。 体育館の窓に飾られる予定です。 11月5日(金) 2年生 国語
「春・夏・秋・冬」や「東・西・南・北」など、「なかまになる言葉」についての学習です。
先生の「なかまってどんな意味?」という問いかけに、子供たちは「友達!」と答えていましたが、「春と夏は友達なの?」という問いに、子供たちは「・・・・・。」となってしまいました。 そこで先生が、「辞書にはこのように書いてあります。」と、辞書を読み上げると、子供たちは、「そうか!」と、納得した様子です。 さてさて、辞書に何と書いてあったか、興味のある方は調べてみてはいかがでしょう? 11月5日(金) 3年生 理科
「影のでき方」について復習していました。
よく手が挙がっています。 11月5日(金) 3年生 図書
司書の先生の読み聞かせを聞いていました。
11月5日(金) 5年生 算数
「平均」の考え方について学習しました。
なんか、久しぶりに、運動会以外の記事をアップしている気がします…。 11月5日(金) 児童・生徒の学力向上を図るための調査
長いタイトルです…。
9月に行う予定だった調査が再開されました。 東京都の小学校4・5・6年生が対象です。 一昨年まで(昨年は、コロナで中止)は、5年生対象に、「国・社・算・理のテスト」+「意識調査」を紙ベースで行っていましたが、今年から、「意識調査のみ」、「TPCのオンライン上」で行うことになりました。 9月に行った時は、アクセスが殺到し、サーバーがダウンしたのか、ログインすらできない状態でした。 今日は、そのあたりがすっかり改善され、ノーストレスで終了です。 めでたし。めでたし。 11月5日(金) 朝あそび&ヤモリ
まぶしい朝日の中、元気に朝あそびです。
おや? 1年生が、木の幹を見つめています。 なんと! 木の皮の内側で、ヤモリを発見しました!!! ヤモリは、「家守」ということで、家を守ってくれるという言い伝えがありますね。 こいつぁ朝から縁起がい〜わえ〜。 11月5日(金) 掲示板
11月になり、西門わきの掲示板も、秋っぽくリニューアルです。
いつも飾りを持って来てくださる図書ボランティアOGの方、ありがとうございます。 11月5日(金) 登校
運動会の振替休日が明け、登校です。
11月3日(文化の日) 追加 運動会(閉会式2)
地区対抗リレー 表彰
11月3日(文化の日) 追加 運動会(閉会式)
運動会 閉会式
祝 白組 優勝 祝 紅組 健闘 準優勝 11月3日(文化の日) 追加 運動会(6年 鼓笛4)
6年 「鼓笛パレード〜go for it!」4
11月3日(文化の日) 追加 運動会(6年 鼓笛3)
6年 「鼓笛パレード〜go for it!」3
11月3日(文化の日) 追加 運動会(6年 鼓笛2)
6年 「鼓笛パレード〜go for it!」2
11月3日(文化の日) 追加 運動会(6年 鼓笛)
6年 「鼓笛パレード〜go for it!」
11月3日(文化の日) 追加 運動会(6年 表現4)
6年 「輝け★上平井ソーラン」4
11月3日(文化の日) 追加 運動会(6年 表現3)
6年 「輝け★上平井ソーラン」3
11月3日(文化の日) 追加 運動会(6年 表現2)
6年 「輝け★上平井ソーラン」2
11月3日(文化の日) 追加 運動会(6年 表現)
6年 「輝け★上平井ソーラン」
|
|