7/1 とても積極的です。私も見ていてとてもうれしいです。 やる気スイッチONですね。 7/1 毒キノコ??2個をくっつけるというアイディアは面白いですね。 皆さんの作品はいつ持ち帰るのかな? お楽しみに。 7/1 5年生のドッジボールは来週からセンターに移動してね7/1 体育館には巨大な七夕飾りです。昨日のわくチャレで飾り付けてくれました。 私の願い事・・・「ボールがぶつかりませんように」 7/1 七夕かざりありがとうございました。 願い事を書き、自分で折り紙などで作った飾りと一緒に飾り付けました。 雨だと持って帰るのが大変だな。でも早く持って帰らないと笹の葉が・・・。 担任のまりこ先生が悩んでいます。 7/1 クリックする練習あの大勢の羊が意味があるのです。 今回は学校のパソコンでマウスを使ってやっています。 6/30 五目冷やしうどん美味しかったね大きな縦切りのたくあん・・・すみません、間違えました。「パイナップルスティック」や、「じゃがいもとナッツのケチャップ和え」を食べるときに使うのだろうと思っていたら、低学年は、冷やしうどんもフォークを使っている子が半数近くいました。 おはしも練習してくださいね。 1組は撮影の時に私が何かやって言ってしまったので、反省して、2組はそ〜っと撮影しました。 みんな静かに食べています。黙食です。 6/30 空気を押すとどうなる物理学って難しいですが、面白いですね。 理科の研究会では「粒子」分野なのでしょうか。 生活の中で現象は目に見えるけれど、実際の仕組みは目に見えないところが面白いです。 6/30 お父さんは救急救命士救急救命士の方のお世話にならないように、事故を防ぎましょう。 ちなみに、私も先日救急救命法の訓練を受けてまいりました。 本校のAEDは玄関の北側外にあります。 6/30 音楽会に向けて希望が重なったら、オーディションです。 練習がんばりましょう。 どんな曲なのか練習を聞いている感じでは残念ながらわかりませんでした。 6/30 こちらもダンボールザウルス開始何か作りたくなってうずうずしますね。 おっと、こちらに6年生の鉢植えカバーが。 きちんと形になっていますね。あの板を丸めてくっつけたのですね。 上手です。 6/30 ボール打ちまくりましたその最中は撮影できないので、片付け始めた時に撮影しました。 6/30 黒板に自分の名前があると、気になります。さて、この登場人物の「けんじ」の気持ちは? 6/30 合同な三角形の描き方分度器・コンパス・三角定規は使えば使うほど上手になります。 6/30 トロイの木馬・・・さて、どこの国?その国は、猫が多いというのは初めて知りました。 もうすぐ発表会なので、担任と最終チェックです。 6/30 外で遊べる日がけっこうあります校庭に元気な声が響いています。 6/30 五目冷やしうどん じゃがいもとナッツのケチャップあえ パインスティック 牛乳もっと暑いとよかったのかも。また食べたいと子供たちが言っていました。 ポテトとカシューナッツも人気でした。 6/30 プールに入る練習ですおしゃべりをしないで、静かにとても上手にできました。 6/30 明後日の末広遊びの計画コロナ禍での遊びは様々な制限があり、工夫が必要です。 でも、遊びの話し合いは楽しいです。 お天気が心配ですね。 ・・・雨が予想され、場所の分散ができそうになく、複数学年での教室での密集の恐れがあるため、中止にしました。準備した遊びは9月にできたらやりましょう。 6/30 朝JUKU(56年)石河先生ありがとうございます。 図書室の電子黒板が有効に活用されています。 |
|