5月17日(月) 新芽、伸びる。
今週は、元気に育つ、こちらからスタート!!
飼育栽培委員会の「ヒマワリ」「コスモス」。 1年生の「アサガオ」。 伸びています。 特に、「ヒマワリ」は大きくなるのが速いです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(金) 3年生 算数(2)
こちらは、2組です。
「0(零)の割り算」を勉強しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(金) 3年生 算数
今日のラストは、3年生。
こちらは1組。 1組は、担任の先生がお休みだったので、算数の先生が授業をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(金) 給食![]() ![]() ![]() ![]() ・チキンカレーライス ・ツナビーンズサラダ ・りんご ・ジョア 上平井っ子にはカレーが大人気なので、月に1回程度はカレーの日があります。今日は、鶏肉たっぷりのチキンカレーでした。 5月14日(金) 6年生 フォークダンス
来月の日光移動教室に向けて、キャンプファイヤーで行うフォークダンスの練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(金) 4年生 英語
1組は、英語です。
「I like 〜.」のフレーズを使って、近くのお友達とのスモールトークからスタートです。 今日のメインは、「自己紹介のスライドづくり」です。 パワーポイントを使って、自分が好きなものを紹介するスライドを作ります。 タブレットPCが無かったら、画用紙と色鉛筆で行っていることでしょう。 せっかく持っているので、どんどん使います! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(金) 4年生 道徳
2組は、道徳です。
題材は… 「クラスで飼っている亀の水槽を流しで洗っているとき、誤って蛇口にぶつけてしまい、水槽が割れてしまいました。が、正直に言い出すことができません。どうしよう…。」 身近にありそうな話です。 自分の考えをワークシートに書いたところで、近くの友達と意見交流です。 余談。 私が学級担任をしていたころ、この題材と同じような場面で、生き物係の子が、よく割っていました。 蛇口と水槽って、ものすごく相性が悪いのです…。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(金) 6年生 社会
2組は社会です。
「税」についての学習です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(金) 6年生 国語
1組は、昨日の「昔話法廷」の続きの討論です。
NHKニュース風の、「裁判の解説」を聞きながら、自分の考えを深めていきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(金) 1年生 体育
1・2組合同で、体育です。
先生の号令で、「体じゃんけん」をしました。 ![]() ![]() 5月14日(金) 20分休み
いいお天気、にぎわっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(金) 4年生 ツルレイシ
ツルレイシの苗を植えました。
理科の学習で使います。 日当たり最高の、屋上テラスで育てます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(金) 2年生 体育(2)
こちらは、1組。
1組も、鬼ごっこです。 暑いので、途中で「水飲みタイム」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(金) 2年生 体育(1)
こちらは2組。
鉄棒などの遊具で遊んだ後は、鬼ごっこです。 でも、ただの鬼ごっことは違います。 「5m鬼ごっこ」です。5m×5mの狭いコートで行うため、俊敏な動きやストップ・ターン・サイドステップなど、身をひるがえす動きが鍛えられます。 楽しそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(金) 2年生 算数
「2ケタ−2ケタ」の計算です。
「繰り下がり」の筆算の仕方を勉強しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(金) 5年生 体育(2)
1組は、体育館で「ソフトバレーボール」です。
こちらも、チームで作戦会議です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(金) 5年生 体育(1)
2組は、校庭でリレーです。
チームで、走順を考えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(金) 1−2 国語
「る」と「ろ」のひらがなを練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(金) 1−1 算数
10までの数の学習が終わって、今日は、「数字」と「ドット」のカードを使って、神経衰弱です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(金) 朝あそび
昨日は雨で外遊びができなかったので、今日は、たくさん遊んでね。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|