10月26日(火) 5年生 研究授業(2)
まずは、歌とダンスでウォーミングアップです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月26日(火) 5年生 研究授業(1)
5時間目は、5−2で英語の研究授業です。
「おすすめの都道府県の魅力を紹介しよう!」をテーマに、学習を進めてきました。 今日は、友達同士で紹介し合います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月26日(火) 雨の登校
登校までには止むかな…と思っていましたが。
今は9時。止みました。 うちの校庭は水はけが良いので、3時間目あたりには使えるかな? ![]() ![]() 10月25日(月) ユニセフ募金 その後…
日本ユニセフ協会から、「感謝状」が届きました。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月25日(月) 給食![]() ![]() ・じゃがいものハニーサラダ ・果物 ・ジョア 「はちみつ」は、働きものの昆虫・ミツバチのおかげでできる食べ物です。ミツバチは、花に集まって蜜を吸い、巣にもちかえって、はちみつをつくります。はちみつは料理にもお菓子にもつかわれますが、今日は、サラダのドレッシングに、つかいました。 10月25日(月) 6年生 ソーラン節
な、な、なんと!!
本番一週前だというのに、新しい振付に挑戦しています。 でも大丈夫。 先生は、子供たちの力を十分に分かっているのです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月25日(月) 運動会 全体練習(2)
閉会式の練習もしました。
10日間天気によると、今週〜当日は晴れ〜曇りな感じですね。 どうか、晴れますように!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月25日(月) 運動会 全体練習(1)
今日は、運動会の「開・閉会式」の練習です。
しかし、はじまりはいつもと一緒。6年生のあいさつから始まります。 今日の担当は、2組のKくん。 「運動会の練習が続いています。涼しくなっていますが、汗拭きタオルで、しっかりと汗を拭きましょう。」 Kくんは、一生懸命に練習しているから、汗をたくさんかいているのでしょうね。 代表委員会の司会で、開会式のリハが進みます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月25日(月) 登校
運動会前の一週間が始まりました。
今週も、元気にガンバロー!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月25日(月) 学校のお花シリーズ
お久しぶりのこのシリーズです。
3年生の花壇が、リニューアルです。 花の名前は、「マリーゴールド」と、・・・・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月22日(金) 3年生 色鮮やかなマント
70HEROESを意識し、ダンスをしています。回を重ねるごとに大きく成長しているのがわかります。本番では、「ど派手」に演技できるようにしていきます。
![]() ![]() 10月22日(金) 給食![]() ![]() ・カレーうどん ・和風豆サラダ ・キャラメルポテト ・牛乳 「キャラメル」は、砂糖やバターを煮詰めてつくるお菓子です。日本では、100年以上前からこどもたちのおやつとして食べられていました。砂糖を加熱してつくる「カラメル」が語源だといわれています。「キャラメルポテト」は、さつまいもをキャラメルのような四角形に切り、キャラメルソースをからめてつくりました。 10月22日(金) お昼休み
お昼休みも、室内で過ごしました。
1年生は、体育館で遊べる日です。 普段は使うことがないバスケットゴールに、シュートをして遊んでいました。 Kちゃんのシュート成功率が高くて、ビックリです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月22日(金) 5年生 算数
今日は、「帯分数の足し算(通分あり)」です。
「むずかしぃ〜〜」と言っていた子に、「大丈夫、できているよ。」と声を掛けると、ササッと、次の問題に取り掛かりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月22日(金) 3年生 図書
1組が、「読み物センター」で読書です。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月22日(金) 1−2 算数
「3+9」の計算の仕方を考えました。
ノートに、自分の考えを書いています。 他学年は、これを自分でTPCで撮影し、「共有ひろば」へ送って、友達の考えと比較するのですが、1年生は、先生が数名分を撮影して、共有しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月22日(金) 1−1 国語
硬筆書写です。「カタカナ」の練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月22日(金) 20分休み
雨の休み時間、教室でTPCを使っている子が多いです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月22日(金) 4年生 音楽
合唱をしていました。
曲は「もみじ」・・・っていう気温ではないですね。今日は。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月22日(金) 1年生 ダンス
両手にポンポンを付けて、ダンスの練習です。
あと一週間、がんばって練習して、お家の人たちに見てもらおうね! ![]() ![]() ![]() ![]() |
|