9月17日(金)の献立・卵とじうどん ・ジャコサラダ ・二色おはぎ ・牛乳 秋分の日と秋分の日の前後3日間は、「秋の彼岸」です。「お彼岸」にはお墓参りをして、ご先祖様と心を通じ合わせます。 「秋の彼岸」にはおはぎを作り、ご先祖様にお供えをします。今日はきなこ味と黒ごま味の2種類作りました。さて、人気があるのはどちらでしょうか…? 9月16日(木)の献立・ごはん ・鶏肉の七味焼き ・ごもく豆 ・おふのすまし汁 ・牛乳 五目豆は、野菜や海藻、大豆などを煮た栄養満点の副菜です。 色々な具材が入っているので、うま味が煮汁に溶け込んでいます。コロコロとしているので、箸の練習にもなりますね。 タブレットを使わずプログラミング?!
今日(9月17日)はプログラミング教育の中の「アンプラグド」という授業をしました。
「アンプラグド」とはパソコンやタブレット端末などの電子機器を使わずにプログラミングのやり方や考え方を学ぶ方法のことです。 今回は段ボールで作ったロボットを目的の場所まで運ぶという内容で「進む・右を向く・左を向く」という簡単な命令でロボットを動かしました。 ロボットの視点に立ってどのルートが短い命令で目的地に着くかや、他の子とは違うルートを考えたりと頭と体の両方を動かしていました。 9月14日(火)の献立・ひじきご飯 ・小魚とアーモンドの炒り煮 ・豆乳仕立ての野菜みそ汁 ・冷凍アップル ・牛乳 今日のみそ汁は、『豆乳入り』でした。野菜たっぷりのみそ汁の中に、無調整豆乳を加えます。だし汁と豆乳は、3対1くらいの割合です。 豆乳を加えることで味がまろやかになり、少なめのみそでも美味しく食べられます。減塩にもなるのでおすすめですよ。 9月15日(水)の献立・マーガリンパン ・魚のピザ風焼き ・スープ煮 ・シャインマスカット ・牛乳 今日のデザートは、シャインマスカットです。シャインマスカットは鮮やかな黄緑色のぶどうで、皮ごと食べられるのが特徴です。黄緑色を過ぎ、やや黄色っぽくなるとより甘くなるそうですが、今日のシャインマスカットは十分すぎるくらい甘く、格別でした。 冷やしすぎると甘さを感じにくくなるため、食べる2〜3時間前に冷蔵庫に入れて冷やすのがおすすめです。 9月13日(月)の給食・ホイコーロー丼 ・サンラータン ・カルピスかん ・牛乳 今日の給食は、中国の料理です。 ホイコーローは、豚肉と、たっぷりのキャベツやピーマン、にんじんを炒めて作ります。オイスターソースとみそで味付けをしています。みそは、赤みそと八丁みその2種類を使っています。 サンラータンは、お酢を使った卵スープです。お酢には、体の疲れを和らげる効果があります。さっぱりしていて美味しいですよ。 さあ、今週も一週間、頑張りましょう! 夏休み作品展6年生 9
6年生の成長を感じる作品でした!
夏休み作品展6年生 8
寸法を測ったり、仕組みを考えたりできるのも6年生ならではです。
夏休み作品展6年生 7
一つ一つ見ていくと、かなりの時間がかかりました。
夏休み作品展6年生 6
机の上に所狭しと並べられた作品。
夏休み作品展 6年生 5
工作と研究のセットもあります。真ん中の写真はポンポン船の作成と研究です。
夏休み作品展 6年生 4
夏に関係のあるテーマを研究する子たちもいました。
夏休み作品展 6年生 3
工作も、手が込んだものが多いです。
夏休み作品展 6年生 2
テーマ設定も大事ですね。様々なテーマがありますので参考になります。
夏休み作品展 6年生 1
力作ぞろいの6年生。難しい課題に挑戦している子がたくさんいました。
夏休み作品展5年生 10
タイトルのつけかたや、まとめ方にも工夫があり、目を引きます。
夏休み作品展5年生 9
丁寧に作られていますね。
夏休み作品展5年生 8
本当は中身もじっくりお見せしたいです!
夏休み作品展5年生 7
生活に役立ちそうな作品です。
夏休み作品展5年生 6
テーマが豊かなので、来年の参考になりそうです。
|
|