11月18日(木) 5年 車いす体験2
5年2組の様子です。
11月18日(木) 5年 車いす体験
ボランティア・地域貢献活動センターの方をお迎えして、5年生が車いす体験を行いました。乗り物に乗るわけではないので、相手への声掛け、配慮を要求されます。
終始真剣に説明を聞いて、厳かに活動をしていました。 5年1組の様子です。 11月18日(木) 給食・ナン ・豆入りキーマカレー ・サモサ ・インド風サラダ ・牛乳 「世界の料理・インド」です。インド料理はさまざまなスパイスをよく使います。 「カレー」は、インドを代表する料理で、たくさんの種類があります。今日はナンにつけていただきます。 「サモサ」は、インドで軽食として食べられている料理です。三角の形が特徴です。今日は、餃子の皮で作りました。 「インド風サラダ」は、スパイスやヨーグルトなどの入ったドレッシングをかけていただきます。 11月18日(木) 児童集会(3)
教室でテレビを見ている子供たちは、大喜びです。
ほどんどの問題を、全クラスが正解していました。 「ピクトグラムって、分かりやすく作られているのだな」と、改めて思いました。 集会委員の皆さん、楽しいクイズを、ありがとう!!! 11月18日(木) 児童集会(2)
今日の集会は、「ピクトグラムクイズ」です。
TOKYO2020大会で話題になった、ピクトグラムを見て、「何の競技か」を当てるクイズです。 11月18日(木) 児童集会(1)
先週に続いて、今日もZoomで集会です。
まずは、6年生のあいさつです。担当は、2組のHちゃんでした。 「今週からマラソンタイムが始まりました。自分のペースで、最後までがんばりましょう。」と呼びかけました。 11月18日(木) 朝マラソン
登校後、朝の支度を終えると、校庭を走っています。
今週から「マラソンタイム」が始まりましたが、自主練にも励んでいます。 11月18日(木) 登校
いいお天気の中、元気に登校です。
11月17日(水) 給食・ご飯 ・昆布とじゃこのふりかけ ・肉じゃが ・海藻のごまドレサラダ ・牛乳 今日は、昆布を使ったふりかけをいただきました。昆布は、「海の野菜」と呼ばれる健康的な食品です。骨や歯を丈夫にする「カルシウム」や、貧血を予防する「鉄分」など、たくさんの栄養が含まれています。 11月17日(水) マラソンタイム
今日は、3回目の「マラソンタイム」です。
といっても、校庭の混雑を避けるために2学年ずつ行っているので、今日走る3・6年生は、初めてです。 私も走るので、1枚だけ撮って、スタートします! 11月17日(水) 4年生 国語
2組です。
「和と洋の違い」について、説明する文章を書く学習です。 教科書にある「お手本」となる文章を読み、書き方を学んだ後、自分でテーマを決めて、教科書と同じように書いていきます。 自分で決めたテーマには、「着物と洋服」「みそ汁とスープ」など、興味深いものがたくさん見られました。 11月17日(水) 3年生 葛飾郷土かるた
2組は、郷土かるたで対戦していました。
来月の地区大会に向けて、がんばれ! 3年生!! 11月17日(水) 2年生 算数
2年生は、カードを使って、「九九」の暗唱に挑戦です。
11月17日(水) 1年生 算数
計算問題に挑戦です。
ブロックを使って考えていました。 ブロックというのは、「計算が苦手な子が使う」というイメージがあるかもしれませんが、そうではありません。 学年が進むと、「文章」「式」「図」「表」「グラフ」などを、それぞれ関連付けて考える力が必要となります。「ブロック」は、学年が上がると、「図」や「グラフ」に変わっていくのです。ですから、1年生の内に、「式」と「ブロック」を関連付けて考えられるることが大切なのです。 11月17日(水) 5年生 体育
2組の1時間目は、校庭で体育です。
「ハンドボール風」な「シュートゲーム」です。 区の感染症対策の指針により、ハンドボール等、攻守が入り混じる球技は、行わないことにしているため、「シュートゲーム」という形で行っています。 11月17日(水) 登校
週の真ん中水曜日。
ついこの前まで、一日の最高気温は20度ほどでしたが、今日の予想は17度。 だんだんと涼しくなってきましたね。 11月16日(火) お昼休み
たくさんの子が遊んでいました。
中には、持久走の「自主練」をしている子が数名… いや、10名程度!! すばらしい!! でも、「ご飯のあとは無理しないでね!!」と声を掛けました。 11月16日(火) 給食・こぎつねご飯 ・イナダの照り焼き ・おかか和え ・のっぺい汁 ・牛乳 「イナダ」はブリの子どもで、体長が20〜30センチメートルくらいの魚です。ブリのように、成長とともに名前が変わる魚のことを出世魚と呼びます。ワカシ⇒イナダ⇒ワラサ⇒ブリと、大きさによって呼び名が変わります。イナダは、ブリに比べて脂が少なく、さっぱりとした味わいが特徴です。 11月16日(火) 読み聞かせ 6年
6年生。
6年1組「いろいろへんないろのはじまり」 6年2組「眠り猫」 月に一度の全校読み聞かせ、上平井小の伝統として、この先も続けていきたいです。 11月16日(火) 読み聞かせ 5年
5年生です。
5年1組「一休さん」「ほしじいたけほしばあたけ」 5年2組「生物に学ぶ 技術の図鑑」 |
|