11月9日(火) 1−1 国語

漢字のお勉強です。
書ける漢字が、どんどん増えていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日(火) 6年生 理科

「水溶液の性質」の学習です。
今日は、前回行った、リトマス紙で「酸性・中性・アルカリ性」を調べた実験の結果を、みんなで確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日(火) 展覧会 作品搬入(3)

3時間目は、4年生が搬入しました。
1・2年生も、搬入済みです。

だんだんと、会場が華やかになっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(火) 展覧会 作品搬入(2)

搬入作業のかたわら、6年生が会場の装飾作りをしています。
会場の雰囲気づくり、大切ですね。
ありがとう、6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(火) 展覧会 作品搬入(1)

5・6年生が、立体作品を搬入しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(火) 読み聞かせ(3)

3−1では、理科の実験の本を見ながら、「ストロー笛」を作りました。

ボランティアの皆さん、雨の中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(火) 読み聞かせ(2)

2年生も、両クラスで行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(火) 読み聞かせ(1)

朝読書です。
いくつかのクラスで、ボランティアのお母さんたちが、読み聞かせをしてくれました。

こちらは、1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(月) 展覧会 会場設営(2)

2時間後、会場っぽくなってきました。

先生たちがセッティングする前には、6年生の子供たちが、長机や図工室のいすなど、土台になるものをすべて運んでくれました。
会場は、6年生と先生たちの共同作品です。

明日は、出来上がった展示台に、立体作品を飾ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(月) 展覧会 会場設営(1)

今日の午後は、先生たち総出で、展覧会の会場設営です。

先生たちは、何でも屋さんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(月) 給食

画像1 画像1
【献立】
・ご飯
・ししゃもの磯辺揚げ
・高野豆腐のうま煮
・かみかみ和え
・牛乳

 今日11月8日は「いい歯の日」です。いい歯を作るには、カルシウムをとること、よくかんで食べることなどが大切です。今日の給食では、カルシウムが豊富な「ししゃも」や、かみごたえのある「さきいか」をつかった「カミカミ和え」を用意しました。よく噛んで食べることを心がけて、いい歯を作ってほしいと思います。

11月8日(月) 全校朝会(1)

今日のあいさつ担当は、2組のTくん。
「運動会は楽しかったですか? ぼくは、楽しかったです。今週は、展覧会です。自分の作った自慢の作品を、保護者の方々に見てもらいましょう!」よ呼びかけました。

運動会の余韻を残しつつ、今週は、展覧会一色の週になりそうです。
画像1 画像1

11月8日(月) かみひらい体操

月曜の朝は、かみひらい体操からスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(金) お昼休み

一昨日の運動会の名残り、短距離走のラインが残っています。
それを見つけた4年生が、競争です。

みんな、のびのびと遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(金) 給食

画像1 画像1
・キムチチャーハン
・パリパリ海藻サラダ
・春雨スープ
・牛乳

 今日は、春雨をつかったスープでした。春雨は中国で生まれた食材です。じゃがいもや豆などのでんぷんが原料としてつかわれます。作り方は、でんぷんとお湯を練って生地を作り、この生地を直径が1mmほどの穴の開いた容器から押し出し、乾燥させます。「はるさめ」を漢字で書くと、季節の「春」に「雨」と書きます。透明の麺が、まるで春の雨のように見えることから名付けられたそうです。

11月5日(金) 1年生 生活科

「秋あそび」で、おもちゃを作っていました。
材料は、ドングリや松ぼっくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(金) 1年生 図工

1組も2組も、教室がにぎやかでした。

こちらは2組。
展覧会の「共同作品」を作っています。
体育館の窓に飾られる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(金) 2年生 国語

「春・夏・秋・冬」や「東・西・南・北」など、「なかまになる言葉」についての学習です。
先生の「なかまってどんな意味?」という問いかけに、子供たちは「友達!」と答えていましたが、「春と夏は友達なの?」という問いに、子供たちは「・・・・・。」となってしまいました。
そこで先生が、「辞書にはこのように書いてあります。」と、辞書を読み上げると、子供たちは、「そうか!」と、納得した様子です。

さてさて、辞書に何と書いてあったか、興味のある方は調べてみてはいかがでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2

11月5日(金) 3年生 理科

「影のでき方」について復習していました。

よく手が挙がっています。
画像1 画像1

11月5日(金) 3年生 図書

司書の先生の読み聞かせを聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30