期末考査 1日目

画像1 画像1
今日は、期末テスト1日目です。

試験科目は、数学・英語・音楽 です。

どの学年も、集中して真剣に試験に臨んでいました。


皆さん、明日に向けての勉強、頑張っていますか?
勉強の成果を発揮できるように、しっかり寝て、よく食べることも大切ですよ!

2日目も頑張りましょう。

トップアスリート講演会

本日6校時に、トップアスリート講演会が行われました。

B.LEAGUE三遠ネオフェニックス所属の田渡 凌選手をお迎えし、
「スポーツの意義と可能性」についてのお話をしていただきました。

講演会会場の体育館には2年生が参加し、
1年生と3年生は各教室でYouTubeの限定配信にてLIVE中継を視聴しました。

心に残る言葉がたくさんありました。

今日の給食 11月15日(月)

◆こんぶごはん
◆鶏肉のザンギ
◆キャベツの甘酢
◆どさんこ汁
◆キャロットゼリー
◆牛乳

 今日は北海道の料理を献立に取り入れました。鶏肉のザンギは釧路市発祥の料理です。衣に卵が入り、しっかりとした衣のから揚げです。給食室で、鶏もも肉に衣をつけて油で揚げて、カリッとジューシーな鶏肉のザンギが出来上がりました。好評のようで、給食の後は、どのクラスもザンギを入れていたバットが空になっていました。
画像1 画像1

鎌倉壁新聞

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の教室の前には

新しく「鎌倉」についての新聞が

掲示されました。

11月30日、校外学習が楽しみですね。

今日の給食 11月12日(金)

◆ガパオライス
◆チンゲン菜のスープ
◆アップルパイ
◆ジョア

 今日は、タイの料理を取り入れた献立にしました。ガパオライスは、日本語で「バジル炒めごはん」です。鶏ひき肉、野菜、バジルの葉を炒めて、オイスターソースで味付けして作りました。
 アップルパイは、りんごを砂糖と一緒に煮て、バターとシナモンで風味をつけて具を作り、皮に包んで油で揚げました。最後に粉砂糖をふりかけました。
画像1 画像1

オードリー・ヘップバーンの言葉

画像1 画像1
「美しい唇であるためには、美しい言葉を使いなさい。

美しい瞳であるためには、他人の美点を探しなさい。」


毎朝、目に留まるポスターです。

日々の生活の中で、心に留めておきたい言葉です。


2年生の社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
秋風に誘われて教室をのぞくと、

2年生の教室では世界史を学んでいました。

大型提示装置に映し出された映像や図から

前時の復習をしたあと、

「市民革命と産業革命後の植民地」について学びました。

イギリスやフランス、アメリカなどの列強諸国は

自国製品の輸出先のためや原料獲得のために

アジアを植民地にしていったことがわかりました。



今日の給食 11月11日(木)

◆鮭と野沢菜ごはん
◆卵焼き
◆きんぴら
◆きりたんぽ汁
◆牛乳

 「1」が四つ並ぶ11月11日を調べたところ、いろいろな日になっています。「鮭」と「きりたんぽ」の日でもあるそうなので、鮭ときりたんぽを使った献立にしてみました。鮭と野沢菜ごはんは、鮭フレークと野沢菜をごま油で炒めて、ごはんと混ぜ合わせて作りました。冷凍のきりたんぽを使って、具沢山のきりたんぽ汁を作りました。
画像1 画像1

研究発表会「社会の授業」

画像1 画像1 画像2 画像2
2年1組では、社会の授業を行いました。

近代の日本と世界「欧米における近代社会の成立とアジア諸国の動き」についての学習でした。

研究発表会「理科の授業」

画像1 画像1 画像2 画像2
2年2組では、理科の授業を行いました。

煮干しの解剖をし、標本を作りました。

研究発表会「美術の授業」

画像1 画像1 画像2 画像2
2年3組では、美術の授業を行いました。

絵本・はらぺこあおむしを、絵の具やトレーシングペーパーを使って再現しています。

研究発表会「保健体育の授業」

画像1 画像1 画像2 画像2
1年4組では、保健体育の授業で、バレーボールを行いました。

研究発表会「英語の授業」

画像1 画像1 画像2 画像2
英語は、少人数授業を1年1組で行いました。


研究発表会を行いました

画像1 画像1
本日、葛飾区教育委員会教育研究指定校として、研究発表会をオンラインで実施しました。

研究主題は、「通常の学級と特別支援教室との連携による、学びの充実を目指したユニバーサルデザインの構築」です。

令和元年度より3年間、教職員一丸となって研究を進めてきました。

今年度は、7月・11月に2回研究授業を行いました。どちらも授業に参加した生徒が一生懸命取り組んでくれました。ありがとうございました。

生徒のよい学びにつながるように、私たち先生たちも一生懸命勉強し合っています。
これからも、よい授業を生徒と先生とで作っていきましょう。


今日の給食 11月10日(水)

◆ひじきピラフ
◆めかじきの地中海ソース
◆ひよこ豆のサラダ
◆野菜スープ
◆牛乳

 今日の副菜は、ひよこ豆と野菜を使ったサラダです。ひよこ豆は、名前の通りひよこに似ている形をしています。柔らかくゆでると栗のような食感が特徴的です。大豆と同様にたんぱく質が豊富な豆です。給食ではサラダやスープに入れることが多いです。サラダのドレッシングも手作りしています。すりおろしの玉ねぎを入れて、甘みのあるドレッシングです。
画像1 画像1

2学期期末考査まであと1週間

今日で期末考査まで1週間となりました。

原則、部活動が中止となります。

今日の給食 11月9日(火)

◆とんかつサンド
◆ジャーマンポテト
◆トマトと卵のスープ
◆みかんのヨーグルトがけ
◆牛乳

 今日は、豚ひれ肉にパン粉をつけ、油で揚げてとんかつを作りました。パンは二つ折りのパンを納品していただきました。簡単に開くことのできるパンなので、食べるときにとんかつやジャーマンポテトを挟むことができます。ソースは給食室で調理さんにかけていただきました。ふわふわのパンとサクッとジューシーなとんかつをサンドして、おいしくいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

zoomで朝礼を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の朝礼は、zoomで行いました。

様々な分野で活躍した、生徒の皆さんの表彰が行われました。

今日の朝礼で表彰されたものを紹介します。

〇「税の標語」コンクール 佳作 1年生
〇 合唱部 NHK全国学校音楽コンクール 銅賞
〇 水泳部 1年男子 400m 自由形 第4位
      2年女子 50m 背泳ぎ 第7位
      2年女子 100m 背泳ぎ 第7位
      3年女子 100m バタフライ 第3位
      3年女子 50m  自由形 第5位
      3年女子 200m  個人メドレー 第1位
      女子 4×50m メドレーリレー 第8位
      女子総合 第5位
      3年女子  第2位
〇 卓球部 女子団体 第2位
      男子団体 第3位
      個人 女子シングルス 準優勝 2年
      個人 女子シングルス 第5位 2年
〇 ソフトボール部 少年少女ソフトボール大会 第3位
          区民体育大会 第2位

皆さん、おめでとうございます!! 
常盤中生の皆さんの、これからの活躍も期待しています!

今日の給食 11月8日(月)

◆麻婆丼
◆きびなごの天ぷら
◆パリパリ海藻サラダ
◆りんご
◆牛乳

 今日は、「いい歯の日」なので噛み応えのある食材を使った献立にしました。きびなごは、頭からしっぽまで骨ごと、丸ごと食べることができ、苦みなどもないので食べやすい小魚です。給食でもよく登場する小魚です。今日は、衣にパプリカの粉を入れて、オレンジ色の衣の天ぷらにしました。生徒もよく食べていました。
画像1 画像1

今日の給食 11月5日(金)

◆ごはん
◆和風ハンバーグきのこソース
◆インド風ポテト
◆油揚げのみそ汁
◆牛乳

 今日の主菜は、きのこのソースをたっぷりかけた和風ハンバーグです。豚ひき肉と豆腐、大豆を使ってハンバーグを作りました。ソースは、きのこと玉ねぎを具材に使い、醤油味にし、ごはんに合う味付けにしました。ハンバーグをバットに並べて、きのこソースをかけました。調理さんがクラスのバットにきれいに並べて、ソースをかけてくださいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

学校案内 > 学校経営方針

学校案内 > 学校いじめ防止基本方針

学校案内 > 年間行事予定

各種お便り > 学校だより

各種お便り > 保健だより

学力向上

食育給食 > 給食だより

食育給食 > 献立表

事務室_証明書許可証等書式

学年だより 3年生

学年だより 2年生