水泳指導![]() ![]() Zoomを使い、水泳をする際の安全指導を行いました。 天気にも恵まれ、2-3、1-3、4-1の3学級で水泳の学習を行うことができました。2年ぶりです。感染対策を作ったうえで、間隔をとって入水しました。プールに入った児童は皆、嬉しそうでした。 避難訓練![]() ![]() ![]() ![]() 今日は火災を想定した訓練でした。防災頭巾を被り、ハンカチで口を押さえて校庭に避難しました。担当の先生から「いつもハンカチを忘れないように。」と事後しどうがありました。 皆、静かに避難できました。 体力テスト![]() ![]() 火、水曜日を中心に、感染対策をした上で、反復横跳び、上体起こし、立ち幅跳び、長座体前屈を行いました。 雨天等でできなかった種目については、後日行います。 交通安全教室![]() ![]() ![]() ![]() 1年生、3年生が交通安全のルールについて、亀有警察署と亀有交通安全協会の協力をいただき、学習しました。 他の学年もzoomで鑑賞する予定でしたが回線がうまく繋がらなかったため、後日撮影した動画を使用して学習します。 また、全児童に主催してくださった東京都トラック協会より「サイクルリフレクター」「ウェットティッシュ」のプレゼントがありました。ご確認ください。 |
|