校歌の音源が新しくなりました♪6年生の歌声は、本校のHPからも聴くことができます。「体育・音楽・図工」のページから是非ご覧ください♪ 金管バンドのポロシャツが完成しました♪コロナが落ち着き、早くポロシャツを着て発表会ができることを望むばかりです。 新しく加入した4年生は、休み時間にも自主練習に励み、楽器に慣れようと一生懸命頑張る姿が見られます。 また、部長を中心した5,6年生も、毎日4年生の練習に付き合ってくれ、楽器の持ち方や片付け方などについて教えてくれます。 みんなで協力して、すてきな金管バンドを作り上げていきましょう♪ 、 タブレット学習始めていますICT:タブレット学習
児童一人につき、1台のタブレットが支給され、毎日の学習でも活用されていきます。ノートのように当たり前に使えるようになっていくであろうタブレットは、これから様々な授業を通じて学習に取り入れられていきます。
今後、家庭学習や宿題などもタブレット内のソフトウェアを活用して随時、課題として出されていきます。ぜひ、ご家庭でも日常的にタブレットに触れ合う時間を作っていってほしいと思います。 写真は、毎日常駐するICT支援員の先生から、タブレットへのログインの仕方や、ソフトウェアの使い方を学んでいる風景です。 金管バンド活動が始まりました♪
金管バンドの朝練習が始まりました。初日は、校長先生から「朝練習をたくさん積み重ねて、金管バンドの演奏を披露してもらう時を楽しみにしています。素敵な演奏を期待しています!」と励ましの言葉をもらいました。コロナ禍の社会情勢に配慮しつつ、今年のこすげ金管バンド活動スタートです!
今後、どんな曲を披露してくれるのか、とても楽しみですね。 6年生:私のお気に入りの場所
6年生は、6年間過ごしてきた校舎内で自分が一番気に入った場所を探して絵に表す平面題材に取り組みました。教室、廊下、校庭、体育館、金管バンドで演奏した楽器…思い思いの場所や物を描いていました。今年は、2月に展覧会があります。
ぜひ、6年生最後となる図工作品の素敵な展示を楽しみにしていてください。(図工専科) 1年生、初めての給食♪
1年生が入学して約1週間ほどたちました。いよいよ初めての学校給食を体験しました。
給食は、当番の人が白衣を着たり、配膳をしたり、「初めて」の体験がたくさんあります。一生懸命準備をして、いただきますのルールや食べている間の黙食ルールなど、たくさん給食のことについて学びました。こすげ小学校に入って最初のメニューはカレーライスです。 「すごーく、おいしいな!」と、どの児童もペロリと完食していました。これから、たくさんの美味しい給食メニューが待っています。モリモリ食べて、好き嫌いせず、健康な体を作っていってほしいと思います。 5年生:季節を感じて
5年生は、「季節を感じて」という平面題材に取り組みました。外に出て、季節の空気や色を感じて、思い思いに絵を描き表していきます。
「うーん、こんな感じに描きたいんだけど、資料がほしい…」「あ!先生タブレット持ってきていいですか?」とのこと。 今までは、何か参考になる資料が欲しい時には、図工室のちょっとボロボロになった図鑑などを開いていました。今年度は、一人1台のタブレットが支給されたため、容易に子どもたちが自分のイメージをタブレットから調べて、参考資料にすることができます。 タブレットを使った子どもたちの柔軟な発想力に、教える側もたくさん刺激をもらっています。(掲載:図工専科) 若草学級:ハンドベル演奏
若草学級では、今年も音楽講師によるハンドベル演奏の練習に日々励んでいます。校舎内に響き渡るハンドベルの素敵な音色が聞こえてくると、若草学級の子どもたちが演奏している様子に、つい見入ってしまいます。
今年はどんな演奏を披露してくれるのか、とても楽しみです。 1年生のために頑張っています!
新年度がスタートしました。
最高学年として、やる気満々な六年生たち。 当番を決め1年生と遊んだり、お手伝いをしたり頑張っています。 今日は1年生の教室へ行き、掃除のお手伝いです。 まだ始まったばかりの最高学年生活。 がんばれ!六年生! 校庭体育の様子
校庭では、たくさんの学年が体を動かして、楽しそうに体育をしています。今年度、こすげ小学校では、校内研究として「体育」を研究していきます。体育科主任を中心に、子どもたちの元気な体づくりに教職員一同、邁進していきます。
4年生:木々を見つめて・・・
4年生は、「木々を見つめて」という平面題材に取り組みました。明るい春の陽気の下で、校庭の周辺にそびえ立つ木々をじっくりと観察します。そっくりに描くわけでなく、自分なりに木々を見つめて、感じた思いを大事にしながら、色や形に表していきます。
思い思いに描かれた木々の完成は…お楽しみに! 3年生:絵の具と水のハーモニー
3年生の最初の図工は、水彩絵の具と水を使った「絵の具と水のハーモニー」という平面題材に挑戦しました。
パレット上で混色しながら、色々な色を作り出し、画用紙の上に思い思いに筆を走らせます。2年生までは、教室図工がほとんどでしたが、3年生に入り、いよいよ毎回図工室で活動をしていきます。元気な3年生と楽しく造形活動できることが楽しみです。(掲載:図工専科) 若草学級の様子
若草学級は、高学年の教室が2階、中学年の教室が1階、低学年の教室が2階と、場所によって分かれています。新しい担任の先生方や支援員の先生と一緒に毎日楽しく勉強をしています♪
算数の授業風景算数が苦手な人も、繰り返し学習などを通して、少しずつ算数を得意科目にしていってほしいと思います。 1年生の様子〜毎日が学習です〜
入学式を終えて、新しい学校での生活がスタートしました。
ランドセルをしまったり、お道具箱の中を確認したり、国語では、これからひらがなをお勉強していきます。 学校でのルールなどを覚えていくなど、いっぱい学ぶことがありますが、一つひとつ丁寧に担任の先生方が教えてくれています。 これから、少しづつ、学校の生活に慣れていってほしいと思います。 2年生の様子
2年生は、1組2組の教室が入れ替わりましたが、慣れ親しんだ玄関から教室に入り、新学期をスタートさせました。今までは、1年生でしたが、新1年生が入学して、いよいよ一つ上のお兄さん、お姉さんになりました。これから、1年生のお手本になれるよう、毎日頑張って過ごしていきます!
3年生の様子
3年生は、一つ階が上がって、3階の教室になりました。下駄箱もこれまでとは違う場所から入ります。
クラス替えもあり、変化がたくさんあった3年生たちですが、毎日笑顔いっぱい、元気いっぱいで登校してきています! 4年生の様子
4年生は、元気いっぱい!いつも楽しく担任の先生方と過ごしています。担任の先生も明るく、クラスの雰囲気もいつも華やかです。
5年生の様子
新担任、新クラスとなり、新鮮な気持ちでスタートした5年生。
最高学年の仲間入りをして、緊張した面持ちです。これからどんどん仲良くなって、最高学年として色々な行事に参画していってほしいと思います。 |
|