10月11日(月)の給食〇ぎぜい豆腐 〇ジャコ和え 〇さつまいものみそ汁 〇牛乳 今日は、けずり節のだし汁をたっぷりと使用した献立です。 みそ汁のほかに、ぎせい豆腐のたれとジャコ和えのドレッシングにもだし汁を使用しています。 だしをしっかりととることで料理の風味が増したり、塩分を控えめにしたりすることができます。 堀切小では、栄養士が毎日「給食メモ」を作成し、給食時間に各クラスに配布しています。 「給食メモ」では献立名、配膳図のほかに、その日使用している食材や料理の紹介などをし、子どもたちが食に興味・関心をもってもらえるように工夫しています。 今日の「給食メモ」では、ぎぜい豆腐についての話と、豆腐のほかに6種類の食材が入っていることを紹介しました。 食べるときに食材を探し、昼休みに栄養士の所へ来て答え合わせをするクラスがありました。 このようにして、少しでも食に興味・関心をもってもらえると嬉しいです。 ちなみに、6種類の食材の答えは鶏肉・にんじん・たまねぎ・しいたけ・ひじき・たまごでした! 10月8日(金)の給食〇さばのごまじょうゆ焼き 〇きのこサラダ 〇すまし汁 〇牛乳 さばのごまじょうゆ焼きは、にんにく・しょうが・ねぎと調味料、ねりごまで下味をつけて焼き、その上から白ごまをふりました。 堀切小で初めてチャレンジしたメニューでしたが、子どもたちから人気でした! 味がしっかりとついていたので、白米と一緒に食べやすかったようです。 給食の魚にも骨がありますが、骨に気を付けて食べるよう、日々指導をしています。 すまし汁は、星の形をしたなると入りです。子どもたちが嬉しそうに食べていました。 10月7日(木)の給食〇マカロニのクリーム煮 〇海藻サラダ 〇りんご 〇牛乳 3年生は社会科見学のため、給食提供はありませんでした。 今日のマカロニのクリーム煮は量が少々多めに出来上がりましたが、マカロニが入っていたこともありとてもよく食べてくれました! 10月6日(水)〇大根サラダ 〇バナナ 〇牛乳 今日の親子丼は、にわとりの肉である「とり肉」とその「卵」を一緒に煮た料理です。 調理員さんが丁寧に煮込んでくれたので、ふわふわの大きな卵とじができました。 今日は全体的によく食べてくれていました! 10月5日(火)の給食〇ABCサラダ 〇ピーチゼリー 〇牛乳 今日は1,2年生が生活科見学のため、3〜6年生のみの給食提供でした。 スパゲティミートソースはたまねぎや肉をよく炒めて調味料を加え、2時間以上煮込んで作りました。 スパゲティはその日のソースに合わせて細めと太めを使い分けて注文しています。今日は細めのスパゲティを使用しました。 ゼリーも給食室で手作りをしています。本校は粉寒天を使用して作っているため、市販のゼラチンで作られたゼリーに比べると口当たりがしっかりとしています。 今日のメニューはどれも子どもたちに大人気なので、残しはほとんどありませんでした! 10月4日(月)の給食〇おかかふりかけ 〇韓国風肉じゃが 〇茎わかめと糸寒天の中華サラダ 〇牛乳 おかかふりかけは、給食室で手作りしました。 ひじきをしょうゆ・砂糖・みりんで煮て、白ごまとかつお節とチリメンジャコを加えて混ぜ合わせています。 子どもたちから大好評でした! 韓国風肉じゃがにはじゃがいもがたっぷり入っています。 今日使用したじゃがいもは約200個です!調理員さんが一生懸命切ってくれました。 1年生では、国語で「サラダでげんき」という物語文の勉強をしています。 サラダを題材にした物語で、最近では給食のサラダにも親しみをもってくれているようです。 野菜が苦手な児童もいますが、これをきっかけに少しずつ食べられるようになってくれると嬉しいです。 |
|