9月27日(月) はたらく!運動委員会
放課後のブラシ掛けです。
二人並んで、仲よくがんばっています。 ![]() ![]() 9月27日(月) キラッと班あそび(2)
遊びはすべて、6年生が企画・進行をします。
頼もしいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日(月) キラッと班あそび(1)
月曜の昼は、「キラッと班あそび」です。
今日も、校庭・屋上・体育館に分かれて遊びました。 まずは、みんなならんで、6年生が出席をとります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日(月) 学校のお花シリーズ
「アメジストセージ」です。宝石の「アメジスト」が由来なのでしょうね。
別名「メキシカン ブッシュ セージ」というように、原産はメキシコ・中米のようです。登校門の脇の花壇に、まさに「ブッシュ」のように生い茂っています。 主事さんが一輪挿しにしてくれましたが、ブッシュのイメージとは遠く、かわいらしいですね。 花が寄り添っているように見えることから、花言葉は「家族愛」「家庭的」だそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日(月) 給食![]() ![]() ・大豆ひじきご飯 ・鶏のからあげ ・ごま和え ・けんちん汁 ・牛乳 今日は、ごまをたっぷり使った「ごま和え」です。「ごま」は、約5000年の歴史があるといわれ、古くから食べられている食べ物です。ひとつぶが小さいですが、さまざまな栄養素がぎっしりつまっています。特に、骨をつよくするカルシウム、血をつくる鉄、体に良い脂質が豊富にふくまれています。 9月27日(月) 全校朝会(2)
6年生の鼓笛の演奏で退場です。
5年生が、演奏をよく聴いて、行進しています。 ![]() ![]() 9月27日(月) 全校朝会(1)
校庭は、雨の影響もなく、すっかり乾いていました。
今日のあいさつ担当は、6−2 Hくんです。 「鉄棒ウィークが始まりました。がんばって挑戦しましょう!!」と呼びかけていました。 日直の先生のお話も、しっかりと顔を向けて聞いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日(月) 登校
朝方降っていた雨も、登校時には上がりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月24日(金) 2年生 生活科
「うごくおもちゃ作り」をしています。
「見て見て〜」と、作品を持って来てくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月24日(金) 1年生 係活動
2組は、係活動の真っ最中。係活動を「かいしゃ」に見立てて、楽しみながら活動しています。
今日は、「かいしゃ」ごとに集まって、お仕事の打ち合わせと、ポスターの作成です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月24日(金) 1年生 国語
「ことばあそびうた」を作りました。
今日は、その発表会です。 発表を聞いた感想を伝えていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月24日(金) 6年生 鼓笛隊ドリル(3)
練習の最後は、演奏しながらの行進です。
本番に向けて、期待が高まります!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月24日(金) 6年生 鼓笛隊ドリル(2)
まだ、「一糸乱れぬ」・・・とは、いきませんが、きれいに行進しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月24日(金) 6年生 鼓笛隊ドリル(1)
5時間目に鼓笛の隊形練習をしました。
強い日差しの中でしたが、水分補給をしながら、ひとつずづ動きを確認していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月24日(金) 昼休み
昨日も暑かったですが、今日も真夏日ですね。でも、風があるせいか、外遊びが気持ちいいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月24日(金) 給食![]() ![]() ・チキンカレーライス ・ひじきサラダ ・フルーツポンチ ・ジョア 今日の副菜は「ひじきサラダ」です。ひじきは、海にはえている海藻の仲間です。見た目が鹿のしっぽに似ているということで、漢字で書くと「鹿」と「尾」という字が入っています。ひじきを食べる国は世界中でもあまりないようですが、日本では昔から食べられてきました。 ひじきが入っているサラダは、あまり得意じゃない子が多いかな…?と思いましたが、予想外に大好評でした! 9月24日(金) 朝あそび
今日も、いいお天気です。
1年生と6年生が、一緒にボール遊びをしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月24日(金) 登校
中一日明けての登校です。
生活リズムが崩れますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月22日(水) 2年生 算数
今日から、「三角形・四角形」の学習に入りました。
今後、「長方形」や「正方形」などの「算数用語」も習います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月22日(水) 鉄棒ウィーク
今日の鉄棒は、1・3・5年の奇数学年です。
さわやかな青空の下、がんばっていました。 運動委員会の皆さん、毎日ご苦労様です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|