9月2日(木)  夏休み作品展(2−1)

2−1。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(木)  夏休み作品展(1−2)

1−2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(木)  夏休み作品展(1−1)

今日は、「夏休みの自由研究」を、クラスごとに紹介します。
(数が少なくて、スミマセン)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(水)  初日の様子(6−2)

6−2は、「キャリアパスポート」に、2学期の目標を書き込んでいました。
目標は、先生と相談しながら決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(水)  初日の様子(6−1)

6−1は、宿題の提出です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(水)  初日の様子(5−2)

5−2は、2学期の漢字ドリルを始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(水)  初日の様子(5−1)

続いて、5−1。
「自由研究」の名札を書き終えて、ひと休みです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(水)  自由研究

5年生に行く前に、少しだけ、「自由研究」を紹介です。
(1枚目)
 「ご当地キャラ」を調べました。
(2枚目)
  説明不要!
(3枚目)
  「JAL」さんのリモート見学に参加しました。

みんな、いろいろと考えましたね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(水)  初日の様子(4−2)

4−2は、「自由研究」の発表前に、まず、先生に見せています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(水)  初日の様子(4−1)

4−1は、「自由研究」の発表です。
発表前に、個人練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(水)  初日の様子(3−2)

3−2は、早速、算数の勉強です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(水)  初日の様子(3−1)

3−1は、廊下に「自由研究」を並べ終えて、ひと休みです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(水)  初日の様子(2−2)

2−2は、2学期に使うドリルやノートをもらいました。

と言っても、お家の人のお金で買ってもらっているので、子供たちは、大切に、いっしょうけんめい、使いましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(水)  初日の様子(2−1)

2−1は、宿題を集めていました。
たくさんあるので、集めるのも時間がかかります…。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(水)  初日の様子(1−2)

1−2は、先生からお手紙をもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(水)  初日の様子(1−1)

ここからは、初日の様子を、全クラス紹介します。

1−1は、「自由研究」に、名札を付けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(水)  始業式(2)

児童代表の言葉は、4年生の二人です。
まずは、2組のKちゃん。
「2学期にがんばりたいことは、運動会の短距離走と、“あいさつ”です。短距離走は、一位をとったことがないので、一位を取りたいです。“あいさつ”では、先生方に自分からあいさつができるようにしたいです。」

続いて、1組のSちゃん。
「2学期にがんばりたいことは、一つ目は“社会科”です。私は、地球温暖化について知りました。もっと知って、できることについて学習したいです。二つ目は、運動会です。みんなとダンスをがんばりたいです。徒競走も、タイムを縮めて一位を取りたいです。」

二人ともノー原稿で、みんなの方を向いて堂々と発表しました。
スバラシイ!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(水)  始業式(1)

子供たちが、校庭に並び始めました。

しっかりと、「ソーシャルディスタンス」&「おしゃべり無し」で並んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(水)  2学期スタート!!

おはようございます!
子供たちが、帰ってきました!!

2学期も、よろしくお願いします!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(火) 学校のお花シリーズ

ご無沙汰しています。

「ミニひまわり」です。
花びらが赤い品種で、珍しいですね。

このひまわりは、6年生が、1学期に主事さんのお手伝いをして、校庭の花壇に種をまいたものです。
立派に育って花を咲かせましたが、今は夏休み。
誰にも見てもらえないので、ちょっとかわいそうですが、切り花として校長室へ生けてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30