明治から『未来』へ 亀青小学校は創立152周年 未来を創造する亀青小学校「未来祭」

パラリンピック観戦

画像1 画像1
なかよし学級でパラリンピック観戦をしました。観戦したのは、男子車椅子テニス・ダブルスの3位決定戦です。国枝選手と真田選手を応援しました。

観戦後の感想では、「日本の選手が負けてしまったのは残念だったけれど、選手同士がとてもいい交流をしていて感動した。」とか、「体のハンデがあっても、あのように力強くスポーツできるということを初めて知った。」といった意見が聞かれました。

是非残りの試合も観戦したい!という声もあがりましたので、ダイジェストで週明けに観戦したいと思っています。パラリンピックも残りわずか。選手たちの頑張りを皆で応援していきたいと思います。

9月3日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 オリンピック・パラリンピックの映像を見ながら、オリ・パラ学習をしている学級がありました。
 廊下に展示してある作品の中にも、オリ・パラに関係した作品がいくつもあり、コロナ禍ではありましたがオリンピック・パラリンピックに対する子供たちの意識も高めることができたのではないかと思いました。
 また、展示の中にオリンピック調べと並んでSDGsについて調べた作品があり、感動しました。子供たちのSDGsへの意識も高めていきたいと思います。

9月2日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日も子供たちは雨の中でも、元気に登校してきました。
 教室では、今後どのような状況になっても担任と家庭の子供たちがつながれるように「Google meet」の活用法について学んでいました。
 各教室の前の廊下には、夏休み作品展の展示が整ってきました。
 ご参観いただくことができなくなってしまいましたが、PTAの皆様のご協力により後日PTA「LINE」に載せていただく予定です。

デルタ株にも、感染「しない・させない・広げない」

画像1 画像1
 
 世界に広がる新型コロナウイルス感染症には、感染「しない・させない・広げない」ことが大切です。

感染・・・
「しない」のは自分のため!
「させない」のは相手のため!
「広げない」のは社会・世界のため!
 そのために今自分は何ができるのかを考え、行動することが大切です。
 そんな一人一人の思いや行動が、「『笑顔・元気・思いやり』にあふれる学校・社会・世界を持続可能にしていく」ことにつながっていくと考えています。
 どんなに小さなことでも、一人一人の思いと行動が大切です!
 また、小学校では「なかま」とともに学ぶことが大事です。

2学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校に元気な子供たちの声が戻ってきました。うれしい限りです!
 始業式では、5年生が岩井臨海学校には行くことができなかったがその準備段階で思ったこと、考えたことを2学期に生かしたいという力強い言葉をみんなに伝えてくれました。
 各学級の学級活動では、2学期のより一層の予防対策について話されていました。一段落してから、掃除に取りかかっていました。
 今日、明日とテレビでのパラリンピック観戦も予定されています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

お役立ちコーナー

学年便り 1年

学年便り 2年

学年便り 3年

学年便り 4年

学年便り 5年

学年便り 6年

なかよし学級便り

保健便り

学校便り