6月16日(水) ギリギリセーフ

登校です。
登校時間帯が終わると同時に、ザーザーと雨が降ってきました。
傘を持っていない子もいましたので、ギリギリセーフです。

今日で、代表委員会の3日間の「あいさつ運動」がおしまい。
頼りになる子供たちです。
ごくろうさまでした💛
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(火) 6年生プール

気温も上がり、空も歓迎モードでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(火) 6年生 プール

気持ちの良い晴天。
楽しみにしていたプール!

感染対策はしっかりしつつ、2年ぶりの水泳を楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月15日(火) 感動。

子供が、プールで泳いでいる。

ただ、それだけですが…。

嬉しい限りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(火) 1−2 国語(6)

最後に、発表を聞いた感想を伝え合って、45分の授業がちょうどおしまいです。
はじめのころは、15分、20分程度の授業でしたが、今では45分間、しっかりと学習できるようになりました。
見た目以上に、大きくなっている1年生です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(火) 1−2 国語(5)

次は、みんなの前で、一人ずつ、発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(火) 1−2 国語(4)

10分じっくり考えた後は、お友達と、考えたことを伝え合います。

お隣同士の伝え合いも、手慣れたものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(火) 1−2 国語(3)

みんな、集中して書いていて、シーンと静まり返っています。

分からない時や、先生に聞きたいことがあるときは、黙って手を挙げます。
入学してからわずか2カ月半。学習のルールがきちんと身に付いていますね。


10分程、「自分で考えて書く時間」を取りましたが、この「10分」がとても大事です。
友達の考え方や先生の解説を聞く前に、まずは、「習ったことを思い出す などして」、「自分でじっくりと考えてみる」ことが思考力を伸ばします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(火) 1−2 国語(2)

この時間のめあては、「を」を正しく使うことです。

一とおり教科書で学習した後で、自分で「を」使って文を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(火) 1−2 きれいに挙がっています

3時間目は、国語でした。
姿勢よく手を挙げていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(火) 給食

画像1 画像1
【献立】
・ご飯
・いわしのかば焼き
・からし和え
・どさんこ汁
・牛乳

 「いわし」は、漢字でかくと魚へんに「弱」と書いて、「鰯」といいます。なぜこの字になったかというと、いわしは陸にあげるとすぐに弱ってしまう魚だからだそうです。今の時期のいわしは、「入梅いわし」とよばれ、脂がのって、一番おいしいといわれます。今日は、旬のいわしをかばやきにしました。甘辛いタレでご飯が進みます。

6月15日(火) 6−2 読み聞かせ

6−2です。

ボランティアの皆さん、毎回、ありがとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(火) 6−1 読み聞かせ

最後は6年生。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(火) 5−2 読み聞かせ

5−2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(火) 5−1 読み聞かせ

5・6年生の様子を紹介できませんでした・・・と思ったら、副校長先生が、撮っていました!!
5−1は、私の好きな「ウェズレーの国」でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(火) 4−2 読み聞かせ

あと5クラス…。
このクラスで最後になりそうです。
最近、充電が減るのが早いです。10カ月で8000枚近く撮っているので、バッテリーの寿命かもしれません…。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(火) 4−1 読み聞かせ

なんと、カメラの充電が・・・ということで、2枚で撮るのをやめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(火) 3−2 読み聞かせ

3−2は、3枚ありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(火) 3−1 読み聞かせ

各クラス、3枚ずつ写真を載せようと思っていましたが、うっかり、2枚しかとりませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(火) 2−2 読み聞かせ

2−2は、1時間目は体育でしょうか。
読み聞かせが始まる前に、着替え終わっています。朝のお仕度、素早いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31