5月18日(給食)牛乳 豆腐入りハンバーグ カシューナッツいりサラダ ジュリアンスープ パンには切れ目が入っていて、自分でハンバーグを挟んでハンバーガーにすることができます。パンとハンバーグそのまま派とハンバーガーを作る派と両方食べる派がいました。 5月20日(給食)牛乳 鰆の漬け焼き グリーンサラダ 和風ひらひらワンタンスープ ひらひらワンタンスープは、ワンタンの皮だけをスープに入れたものです。ツルンとした触感がとてもおいしかったです。 5月12日(給食)牛乳 あおのりポテトビーンズ マーマレードケーキ マーマレードはオレンジなどの柑橘類の皮から作ったジャムのことです。 給食ではケーキも給食室で手作りをしています。写真は、焼きたてのケーキを冷ましている様子のものです。焼き色がきれいでおいしそう!!人数分に切り分けて、仕上げに粉糖をかけて出来上がりです。 5月13日(給食)牛乳 フレンチサラダ 白菜のクリーム煮 ピザトーストは、昨日のラーメンと同じくらい人気のメニューです。 今日は少し肌寒かったので、クリーム煮が特においしく感じられました。 5月14日(給食)牛乳 ししゃものごま天ぷら キャベツのさっぱり和え さつまいものみそ汁 ししゃものごま天ぷらは、小麦粉を水で溶いた液をししゃもにつけ、その上から白ごまをたっぷりつけて揚げて作っています。写真は、ごまにくるまれていくししゃもの様子です。ごまを付けることで、見た目がよくなり香ばしさもアップして食べやすくなります。 5月17日(給食)牛乳 おから入り卵焼き こふきいも 若竹汁 ピースご飯は、グリンピースをご飯と一緒に炊き込んだご飯です。グリンピースは苦手な子が多いですが、今日はみんなよく食べていました。 児童集会(委員長紹介式) 5月13日どのスピーチも高学年としての責任とやる気にあふれていました。集会委員も堂々と司会を務めていました。 国際交流 5月14日異文化に触れるよい機会となりました。 5月7日(給食)牛乳 パリパリ海藻サラダ きのこスープ パリパリ海藻サラダのパリパリは、ワンタンの皮を揚げたものです。パリパリサクサクした触感がおいしい人気メニューです! 5月11日(給食)牛乳 チキンカツ(みそだれ) 野菜のあさづけ ねぎとわかめのスープ 今日のチキンカツはみそだれ味でした。みそだれは愛知県の名古屋の名物です。こってりしたたれで、サクサクのカツとご飯が進みました! 4月28日(給食)牛乳 回鍋肉 ハタハタのから揚げ わかめサラダ ハタハタは別名しょっつるともいわれる小魚です。骨が少し太めでしたが、ほとんどの児童が丸ごと食べることができました。 4月30日(給食)牛乳 新じゃがいもと大豆のから揚げ お魚団子のトマトスープ 今が旬の春キャベツ・新じゃがいもなどの食材を使いました。 5月6日(給食)牛乳 茶碗蒸し 大根のゆかり和え バナナ 5月5日こどもの日には、男の子の成長を願って五目ちまきを食べる習慣があります。給食ではアレンジをして五目おこわにしました。 茶碗蒸しは、給食室でひとつずつカップにそそぎ、窯に蒸し器をセットして作っています。火加減が難しい料理ですが、なめらかでおいしい茶碗蒸しができました。 4月22日、23日(給食)こまツナチーズトースト 牛乳 コーンシチュー アーモンドサラダ 4月23日 野沢菜ご飯 白身魚の包み揚げ 太春雨のサラダ えのきのすまし汁 給食は毎日手作りをしています。白身魚の包み揚げも、給食室でひとつずつていねいに春巻きの皮に包んで揚げています。春巻きの皮はやぶれやすいので、気を付けながら作業をしました。残さずに食べてくれるとうれしいです! 4月27日(給食)牛乳 ビーンズサラダ 豆腐とたまごのスープ 日向夏 日向夏はさわやかな黄色をした柑橘類です。皮の内側の白いワタは部分は、厚みがあり、苦みが少なくほんのり甘くて、果肉と一緒に食べられるのが特徴です。 4月7日(給食)牛乳 フレンチサラダ りんごかん 今日から今年度の給食が始まりました!クラスメイト替えをして、新しい仲間と食べる給食はどうでしたか?今年も感染症対策に気を付けながら、協力して楽しい給食にしましょう! 4月13日、15日、19日(給食)ぶどうパン 牛乳 ラザニア グリーンサラダ マセドアンスープ 4月15日(木) きざみうどん 牛乳 ひじきのごまドレサラダ 草団子 4月19日(月) たけのこご飯 牛乳 鮭のさざれ焼き 新じゃがの土佐和え 沢煮椀 美生柑 |
|