7月14日(水) 6−1「ハンドベル発表会」(4)
ラストの4班、こちらも「イッツアスモールワールド」でした。
1組も2組も、仲の良さが演奏に表れていました。 7月14日(水) 6−1「ハンドベル発表会」(3)
3班は、「イッツアスモールワールド」。
7月14日(水) 6−1「ハンドベル発表会」(2)
2班も、「虹」です。
菅田将暉さん、人気です。 7月14日(水) 6−1「ハンドベル発表会」(1)
1組も、発表会です。
1班は、「虹」です。 7月14日(水) 1年生 MIMテスト(2)
制限時間は、「1分間」。
時間が来ると、みんな一斉に「ア〜〜!!」という、ため息とも悲鳴とも取れる声が・・・。 みんな、ゲーム感覚で、楽しく取り組んでいました。 7月14日(水) 1年生 MIMテスト(1)
3時間目は、月に一度の「MIMテスト」でした。
今日も、「学研」の方がお手伝いに来てくださいました。 7月14日(水) 6−2「ハンドベル発表会」(4)
トリは4班。
曲は、アラジン「ホールニューワールド」です。 どの曲も、聞き覚えのある曲で、とっても楽しいひと時でした。 6−2のみんな、ありがとう💛 7月14日(水) 6−2「ハンドベル発表会」(3)
続いて3班。
同じく、「イッツアスモールワールド」でした。 7月14日(水) 6−2「ハンドベル発表会」(2)
2班は、ディズニーから「イッツアスモールワールド」です。
(聞こえませんね。) 7月14日(水) 6−2「ハンドベル発表会」(1)
今日は、6年生が「ハンドベル発表会」です。
まずは1班。 今日は、菅田将暉さんの「虹」です。 ・・・といっても、聞こえませんが・・・。 7月14日(水) 6年生 調理実習?
感染防止のために、家庭科の調理実習は行っていません。
「調理計画」を学校で立てて、調理は、宿題でやりました。 彩り豊かな「野菜炒め」の完成です!! ご家族の皆様、ありがとうございます!!!!! 7月14日(水) 6年生 テスト中
国語のテストをやりました。
7月14日(水) 4年生 国語
2種類のポスターを見比べて、「伝わり方の違い」を考えていました。
2枚とも同じ商品(体温計)の広告ですが、使う写真や言葉によって、受け取られ方が違うことに気付きました。 7月14日(水) 3年生 理科
1組です。
「音の性質」の学習です。 「音の振動」について実験をしようとしていますが、その前に、「調べること」や「調べ方」について、しっかりと確認です。これをしないと、「やってお仕舞」つまり、「実験すること」自体が目的になってしまいます。実験は、あくまでも、「課題解決のための手段」なのです。 (HPの画面としては、地味ですが…。) 7月14日(水) 2−2 図工作品
2組の廊下にも、同じものが貼ってありました。
習ったことを生かして、のびのびと書けていますね。 7月14日(水) 2−1 図工作品
廊下の掲示板に、図工の作品が飾ってありました。
制作を通して、絵の具の「濃淡」や「筆遣い」を学習しました。 7月14日(水) 1−2 算数
2組も、「長さ」の勉強です。
色鉛筆のケースの、「たて」と「よこ」の長さを比べる方法を考えていました。 7月14日(水) 1−1 算数
色々な場所の長さを、紙テープを使って比べていました。
7月14日(水) 3年生 体育
3年生は、久しぶりの外体育です。
日差しがないので、快適です。 7月14日(水) 1年生 鉄棒
今朝は、鉄棒の所に、1年生が集合です。
|
|