7月7日(水)行事食☆七夕![]() 野菜のごまじょうゆ和え 七夕そうめん 牛乳 7月7日(水)ALT授業
今日は外国人講師によるALT授業がありました。
6年生では、「Where are you want to go 〜」で、二人で会話をします。行きたい国と、その国のおすすめを伝えます。とても楽しく学習することができました。 ![]() ![]() ![]() 7月7日(水)七夕集会![]() ![]() ![]() 集会委員会のみなさん、お疲れ様でした。 7月6日(火)1年生活科 朝顔観察
今日は1年生が生活科の授業で、朝顔の観察をしました。
朝顔は、1年生の身長よりも高くなりました。少しずつ咲き始めました。満開になるのが楽しみですね。 ![]() ![]() 7月5日(月)図書館掲示![]() ![]() ![]() 今日は、夏休み用の課題図書の掲示と、七夕の本などの展示がありました。 課題図書は、手に取ってみることができるので、いいですね。 7月5日(月)委員会活動
今日は6時間目に、委員会活動がありました。各委員会とも、前回からの振り返りと、今月の提案や作業などを進めていました。司会など、だいぶ板についてきましたね。
![]() ![]() ![]() 7月5日(月)![]() ほっけの塩焼き 野菜のアーモンドあえ みそ汁 牛乳 7月5日(月)全校朝会Zoom
今日は全校朝会です。あいにくの雨で、Zoomでの朝会となりました。
6年生の朝の挨拶は、落ち着いてしっかり発表できました。 校長先生からは「命をまもる」のお話がありました。登校中や下校中、常に安全に気を付けるよう、心がけてください。 養護の先生から、熱中症についてのお話がありました。グラフや表を画面で見ながら説明がありました。 週番の先生からは、今週の生活目標「汗のしまつと水分補給をしよう」のお話がありました。先週と同じ目標です。熱中症にならないために、意識して水分をとるようにしましょう。 ![]() ![]() ![]() 7月2日(金)おはなし給食「がたごとばんたん」
今日はおはなし給食です。学校図書館にある「がたごとばんたん」という本より、「畑の野菜スープ」が給食になりました。
本に出てくるじゃがいも・玉ねぎ・にんじんが、スープにたっぷり入っていました。また、今日は生のとうもろこしが入っているので、とうもろこしの香りの広がる、美味しいスープでした。ご馳走様でした! ![]() ![]() 7月2日(金)セーフティ教室1・2・3年![]() ![]() とてもためになるお話でした。ありがとうございました。 7月2日(金)おはなし給食「がたごとばんたん」![]() 畑の野菜スープ フルーツポンチ 牛乳 7月1日(木)![]() とん汁 砂糖まめ 牛乳 |
|