6月15日(火) 2−2 読み聞かせ
2−2は、1時間目は体育でしょうか。
読み聞かせが始まる前に、着替え終わっています。朝のお仕度、素早いですね。 6月15日(火) 2−1 読み聞かせ
2−1は、このクラスの保護者の方が行っていました。
6月15日(火) 1−2 読み聞かせ
全クラス、紹介です。
6月15日(火) 1−1 読み聞かせ
今日は、月に一度の「全校読み聞かせ」の日です。
たくさんのボランティアの皆さんがいらっしゃいました。 1−1は、5年生の保護者の方が読んでいました。 6月15日(火) 朝あそび
今朝も、たくさんの子が遊んでいます。
5年生男子は、ゴールを使ったハンドボールが大好きです。 6月15日(火) あいさつ隊
あいさつ隊の皆さん、そして、代表委員の子供たちが、勢ぞろいです。
6月15日(火) お清め
安全に、水泳の学習できますように。
6月14日(月) 5年生 ステキなノート(2)
もう少し、ご紹介。
ノートを見れば、学習に取り組む姿勢が分かりますね。 6月14日(月) 5年生 ステキなノート(1)
算数です。
ステキなノートのご紹介。 6月14日(月) 6年生 英語
「いろいろな国」について、学習しました。
6月14日(月) 4年生 音楽
今日は、歌のテストでした。
1〜2人ずつ、みんなの前で歌います。 緊張しましたが、がんばりました。 6月14日(月) 給食・あんかけ焼きそば ・中華和え ・フルーツヨーグルト ・牛乳 「ヨーグルト」は,ヨーロッパの「ブルガリア」で昔から作られ,そこに住む人たちの大切な食べ物でした。ブルガリア人に長寿の人が多いのは,ヨーグルトをいつも食べていたからだといわれて,世界中に伝わりました。ヨーグルトは,牛乳などに乳酸菌を加えて発酵させた食品です。ヨーグルトに含まれる乳酸菌は,腸の中で悪い菌を減らし,よい菌を増やす働きがあります。 6月14日(月) 2−1 算数
1組も、算数です。
こちらは、復習プリントをがんばりました。 「復習」で、しっかりと「定着」です。 6月14日(月) 2−2 算数
「100より大きい数」の読み方と書き方について考えました。
「204」や「130」のように、「0」が入ると、「ん??」と悩んでしまう子が、けっこういるのです。 宿題にも出しますので、しっかりと取り組ませて、「定着」させたいです。 6月14日(月) 1−2 国語
2組も国語の勉強中。
ひらがなのプリントに取り組みました。 しっかりと「定着」させていきます。 6月14日(月) 1−1 国語(4)
時間が限られているため6人しか発表できませんでしたが、たくさんの子が、発表したくて手を挙げていました。
6月14日(月) 1−1 国語(3)
最後は、みんなの前で発表です。
6月14日(月) 1−1 国語(2)
みんな、真剣に考えています。
作ったしりとりを、お友達と紹介し合いました。 6月14日(月) 1−1 国語(1)
ひらがなの学習を終えたので、今日は、ひらがなを使って遊びました。
「しりとり」です。 6月14日(月) 1年生 おすすめの本
階段の掲示板に、1年生が書いた「おすすめの本 紹介カード」がありました。
とっても上手に書けていて、驚きました。 本を読んだり、読んでもらったりするだけでなく、自分で紹介できるようになりました。 |
|