6月8日(火)の給食

画像1 画像1
〇ごはん
〇シイラの味噌マヨネーズ焼き
〇大根とキャベツのサラダ
〇小松菜スープ

シイラは体長が2mにもなるとても大きな魚で、額が突き出た形をしているのが特徴です。背中は青色、お腹は黄色なので、虹の魚とも呼ばれています。

6月7日(月)の給食

画像1 画像1
〇キムチチャーハン
〇芋とカシューナッツのケチャップ和え
〇酸辣湯

酸辣湯はお酢の入ったスープです。中国では唐辛子や胡椒をたくさん入れて辛くしますが、給食では食べやすいように辛さ控えめにしています。

6月4日(金)の給食

画像1 画像1
〇きのこごはん
〇焼きししゃも
〇じゃがいものそぼろ煮
〇ココア豆

6月4日〜10日は「歯と口の健康週間」です。よく噛むことで、丈夫な歯になったり、食べ物の栄養素が体に取り込まれやすくなったりします。

6月3日(木)の給食

画像1 画像1
〇にんじんごはん
〇ちくわの二色揚げ
〇わかめのポン酢サラダ
〇ゴマ味噌汁

ちくわは漢字で竹の輪と書きます。ちくわは魚を潰し、昔は竹の棒に巻き付けて焼いていたため、真ん中に穴が開いています。

6月2日(水)5年生家庭科調理実習

画像1 画像1
5年生の家庭科では、調理実習でゆで卵をつくりました。

手洗いうがいの徹底や、
グループの人数を少なくするなど、
感染症対策を行ったうえで実施しました。

ゆで時間によってゆで卵の出来上がりがちがうことを実感できました。

おうちでも試してみてくださいね!!

6月1日(火)委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は委員会活動でした。

放送委員会では、先月の反省点やよかったことを振り返り、
今月のがんばることや気を付けることを話し合いました。

また、6月14日は堀切小学校の開校記念日です。
その前の週には、「堀切WEEK」として堀切小学校の豆知識を放送することなど、
放送する企画も子どもたちで考えました。


6月1日(火)ホタルの放流会

画像1 画像1
4・5・6年生が1年間育てたヘイケボタルの幼虫を飼育委員が代表して校内のホタルドームに放流しました!
無事に成虫まで育ってくれることを願っています!

6月2日(水)の給食

画像1 画像1
〇ココアパン
〇シェパーズパイ
〇スコッチブロス
〇オレンジ

シェパーズパイという言葉には「羊飼いのパイ」という意味があります。スコッチブロスは、大麦を煮込んだスープです。

6月1日(火)の給食

画像1 画像1
〇生姜肉ご飯
〇サバの文化焼き
〇海藻サラダ
〇ネギと卵のスープ

海藻には食物繊維がたくさん含まれています。食物繊維にはおなかの中を掃除する働きがあります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30