すなおな えがお ひろがる すえひろしょうがっこう 

5/7 アサガオの鉢に土が

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭の様子を見ていたら、犬走りにアサガオの鉢が登場。

種まきは土曜日の予定です。


5/7 ピースご飯

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の子供たちがさやむきをしてくれたグリーンピースがたくさん入ったピースご飯です。

おいしくいただきました。

冷凍とは違って、風味が豊かでした。青臭く感じた人は、味覚の鋭い人ですね。

2年生の皆さんありがとうございました。

5/7 ふしぎなのりものが終わった人は

画像1 画像1
画像2 画像2
ふしぎなぼうし・・・かな?

作業の進み具合の違いが大きいので、図工の先生もいろいろ工夫していますね。

5/7 エーデルワイス

画像1 画像1
名曲ですね。

以前は、英語で歌ったような記憶もありますね。

4年生はリコーダーで演奏するのかな。

感染症拡大防止対策のため、やり方を工夫して、リコーダーの練習をします。

5/7 中休みの校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
元気に遊んでいます。

1年生は黄色い帽子。

5年生は紅白帽と校帽です。

お天気が曇りだからか、6年生は帽子をかぶっていませんね。

5/7 運動会ダンススタートですね

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生のダンス、楽しそうですね。

5/7 グリーンピースのさやむき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食に出ますから、お楽しみに。

よく見ると形が大豆に似ていますねえ。ふふふ。

5/6 放送委員会はアナウンス練習

画像1 画像1
画像2 画像2
1人1人録音して、自分のアナウンスを聞いてみます。

代表委員会は運動会のスローガンを相談していました。
緊急事態宣言が5月末まで延長されそうな気配になってきました。

運動会何とか実施したいです。また工夫のしどころです。

保健給食委員会、集会委員会、運動委員会は今度活動している時に撮影しますね。

5/6 図書委員会と環境美化委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
今月のおすすめカードの作成です。

環境美化委員会は学校中をきれいにしていました。


5/6 飼育栽培委員会ありがとう。

画像1 画像1
画像2 画像2
そうそう、花壇のお花が見えにくいなあと思っていたら、

雑草抜きをしてくれました。

さっきの写真との違いはわかるでしょうか。

5/6 体育館に6年生が戻ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日もバレーボール部に入れてもらいました。

ワンバウンドセーフルールでのラリーで、ファインプレイが続出。

楽しそうだから、どんどん部員が増えていく。

5/6 これはなんでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
ヒントは、
「両方とも、北海道が日本一の生産量です。」

花はわかるかな。6年生なら。

このひょろ長い草は難しいでしょうね。
根元に注目です。

さて、花壇のお花が雑草が伸びて見えづらいなあと思っていたら…

5/6 給食もひさしぶり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鯵のピリ辛焼き。

白ご飯が進みます。

撮影待ちきれなくて、食べ始めてしまいました。
あ、言わなければわからなかったかも。
でも、正直なほうがいいです。

すみません。

記事は道産子汁。
漢字で書くと意味が分かりやすいかも。

5/6 お外で遊ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴールデンウイークなのに、自由に遊びに行けなくて、我慢の日々でしたね。

朝の雨もすっかり上がって、晴れてきましたね。

学校だと、友達たくさんと外で一緒に遊べてうれしいですね。

そんな姿が見られて、うれしいです。

5/6 ひさしぶりだね

画像1 画像1
画像2 画像2
元気に遊ぶ子供たちの姿が見られてうれしいです。

5年生は、準備も後片付けも立派です。いつもありがとう。

ひさしぶりのシュートなので、バスケットゴールのネットにボールが何度もひっかかりました。

4/30 リレー盛り上がります

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生もバトンパスが上達してきたかな。

1周全力で走るとかなり疲れるようです。
走るのは2チームごとにして、玄関の日陰で交代で休憩します。


本日配布した学校だよりの裏面に、運動会についての現時点での変更点を載せておきました。

もし、中学年リレーがあるとしたら、リレーの選手は少し増えるのかな?
4年生はアンカーになるのかな?
一昨年のように4,5,6年生の高学年リレーとは違いますね。

4/30 昼休みデビュー せんせいあそぼう!

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が昼休みデビューです。

今日から5時間目がありました。

4/30 足回しフラフープはけっこう大変です

画像1 画像1
ずっと跳ねているので疲れます。

私は、右足の時計の反対回ししかできません。

左右両方の足で、両方の回し方ができるようになりたいと思いました。

疲れてしまって、なかなか上達しません。

昼休みの4年生でした。

4/30 お弁当おいしいね

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生もお弁当を忘れた子はいなかったようですね。

3年生以上は・・・ひみつです。
5年生は2人、職員室に(     )をもらいに来ました。

先生方は、ほぼ全員が「伊勢屋さんのおにぎり弁当」
管理職として、きちんと30分以上前に検食をしました。
決しておなかがすいてきたからではありません。

前任校の遠足で、子供たちのリュックサックの見張り番をしていた時に、「お弁当の検食をしなくては」と思いついて、子供たちのリュックサックの真ん中で、中年のおじさんである私が一人でお弁当を食べ始めたら、通りがかる人がみんなじろじろ見てきて、少し先の場所でお弁当を食べていた幼稚園の子と目が合ったら「見ちゃだめ!」と小さな声で先生に注意されていました。

「おべんとうドロボウ」と間違えられて通報されなくてよかったです。

その時のお弁当も「伊勢屋さん」でした。

4/30 教室でお弁当です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、水元公園で全校遠足で、縦割り班のオリエンテーリングの予定でした。

今日はとても暑いので、もし行っていたら、1年生は疲れて大変だったでしょう。

おべんとうの準備ありがとうございました。

他の学年は、チラホラとお弁当を忘れてきた子がいたのですが、さすが1年生のおうちの方は、どなたも忘れていなかったようですね。ありがとうございます。

キャラ弁もまだまだいますね。お疲れさまです。ペンギンかわいかったです。下にもゴマちゃんかな。かわいすぎて、食べるのがかわいそうになります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31