令和3年5月17日「NTTドコモプログラミング出前授業(4年生)」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※「学校生活」にも写真を掲載しています。ぜひご覧ください。 令和3年5月18日「避難訓練」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※「学校生活」にも写真を掲載しています。ぜひご覧ください。 令和3年5月18日「『みらいの自動車』フォーカス☆SDGs(5年生)」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※「学校生活」にも写真を掲載しています。ぜひご覧ください。 令和3年5月20日「交通安全教室(3年生)」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「学校生活」にも写真を掲載しています。ぜひご覧ください。 令和3年5月12日 研究授業を行いました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業後には、協議会を行い、さらに授業を良くするための意見交換を持ちました。今後も研究授業を行い、授業の質を高めていきます。 それにしても、5年生のタブレットの操作技術の高さに驚かされました。子ども達は、新しいものに意欲をもやし、日々学び成長していることを改めて実感しました。
|
|