4月21日(水) 5年生 音楽
2組です。
今日は、ワークシートで、「音楽記号」について学習しました。 4月21日(水) 6年生 算数(2)
続いては、自分のノートをテレビ画面に写しながら、クラスのみんなに向けて考えたことを発表です。
発表にも慣れているのでしょう。恥ずかしさなんて、全く感じていないようです。 また、聞く側の雰囲気もとても需要的で、「自分たちで授業を作る」ということができています。 自慢の6年生です。 4月21日(水) 6年生 算数(1)
2組の前を通ると、なにやら、にぎやかです。
算数のはずですが…。 自分のノートをもって、友達と意見交流です。 「分数÷整数」の計算の仕方について、考えたことを、友達に説明しています。 「自分の考えを、人にわかりやすく説明する」 将来、とっても必要な力です。 4月21日(水) 5年生 理科
「天気の変化」の学習です。
数日間の連続した「雲画像」から、雲の動きを読み取り、雲の動きから、天気の変化を考えます。 「資料を正しく読み取る」→「読み取ったことから、課題(天気の変化)について自分の考えをもつ」という、思考力を伸ばす学習です。 4月21日(水) 給食・きつねうどん ・ひじきと大豆のサラダ ・草団子 ・牛乳 今日の草団子は、ゆでたほうれん草をミキサーにかけ、白玉粉・小麦粉・お砂糖と合わせて作りました。上にかけたきなこまできれいに食べてくれている子が多かったです。 4月21日(水) 4年生 国語
2組は、3年生で習った漢字の復習です。
全部書けるかな?? 4月21日(水) 4年生 社会
1組は、昨日に続いて、都道府県の勉強です。
4月21日(水) 3年生 タブレットPC
タブレットPCの操作を習いました。
まず初めの難関は、「Wi-Fi」をオンにすることです。 以前にも、この「学校日記」のコーナーでお伝えしましたが、今はまだ、「40台」しか、ネットにつながらないのです。なので、使い初めに、Wi-Fiをオンに、使い終わったら、オフにするのです。そうしないと、他のクラスが使えないのです!!(クラウド上でなければ使えますが…。) 早く来い来い、9月!! 4月21日(水) 1年2組 算数
2組も、同じ時間に算数でした。
めあては、「5は、いくつ と いくつ?」です。 おはじきやブロックを使って考えました。 4月21日(水) 1年1組 算数
今日も、数字のお勉強です。
たくさん手が挙がっていますね。 発表する時は、「はい。たつ。です。」のお約束をしっかりと守っていました。 えらいぞ!! 4月21日(水) 20分休み
暑い!!
私の隣にいたYちゃんのおでこにも、汗が。 みんな、汗拭きタオル、持ってるかな?? 4月21日(水) 避難訓練(2)
1年生は、初めてなので、少し早めに校庭に出て、お兄さん・お姉さんたちの避難の様子を見学です。
来月からは、一緒です。 4月21日(水) 避難訓練(1)
今日は、今年度初めての避難訓練をしました。
4月21日(水) 校長室のお花
今朝、主事さんが生けてくれました。
「紫蘭」です。 自宅から株を持って来て、学校の花壇に植えたものだそうです。 紫蘭の花言葉を調べてみると…『美しい姿』『あなたを忘れない』『変わらぬ愛』…。 花言葉って、調べてみると、面白いですね。 ちなみに…敷物も、主事さんの手編みです。 4月21日(水) 朝あそび
1年生が、たくさん遊んでいます。
朝のお仕度が、早くできるようになったのでしょう。 4月21日(水) 登校
今日も、暑くなりそうです。
4月20日(火) 3年生 体育
2組が、校庭で体育です。
色々な走り方で走っていました。 こちらは、「小刻みに走ろう!!」です。 なんだか、楽しそうにやっていました。 4月20日(火) 6年生 鼓笛隊(2)
今日の練習は、演奏もそうですが、「行進」です。
終わった後で、子供たちに感想を聞いてみると・・・ 「上手にできなかった…。」 「演奏が速くなってしまった。」 だそうです。 歩きながら、何かをするって、難しいですからね。 がんばってネ!! 4月20日(火) 6年生 鼓笛隊(1)
6時間目は、鼓笛隊の練習です。
4月19日(月) 給食・菜の花ピラフ ・チーズ入りポテトオムレツ ・春キャベツのスープ ・牛乳 今が旬の「菜の花」「春キャベツ」を給食に取り入れました。菜の花ははじめて食べた、という子もいましたが、どの学級もよく食べてくれていました。給食を通じて子供たちに旬のおいしさも知ってもらいたいと思います。 |
|