TOP

1月20日(水)ゲーム集会〜クラス対抗何でもバスケット〜

 今日は集会委員による、ゲーム集会です。今日のゲームは「クラス対抗何でもバスケット」でした。5年生は人数が多いので、2つに分かれました。先生チームもありました。校長先生(キッピー)を担任役で、副校長先生・ひつじさん・いぬくんの4人チームです。
 最初は先生チームが鬼になって、集会委員が考えたお題を読み上げます。イスの代わりに大きな円が校庭に書かれています、円の数は、チームの数より一つ少なくなっています。目印に色の違うコーンが立っています。隣の円には移動できず、チーム全員が円に入ったらOKです。入れなかったチームが次の鬼になります。
 広い校庭で、距離をとって楽しく遊ぶことができました。上級生が円を譲ってあげたりする場面も見られて、楽しい集会でした。
 準備や司会などをしてくれた集会委員のみなさん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1月20日(水)郷土料理・山形県

画像1
ご飯
味付けのり
魚のみそ焼き
野菜のおろし和え
芋煮汁

1月19日(火)避難訓練

画像1
画像2
画像3
 今月の避難訓練は、清掃時間中に地震が発生したことを想定して行いました。自主的に安全に気を配り、放送をよく聞いて、校庭まで避難します。
 階段の踊り場にいた児童は、しゃがんで頭を守る行動をすることができました。校庭への避難も、素早く黙って移動することができ、校長先生から温かい言葉をもらいました。
 毎月の訓練を真剣に行い、いつ起こるか分からない災害に備えていきます。

1月19日(火)誕生日給食1月

画像1
画像2
画像3
 今日は1月の誕生日給食です。健康委員会の児童が書いてくれた名前が、各クラスに掲示されます。また、栄養士の先生が、ランチルーム前に誕生月の児童を掲示します。
 今日のメニューの「ジャージャー麺」の具には、たくさんの食材が使われていました。「いちごジャムケーキ」は、生地の中にイチゴジャムが練りこまれていたので、ほんのりいちご味のカップケーキでした。
 とても美味しかったです。ご馳走様でした!

1月19日(火)長縄デー

 今日の中休みは、長縄デーです。各クラスで目標を設定して、3分間での合計回数を数えます。お天気は良かったのですが、風が強かったです。
 記録はどうだったでしょうか?次回の長縄デーは来週の火曜日です。目標に向けて、練習しましょう!
画像1
画像2
画像3

1月19日(火)誕生日給食

画像1
ジャージャー麺
じゃこサラダ
いちごジャムケーキ
牛乳

1月19日(火)木根っ子タイム朝学習「算数」

 木根川小学校では、朝会や集会の無い朝の時間を「木根っ子タイム」として、朝学習に取り組んでいます。火曜日は「算数」、木曜日は「国語」、金曜日は「読書」です。
 今日は火曜日なので、どのクラスも算数のドリルを使って、静かに学習しています。ドリルの終わった人から読書をしているクラスもありました。
画像1画像2

1月18日(月)委員会活動

 今日の6時間目は、委員会活動です。3・4年の代表委員と、5・6年生が、6つの委員会に分かれて活動します。
 体育環境委員会では、大玉の空気を入れたり、校庭の砂場の整備をしたり、玉入れの玉の整備をしたりしていました。 
 他の委員会でも、集会の準備や、誕生日給食の準備など、学校生活をより良くするために頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

1月18日(月)「和牛の日」給食

画像1
画像2
画像3
 今日は「和牛の日」給食です。今年は新型コロナウイルスの影響で、日頃お店で使われている牛肉の消費が減っています。国では、農産物や水産物の生産者などを助ける取り組みをしていて、東京都では、牛肉を給食に使うことになりました。
 今日の給食は「ハッシュドビーフ」です。給食で食べる機会の少ない牛肉なので、味わいながらいただきました。 
 とても美味しかったです。ご馳走様でした!

1月18日(月)全校朝会

画像1
画像2
画像3
 今日は校庭で全校朝会です。時間前にきれいに整列することができました。
 6年生の挨拶では、今月から始まった長なわとびを頑張りたいと、はっきりと大きな声で発表することができました。 
 校長先生からは、1年生の転入生の紹介と、金曜日の給食の「仲良しかつしか給食」のお話がありました。給食室の中の写真を何枚か見せてくださいました。美味しい給食を、栄養士の先生や調理員の方たちに感謝しながらいただきましょう。
 週番の先生からは、今週の生活目標「玄関のきまりを守ろう」のお話がありました。登校の時は、とてもきれいに整列できています。休み時間や、終わった後にも気を付けられるようにしていきましょう。

1月16日(土)葛飾教育の日・食育指導1・3・6年

画像1画像2画像3
 今日は葛飾教育の日です。保護者の参観はできませんが、廊下には書き初め展や人権標語が飾られています。
 また、栄養士による食育指導を、1・3・6年で行いました。「おはしの正しい持ち方」や「食事のマナー」について話をしてから、実際におはしを使って、スポンジや毛糸をつまむ練習をしました。名人コースでは、「紙でスポンジをくるんで持ち上げ、カップに入れる」ことに挑戦しました。みんな楽しそうに学習することができました。

1月18日(月)「和牛の日」給食

画像1
ハッシュドビーフ
ツナじゃがサラダ
りんご
牛乳

1月15日(金)仲良しかつしか給食

画像1
みそメンチカツ丼
海藻サラダ
白菜としめじのスープ
牛乳

1月15日(金)仲良しかつしか給食

画像1
画像2
画像3
 今日は「仲良しかつしか給食」です。近くの小・中学校7校(本田小・よつぎ小・川端小・渋江小・中川中・四ツ木中・木根川小)の栄養士さんたちが考えた給食を、同じ日に提供しています。「豆や海藻、きのこ」と普段の食事でとりにくい食材や、「かつしか」の言葉から、献立を考えたそうです。
 「かつしか」の「かつ」は「みそメンチカツ」の「かつ」、「し」は「白菜としめじのスープ」の「し」、「か」は「かいそうサラダ」の「か」です。
 メンチカツは、給食室で一つ一つ形を整えて作ってくれています。
 とても美味しい給食でした。ご馳走様でした!

1月14日(木)今日の給食

画像1
ツナポテトースト
ナッツサラダ
洋風たまごスープ
デコポン
牛乳

1月13日(水)行事食☆春の七草&お節料理

画像1
七草うどん
ぶりの照り焼き
くりきんとん
菊花みかん
牛乳

1月12日(火)5年生が考えたみそ汁「豪華!縁起がいいおせちみそ汁」

ご飯
松風焼き
五目豆
豪華!縁起がいいおせちみそ汁
牛乳
画像1

1月13日(水)木根っ子村とひょうたん池

 冬の木根っ子村では、大根が大きく葉を広げています。玉ねぎの芽も出ています。
 ひょうたん池では、枝で棚を作って、植木鉢が置いてあります。鯉も気持ち良さそうに泳いでいます。
画像1
画像2
画像3

1月13日(水)体育朝会(長縄)

 今日は体育朝会です。クラスごとに長縄で跳んだ回数を計測します。例年は3分間で計測していますが、今回は1分間を3回行い、合計した回数としました。
 1年生は初めての長縄ですが、2年生から6年生までの、各学年の成長を見ることができました。縄を回す速さも違います。さすが上級生!
 中休みには、長縄デーとして、各クラスで練習が始まります。次回の長縄記録会に向けて頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

1月12日(火)5年生が家庭科で考えたみそ汁給食

画像1
 1月・2月の給食には、5年生が家庭科で考えたみそ汁が提供されます。
 今日の給食のみそ汁のタイトルは「豪華!縁起がいいおせちみそ汁」です。おせちに使う食材(れんこん・ごぼう・さといも・かまぼこ)や、おもちの入った具だくさんのおみそ汁です。とても美味しかったです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ホーム

学校だより

葛飾区チャレンジ検定

給食室より

PTA

学校地域応援団

いじめ防止対策委員会