令和3年3月25日 卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は、令和2年度第43回卒業式を挙行いたしました。卒業生の堂々たる証書授与の姿や力強い歌声に胸が熱くなりました。たくさんの試練も仲間達と力を合わせて乗り越え楽しんだ1年間にふさわしく、とても素晴らしい卒業式になりました。改めて、この1年間、東金町小学校をひっばってくれた卒業生へ大きな拍手を送りたいと思います。そして、新しい学年でのさらなる活躍を心から願っています。
            ★★★お知らせ★★★
 本日は、新型コロナウイルス感染症対策として、ICT機器を駆使した東金町小学校独自の卒業式となりました。なお、卒業式の様子は、令和3年4月5日までこちらから(令和2年度卒業式)ご覧頂けます。

令和3年3月24日「修了式」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、校庭で修了式を行いました。校長先生からは、新型コロナウイルス感染症対策で、これまでと違った一年間だったけれど、みんなでよく頑張り、成長できましたねと、お話がありました。また、6年間、一度も学校を休まずに登校した皆勤賞の表彰もありました。すごいですね。最後は、心の中で校歌を斉唱しました。1年生から6年生までが一度に集まる機会はこれまでほとんどありませんでしたが、児童はみな真剣な表情で最後までしっかりと式に臨むことができました。1〜5年生は、明日から春休みです。体に気を付けて、楽しく過ごしてください。4月に元気な笑顔が見られるのを楽しみにしています。6年生は、明日が卒業式です。小学校で過ごした6年間の思い出を胸に、元気よく卒業式に参加してほしいものです。
「学校生活」にも写真を掲載しています。ぜひご覧ください。

令和3年3月23日 全校みんなで『思い出スライドショー』

画像1 画像1
 全校みんなで『思い出スライドショー』を見たり、校長先生のお話を聞いたりしてこの1年間の学校生活での出来事を振り返りました。一生懸命頑張った事、先生や友達とたくさん笑いあった事、この1年間の思い出の話があちこちで見られました。
 例年とは、大きく異なる1年でしたが、東金町小学校は、教職員一丸となって、「学びを止めない」を合言葉に教育活動を展開してきました。スライドショーを見る表情にこの1年間の確かな手応えと新学年への期待を感じることができ、我々も胸が熱くなりました。

【お知らせ】
校内で視聴した、『思い出スライドショー』を3月23日より4月1日まで期間限定で公開いたします。視聴には、パスワードが必要となります。また、プライバシー配慮の観点から録画やSNSへの投稿などはご遠慮ください。ご理解ご協力の程、よろしくお願い致します。

令和3年3月23日「二分の一成人式(4年)」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、4年生で「二分の一成人式」を行いました。「10歳宣言」として、将来どんな大人になりたいかを一人一人発表しました。終わった後、子供たちは、「緊張した」と言いながらも晴れやかな表情を見せてくれました。

「学校生活」にも写真を掲載しています。ぜひご覧ください。

感嘆符 「思い出スライドショー」を掲載しました。

令和2年度「思い出スライドショー」を掲載しました。ぜひご覧ください。
※ご視聴には、パスワードが必要です。
※事前にYouTubeアカウントポリシーをお読みください。

令和3年3月16日「職員研修『STEAM教育』」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
放課後に教職員研修を行いました。東京学芸大こども未来研究所から木村優里先生をお招きし、「STEAM教育」について学びました。S4Aというアプリケーションを使ったプログラミングで、ブロックで作った車を動かしました。プログラミングを通して、「こんな未来があったらいいな」という創造的な問題を解決する力を子どもたちに身に付けさせたいです。
「教職員研修」にも写真を掲載しています。

感嘆符 令和3年3月18日「全校朝会の練習(1年)とお楽しみ会(6年)」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週から毎朝、1年生が来年度に向けて、全校朝会の練習をしています。今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、放送による全校昼会だったので、校庭で整列する機会がほとんどありませんでした。1年生は真剣に取り組み、列はまっすぐ、前後左右を等間隔開き、並んでいました。校舎まで、足踏みして帰ることもできました。
6年生は、児童が実行委員になって「お楽しみ会」を行いました。ドッジボールや玉入れ、障害物リレーなどで体を動かしました。1年生の応援もありました。楽しい思い出が、またできたようでした。
「学校生活」にも写真を掲載しています。ぜひご覧ください。

感嘆符 外国語 動画教材「気分を英語で発音しましょう!」を公開しました。

外国語の動画教材「気分を英語で発音しましょう!」を公開しました。ぜひご覧ください。
バックナンバーもぜひご活用ください。
※ご覧になるために、パスワードが必要です。パスワードは、下校時刻カレンダーのものと同じです。

令和3年3月19日「かつしかのGIGAスクール研修会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月15日から全児童にiPadを配布しました。来年度は本格的に1人1台のiPadを使って学んでいきます。今日は、ネットワンシステムズから3人の講師をお招きし、iPadの使い方やGoogle Classroomなどのアプリの活用の仕方を学びました。今後一層、「主体的・対話的で深い学び」ができるよう、教員一同、チームワークで励みます。
「教職員研修」にも写真を掲載しています。

令和3年3月22日「タブレットの使い方を知ろう(1−2)」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、1年生、2年生、あおば学級の子供たちが、iPadをもって登校し、簡単な使い方を学びました。1−2では、Wi-Fi接続やSiriを使った検索、カメラ撮影などをしました。子供たちは、楽しそうにiPadの使い方を知ることができました。来年度はさらにいろいろなアプリを使った学習をしていきます。
「学校生活」にも写真を掲載しています。ぜひご覧ください。

重要 令和3年度「児童・生徒の学力向上を図るための調査」のお知らせ

「令和2年度 小学校第3学年から第6学年までの児童」が調査対象になりますので、当該学年の保護者はぜひご確認ください。

令和3年度「児童・生徒の学力向上を図るための調査」のお知らせ

令和3年3月12日「あおば学級お別れ会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あおば学級では、6年生と一緒に、校庭で思い切り遊びました(だるまさんがころんだ、島鬼、逃走中)。歌やダンスの発表で、今までの感謝の気持ちを伝えました。
「学校生活」にも写真を掲載しています。ぜひご覧ください。

令和3年3月10日「6年生に贈る一字」(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が、今まで東金町小学校を支えてきてくれた6年生への思いを、一人一人、漢字一文字で表しました。6年生の思いを引き継いで、4月、最高‼の学年を目指します。
「学校生活」にも写真を掲載しています。ぜひご覧ください。

重要 「ひがしかなまちのほけん」第9号を掲載しました。

「ひがしかなまちのほけん」第9号を掲載しました。ぜひご覧ください。

令和3年3月3日「思い出プロジェクト」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が友達と協力し合って楽しく活動し、心の残る思い出をつくることをねらいとした「思い出プロジェクト」が実施されました。第一部は青空の下、校庭でミニ運動会を行いました。先生を相手に、久しぶりの玉入れとリレーで体を動かしました。第二部は校舎内で、かくれんぼを行いました。第三部は多目的室で、ミニ演奏会を行いました。子どもたちは、たくさんの先生方と関わったり、普段できない校舎内でレクリエーションをしたりと、興奮気味の様子でした。ミニ演奏会では、力強い「宝島」の演奏を聞かせてくれました。小学校に通うのは、卒業まであと17日です。最後まで楽しく過ごしてほしいです。
「学校生活」にも写真を掲載しています。ぜひご覧ください。

重要 3月の「としょかんだより」を掲載しました。

3月の「としょかんだより」を掲載しました。ぜひご覧ください。

重要 3月の「学校だより」を掲載しました。

3月の「学校だより」を掲載しました。ぜひ確認ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

東金町教育 > 東金町教育

PTA