3月24日(水) 6年生 桜とランドセルと…。
明日、卒業を迎える6年生。
今日は最後のランドセル登校でした。 雨の日も、晴れの日も、どんなときも一緒に登校したランドセル。 6年間ありがとう。 明日は最高の卒業式にしましょうね。 3月24日(水) 卒業式準備
4時間目に、5年生が体育館のセッティングをしてくれ(ありがとう!!)、午後は、先生たちで最終準備です。
3月24日(水) 入学式「歓迎の言葉」
新6年生の代表児童二人が、入学式で流す「歓迎の言葉」の映像を録画しました。
例年は、最上級生として式に参加し、その中で行っていますが、今はそうもいきません。 二人が納得するまで何度も取り直し、TAKE5まで頑張りました。 おつかれさま!! 3月24日(水) 教員冥利
子供たちが帰っていきます。
1−1は、校庭で輪になってさよならです。 声をそろえて「さようなら!」のごあいさつが終わると、担任の先生にしがみついて大泣きです・・・。 教員冥利に尽きる瞬間です。 3月24日(水) 窓からスカイツリー
見えました。
3月24日(水) 5年生 通りすがりに…
通りすがりに2組の教室をのぞいててみると、漢字テスト中。
廊下では、荷物をひっくり返してしまった子が…と思ったら、ササッと友達が二人やってきて、一緒に拾ってくれました。 大忙しな最終日です。 3月24日(水) 大そうじ(2)
「年度末」っていう感じですね。
それにしても、よく働きます。 3月24日(水) 大そうじ(1)
各クラス、せっせと働いています。
感心。感心。 3月24日(水) 4年生 学年合同レク
4月からは、新しいクラスになる4年生が、最後に、1・2組合同で遊んでいます。
新しいクラスメイトとも、仲よくね! 3月24日(水) 修了式(2)
代表児童も素晴らしいですが、それを聞いている、全校のみんなの姿勢や態度も、すばらしいです!!
一年のまとめの修了式にふさわしい、締めくくりができました。 3月24日(水) 修了式(1)
例年は、体育館で行っている修了式ですが、今年は校庭です。
とてもお天気が良く、気持ちが良いので、校庭で行うのも悪くないな、と思いました。 5年生の二人が、「児童代表の言葉」を担当し、今年の振り返りや6年生での抱負を発表しました。二人とも、原稿を見ず、みんなの方を向いて堂々と発表しました。 3月24日(水) 朝あそび
今日は、校庭で修了式を行います。
なので、たくさんのの子が、遊んでいます。 3月24日(水) 1年生 チューリップ
半分くらいの鉢が、咲きました。
春ですね🌷 3/23(火) 6年生 卒業式まであと2日!
遊び慣れた校庭とも、あと少しでお別れです。
クラスで最後の思い出を作ろうと、校庭でどろけいをしました。 そして、3時間目には卒業式練習。 最高の卒業式にするために、最後まで気合いが入ります。 がんばれ!卒業生! 3月23日(火) 給食・お赤飯 ・鶏のからあげ ・磯香和え ・お吸い物 ・お楽しみデザート ・牛乳 今年度最後の給食は、6年生の卒業と、1〜5年生の進級をお祝いしたメニューでした!一年間ありがとうございました。 3月23日(火) 5年生 体育
1組も、4時間目に「ハンドボール」をしました。
1チーム4人編成なので、キーパーをのぞいたフィールドプレイヤーは3人。 コートを行ったり来たり、いい運動です。 3月23日(火) お友達を表彰(4)
私の近くにいたHくんが、担任の先生に、フルネームを尋ねていました。(いつも名字で○○先生! と呼んでいると、意外と、下の名前が出てこないものです。ちなみに、私のフルネームを知っている子は、あまりいません…。そんなもんです。さらにちなみに、副校長先生の名前も、あまり知られていないのです。そんなもんです。)
・・・と、余談が長くなりましたが、先程のHくん、先生にも賞状をあげる気だな!! いいことです。 3月23日(火) お友達を表彰(3)
お互いの良さを認め合うのは、とっても大切なことですね。
しかも、パソコンで作ったら、PC操作のスキルアップもでき、一石二鳥です。 さらに、こんな賞状をお友達からもらったら、うれしいでしょうね。三鳥!!! いい取り組みです。 3月23日(火) お友達を表彰(2)
お友達の「いいところ」や「がんばっていること」を、賞状に表しました。
3月23日(火) お友達を表彰(1)
3−1が、パソコンで、何かを作っています。
のぞいてみると、お友達に「賞状」を作っていました! |
|