令和2年7月9日更新

令和元年度 卒業生及び保護者の皆様

卒業写真の配布がたびたび延期となっておりましたが、中学校の部活や、テストの予定等も考慮し、以下の日時に行うことにしましたのでお知らせいたします。

 8月7日(金) 15時〜16時半 幸田小学校正門にて。

この日に都合が合わなければ、二学期の放課後の空いている時間に学校におこしくだされば対応いたします。
時間は、午後4時30分までとなります。

7月7日(火)

画像1 画像1
七夕のお祝いにあなご入りちらし寿司と夜空の天の川をイメージした七夕そうめん汁です。
みなさんの願い事は何でしょうか?
叶いますように☆彡

7月6日(月)

画像1 画像1
旬のとうもろこしが入ったケーキです。
夏に旬の野菜を色々お話しました。ズッキーニなどの野菜の名前もみんなから出てきました。

7月3日(金)

冷やし中華
あおのりこふき芋
牛乳

今日の給食は夏らしい冷やし中華です。
だしは鰹節等で丁寧にとっています。

7月2日(木)

画像1 画像1
感染症予防のため、先月に引き続き、食べ物を素手で触らないよう、今月もパンは個包装で提供します。
給食前の手洗いも、みんなずいぶん上手になっていて「家でも学校の掲示で覚えたとおりにやってるよ!」と教えてくれた子もいます。

7月1日(水)

画像1 画像1
今日は旬のゴーヤを使った沖縄県の郷土料理給食です。
4年生の理科で育てるツルレイシがゴーヤ(ニガウリ)とも呼ばれます。
幸田小のみんなが元気で夏を乗り切れるよう、この献立にしました。

給食室みんなで頑張って手作りしたサーターアンダギーは好評でした!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31