3/16筝の体験学習ですとってもよかったです。 いい体験ができましたね。 新宿小学校からお借りしてきました。 筝は1台2台とは数えません。 さあ、何と数えるでしょう。 3/16ブラジル「フェイジョアーダ」は、ブラジルの代表的な家庭料理で、豆、豚肉、牛肉、ウインナーなどを煮込んだ料理です。本来はフェイジョンという黒豆を使いますが、給食では、大豆、うずら豆、白いんげん豆を使って、食べやすいトマト味にして作りました。 また、ビスキューイパンは、パンの上にビスケットの生地をのせて焼いたパンです。給食では、たまご、バター、小麦粉、アーモンド粉、砂糖を混ぜてビスケット生地を作り、食パンに塗ってコンベクションオーブンでこんがりと焼きました。 最後に、今日のバナナは、調理主事さんが飾り切りにしてくれました。どうやって切ったのでしょうね。出会ったら、聞いてみてください。 給食室前の配膳見本のバナナは,ニンジンをくわえた恐竜の赤ちゃんが首だけ出している感じでした。 3/16 3年新体操クラブ再開!!私も体験させていただきました。 生き物のように動かせると楽しかったです。 これははまります。ずっと楽しめます。 こん棒(クラブ)の道具はあるのですか? 和太鼓のばちかな? 3/16花壇がそろそろ期待できそうです今週木曜日に、SST(末広サポートチーム)の花夢隊の皆さんと飼育栽培委員会の子供たちとで、花壇に花を植えます。 この春の、卒業・入学に花を添えます。(ん?うまいこと言えたかも。) 3/16メダルだと思っていましたすみません。メダルメダルと思い切り言い間違えていました。 色を丁寧につけています。 これは細かい作業になりそうです。みんな成長しましたね。 3/16体育館は4年生見つかるかな? 3/16中休みかな?昼休みかな?黄色い帽子の1年生はいません。 校帽の2年生はいますね。 体育館の影にも注目です。 3/15卒業式予行練習の後にサプライズプレゼント6年生が途中から、二部合唱に入りました。 感動しました。年を取ると涙腺がゆるみます。花粉症のせいにします。 やっぱり、卒業式は、卒業生と在校生の合唱がほしいです。 練習からどんどんうまくなっていって、最後に卒業式でクライマックスに。 コロナのせいでこの感動が味わえないのです。 今日、一緒に歌えてよかったです。マスクしているのでよくわかりませんが、歌っています。 ありがとう5年生。そして6年生。 3/15卒業式予行練習に5年生が参加1年後の自分たちの姿を想像しながら。 5年生もしっかりした態度でした。その調子でこれからもがんばりましょう。 3/156年生から5年生へ引継ぎ式物だけでなく、6年生の素晴らしいところ、よい伝統をしっかり引き継いでくださいね。 3/15スマイルカットじゃなくてすごいやつ出てきたビビンバ風のチャーハン(?)はミッキーマウスの形かなと、思っていたら、きびなごが前脚に見えてきて、カニかに? 3/15きびなごきびなごは、温かい海にすむ魚で、大きくても10cm程度にしかならない魚です。銀色に輝く帯のような模様が特徴で、鹿児島県や長崎県でよく獲れます。 頭からしっぽまで丸ごと食べられるので、骨や歯を丈夫にするカルシウムをとることができます。よくかんで食べましょう。 また、今日は、献立表には載っていませんが、清見オレンジをつけました。清見オレンジハウス、みかんとオレンジを交配させて作られたもので、みかんの甘酸っぱさとオレンジの風味がミックスされたジューシーな果物です。 今日の清見オレンジは「スマイルカット」という切り方です。なぜスマイルカットと言うのか、よく見て考えてみてください。 3/15おっとこちらにも桜6年生の一人1文字シリーズでしょうか。 ソーランの半被と同じ漢字でしょうか? 違うかな? 「凛」と「凜」 以前担任したクラスに、この漢字の名前の子がそれぞれいました。 3/15道路側の桜開花近隣の皆様には今まで、花弁や落ち葉で大変ご迷惑をおかけしておりまして、申し訳ありませんでした。また、電線にもぶつかっていて、台風などの際には大変危険でした。 かなり短くなってしまいましたが、しっかり花は咲きました。 これから毎日楽しみです。 3/15校庭のラインが校庭の図面を見てびっくりしました。 さて、どんな形かわかる人はいるでしょうか? 配られた1人1台タブレットのGoogle Earthで見るとわかるかな。 おうちの方に手伝ってもらってください。 というわけで、先生方が校庭の周りの犬走りの部分を目安にラインカーで線を引くと、かなりの確率で、長方形のコートからずれていきます。 目の錯覚なのでしょうか。 3/15表彰の紹介が多かったです全校朝会で一人ずつ紹介していたら、すごい時間になっていましたね。 そして、お約束の足育とコオーディネーショントレーニング。 教室での動画の全校朝会で、足育とコオーディネーショントレーニングがほんの少しずつではありますが、ずっと継続できたのは、素晴らしいことでした。 先生方のご指導・ご協力ありがとうございました。 あと、本校の足育アドバイザーのお二人の先生もありがとうございました。 また、新しい体操を教えてください。 3/12和太鼓パフォーマー無限実は、和太鼓パフォーマー無限のリーダーとして活躍されているアーティストだったのです。インターネットで検索してみてください。海外ミュージシャンのツアーにも直々に指名されて参加しています。 6年生だけではあまりにももったいないということで、急遽先生方にご協力いただき、コロナ禍で辛い1年間を過ごしてきた末広小学校全校児童を応援する和太鼓パフォーマンスを、サプライズで開催しました。 胸に響く和太鼓の迫力の音、体を動かしてリズムをとる子、感激して涙を流す子もいました。花原先生と無限の皆様、本当にありがとうございました。 近隣の皆様には、突然の大音量の和太鼓パフォーマンスで、大変ご迷惑をおかけしてしまったことをお詫び申し上げます。そして、子供たちのためとご理解いただけたことに感謝いたします。申し訳ありませんでした。そしてありがとうございました。 3/12このメダル欲しくなります。何と、ラーメンもあります。 誰にかけてあげるのかな。 3/12バターライスクリームソースがけそして、今日のいちごは「さがほのか」という品種です。名前の通り、佐賀県で生まれた「いちご」です。艶がある紅色をしていて、果肉はきれいな白色、果汁が多く、酸味はおだやかで上品な甘さのあるいちごです。いとごには、風邪を予防するビタミンCがたくさん含まれています。味わっていただきましょう。 足立区の学校給食の人気メニューの「エビクリームライス」を思い出しました。足立区のコンビニで売っているお店もあるそうです。 「バターライスクリームソースがけ」もとても美味しかったです。 あとは、名前を何とかしてください。 ちなみに配膳見本だと、「クマバターライスクリームソースがけ」でしょうか? おっと、イチゴにも飾り切りがしてあります。 3/11ボールけりゲーム私は辛かったので、花粉眼鏡をかけていました。 |
|