令和2年11月12日(木)トップアスリート特別授業

画像1 画像1
実技練習の後は講話がありました。先生からは、目標・夢に向かってチャレンジしてほしい。日々前向きに!結果は後でついてくる、とメッセージをいただきました。

令和2年11月12日(木)トップアスリート特別授業

画像1 画像1
バスケットボール部員による「パワーポジション」。この後、上下左右に体の向きを変え、すぐに基本姿勢にもどります。

令和2年11月12日(木)トップアスリート特別授業

画像1 画像1
つづいて、ボール渡しのクラス対抗戦。

令和2年11月12日(木)トップアスリート特別授業

画像1 画像1
先生の模範演技。見事ゴール!

令和2年11月12日(木)トップアスリート特別授業

画像1 画像1
シュートの練習をします。

令和2年11月12日(木)トップアスリート特別授業

画像1 画像1
ドリブルをしながら、かけ算をします。基本姿勢を維持します。

令和2年11月12日(木)トップアスリート特別授業

画像1 画像1
つづいてドリブル。先生の模範演技です。

令和2年11月12日(木)トップアスリート特別授業

画像1 画像1
ボールさばきも徐々に慣れてきています。

令和2年11月12日(木)トップアスリート特別授業

画像1 画像1
続いてボール渡し。頭上と股下を交互にすばやく渡します。

令和2年11月12日(木)トップアスリート特別授業

画像1 画像1
特別講師の指示をしっかり聞いて、素早く反応します。

令和2年11月12日(木)トップアスリート特別授業

画像1 画像1
2人組でボールをとるゲームをします。まずは模範演技。

令和2年11月12日(木)トップアスリート特別授業

画像1 画像1
特別講師の指示ですばやく反応します。

令和2年11月12日(木)トップアスリート特別授業

画像1 画像1
バスケットボール部員による模範演技。

令和2年11月12日(木)トップアスリート特別授業

画像1 画像1
まず、バスケットボールの基本姿勢(パワーポジション)でウォーミングアップ。

令和2年11月12日(木)トップアスリート特別授業

画像1 画像1
トップアスリートによる特別授業が行われました。今回は、'96アトランタオリンピック女子バスケットボール7位入賞チームメンバーで、元日本代表キャプテンの原田裕花さん(写真右)を講師としてお迎えしました。

令和2年11月9日(月)朝礼

画像1 画像1
太田黒先生のお話です。1.今月は「ふれあい月間」です。友情・ふれいあいについて考えましょう。SNS高中ルールについて再確認しましょう(写真)。2.暗くなるのが早くなっています。下校時は同じ方向の友達と帰るようにしましょう。

令和2年11月9日(月)朝礼

画像1 画像1
秋季新人大会卓球女子シングルスで1年の榎本さんが「第3位」になりました。

令和2年11月9日(月)朝礼

画像1 画像1
葛飾間税会「税の標語」で1年の川中嶋さんが「区長賞」を受賞。全国間税会「税の標語」でも「入賞」しました。受賞作「税金を 納めてみんな幸せに 暮らしていける 明るい未来」。

令和2年11月9日(月)朝礼

画像1 画像1
男子バスケットボール部1年の菅原くんが、区秋季大会で「優秀選手賞」を受賞しました。

令和2年11月9日(月)朝礼

画像1 画像1
男子バスケットボール部です。区秋季大会で「第3位」になりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31