3月8日(月)クラブ活動その1
今日は、今年度最後のクラブ活動です。今年度の振り返りをしてから、今日の活動を始めます。
パソコンクラブでは、簡単な音楽をプログラミングします。楽譜が4曲分あり、どれにするかを選んでから、作りました。 運動クラブでは、体育館で学年対抗「アメリカンドッジボール」をしました。人数の少ない学年には、担任も入って応戦しました。 3月8日(月)郷土食☆佐賀県具にしっかり味が付いていて、とても美味しかったです。 ご馳走様でした! 3月7日(月)全校朝会6年生は朝の挨拶で、残り少ない小学校生活のことや、中学校に行ったら入りたい部活の話などを、しっかり発表しました。 校長先生からのお話は、二つありました。 一つ目は、司書の先生からの伝言の「たくさん読んだで賞」のお話です。今年度、1番多く学校図書館の本を借りたのは、なんと1年生でした。 二つ目は「3・11を忘れない」のお話です。10年前の校長先生のお話を聞くことができました。また、「3・11を忘れない」の本の紹介が、正面玄関に掲示してあるので、登下校や休み時間に、見てください。 週番の先生からは、今週の生活目標「ありがとうの気持ちを伝えよう」のお話がありました。普段照れくさくて言えないこともあるかもしれませんが、積極的に伝えてみましょう。 3月6日(土)葛飾教育の日
今日は、今年度最後の「葛飾教育の日」です。
6年生は「黒板アート」をしています。 音楽や体育をしている学年もあります。 どの子も楽しそうです。 3月8日(月)郷土食☆佐賀県
麦入りご飯
いかしゅうまい 野菜のしょうゆあえ 豚汁 牛乳 3月5日(金)ラッキー給食
今日はラッキー給食です。
「中華風コーンスープ」の中に、星形のにんじんが、クラスに1つ入っています。 今年度最後のラッキーさんは、誰だったでしょうか? 3月5日(金)ラッキー給食
ご飯
魚と大豆のケチャップ和え 中華和え 中華風コーンスープ 牛乳 3月5日(金)ゲーム集会「たてわり班対抗ドッジボール」
今日は、今年度最後のゲーム集会です。最後なので、「たてわり班対抗」で、ドッジボールを行いました。
なるべく下の学年にボールを投げさせてあげている上級生が、とてもかっこよかったです。みんなとても楽しく遊ぶことができました。 終わった後、集会委員会が集まって、感想や反省を話し合っていました。 集会委員会のみなさん、ありがとうございました。 3月4日(木)6年生と思い出を語る会 その3
今日は3回目の「6年生と思い出を語る会」です。
一つのテーマで、みんながエピソードを話すことができたので、とても盛り上がりました。 最後の4回目は、9日(火)の予定です。 3月4日(木)今日の給食
ご飯
おかかふりかけ 肉じゃが じゃこあえ 3月3日(水)行事食☆ひなまつり五目ちらし寿司は、炊きあがったご飯に、すし酢・かんぴょう・油揚げ・高野豆腐・にんじん・鮭・炒り卵を混ぜました。彩りに、絹さやを散らしました。 すまし汁には、紅白の「あられはんぺん」がたくさん入っていました。 とても華やかで美味しかったです。ご馳走様でした。 3月3日(水)行事食☆ひなまつり
五目ずし
すまし汁 桃のゼリー 牛乳 3月3日(水)6年生と思い出を語る会2
今日も校長室で、「6年生と思い出を語る会」が行われました。
今日の4人も、とても仲良く、楽しく思い出を語っていました。校長先生の小さい頃の話を聞くこともできました。 明日、3回目が行われます。 3月2日(火)今日の給食
小松菜チャーハン
ジャンボ揚げぎょうざ わかめスープ 牛乳 3月2日(火)6年生と思い出を語る会
今日から「6年生と思い出を語る会」が始まりました。朝学習の時間に、4人ずつ校長室に来て、校長先生と思い出を語ります。
木根川小学校での思い出、友達との思い出など、テーマを決めて語り合いました。 校長先生も6年生もずっと笑顔で、あっという間に楽しい時間が過ぎてしまいました。 次は、明日行います。 3月1日(月)保健指導4年
今日は4年生で、栄養士の先生による「保健指導」がありました。
最初に担任から、「体の発育・発達のために、何が必要か」などの話がありました。その中で「運動」や「すいみん・休養」はなぜ必要なのかを考えました。 それから栄養士の先生が、「食事」についてを詳しく話してくれました。体の発育や発達に必要な栄養素が、どのような食べ物に入っていて、何に役立っているのかを教えてくれました。 好き嫌いをせず、しっかり食事をして、丈夫な体を作りましょう。 3月1日(月)今日の給食
きなこトースト
マカロニサラダ ハムと豆のトマト煮 牛乳 3月1日(月)全校朝会
今日は校庭で全校朝会です。6年生の挨拶では、「ありがとうの会」で感謝を伝えられたことや、小学校への登校があと20日になり、思い出を作りたいという話がありました。
校長先生からは、「木根川小の宝物」のお話がありました。1つ目は、2年生の「貯金箱コンクール」の表彰のこと、2つ目は「ありがとうの会」で6年生が立派に感謝の気持ちを伝えられたこと、3つ目は「木根っ子村」の入り口の看板など、校内整備をしている人たちの紹介です。まだまだたくさんの宝物があります。皆さんも探してみてください。 養護の先生からは、「良い歯の表彰」がありました。6年生の代表の2人は、1年生から虫歯がなく、口の中がとても健康の人です。1年生から5年生も、6年生になったら表彰してもらえるよう、しっかり歯磨きをしましょう。 週番の先生からは、今週の生活目標「友だちのいいところを見つけよう」のお話がありました。いいところを見つけたら、それを友達に伝えてることができると、もっといいですね。 2月26日(金)ありがとうの会6年
今日の午後、6年生による「ありがとうの会」が開かれました。例年は、いつもお世話になっている地域の方や、教職員、保護者の方が参列しますが、今年度は6年生と教職員のみでの開催となりました。
体育館などの装飾は、すべて6年生が頑張りました。出し物もとても楽しく、一生懸命練習した様子がうかがえました。感謝の気持ちの伝わる、とてもいい「ありがとうの会」でした。片付けを終えて教室に戻った6年生には、保護者の方やPTA、地域応援団など、たくさんの方からのプレゼントが、机に並んでいました。たくさんの方からの愛が詰まっていますね。お家に帰ったら感謝の言葉を伝えましょう。 2月26日(金)5年生が考えたみそ汁「春雨とキャベツの甘酒みそ汁」タイトルは「春雨とキャベツの甘酒みそ汁」です。 春雨とキャベツ、豚肉が入っていて、甘酒を使っています。とても美味しかったです。 ご馳走様でした。 |
|