令和3年3月17日(水)卒業式予行

画像1 画像1
3年4組の入場です。

令和3年3月17日(水)卒業式予行

画像1 画像1
みんな集中しています。

令和3年3月17日(水)卒業式予行

画像1 画像1
3年2組の入場です。

令和3年3月17日(水)卒業式予行

画像1 画像1
気持ちが引き締まっています。

令和3年3月17日(水)卒業式予行

画像1 画像1
卒業式を2日後に控え、本番さながらにリハーサルが行われました。写真は3年1組の入場場面です。

令和3年3月10日(水)卒業式練習

画像1 画像1
いよいよカウントダウン。3年生の立派な姿に期待がかかります。

令和3年3月10日(水)卒業式練習

画像1 画像1
今日から卒業式の練習が始まりました。来週金曜日の本番を控え、気持ちをこめて臨みます。写真は、太田黒先生から「心がまえ」についてご指導をいただいているところです。

令和3年3月9日(火)3年球技大会

画像1 画像1
いよいよ明日から卒業式の練習が始まります。残り少ない中学校生活を有意義に過ごしてほしいと思います。

令和3年3月9日(火)3年球技大会

画像1 画像1
一つ一つのプレーに真剣に、のびのびと取り組んでいます。

令和3年3月9日(火)3年球技大会

画像1 画像1
これまで過ごした仲間と楽しく競技しました。

令和3年3月9日(火)3年球技大会

画像1 画像1
男女合同キックベースボールをしました。

令和3年3月9日(火)3年球技大会

画像1 画像1
引き続き、3年生は校庭で球技大会を行いました。

令和3年3月9日(火)3年校舎内清掃

画像1 画像1
過ごした日々を思い出しながら、掃除しています。

令和3年3月9日(火)3年校舎内清掃

画像1 画像1
教室の様子です。机のラベルやほこりを取り除いています。

令和3年3月9日(火)3年校舎内清掃

画像1 画像1
協力して、すみずみまできれいにしています。

令和3年3月9日(火)3年校舎内清掃

画像1 画像1
廊下もきれいにします。

令和3年3月9日(火)3年校舎内清掃

画像1 画像1
3年間過ごした校舎に感謝の気持ちをこめて、3年生が掃除をしてくれました。写真は正面玄関です。

令和3年3月8日(月)朝礼

画像1 画像1
太田黒先生のお話。SDGsを参考に、3年生が「高砂中を変える17の目標」を考えました。中央階段に掲示してあります。高中の伝統・文化を1・2年生に残したい思いでつくりました。ぜひ見てください。

令和3年3月8日(月)朝礼

画像1 画像1
葛飾区新聞コンクールで図書委員会が発行した「高中図書新聞」が学校新聞部門で「優秀賞」を受賞しました。

令和3年3月8日(月)朝礼

画像1 画像1
生活委・保健委コラボレーション企画、第2回「ハンカチ持参チェック」の表彰です。優勝は3年2組です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31