ようこそ小松南小学校ホームページへ!!

通常登校スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から、通常登校が始まりました。
あいにくの雨の中ですが、子どもたちは元気な顔を見せてくれました。
新しい生活習慣にとまどう時もありますが、何度も何度も確認しながら、安全に毎日を過ごしていきたいですね。

★6月22日の給食★

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立
*わかめご飯
*焼きししゃも
*肉じゃが
*牛乳

 通常登校となった今日から給食の時間も通常となり、給食当番活動も再開しました。1年生にとってははじめての給食当番。列に並んで給食を受け取るのもはじめて。各クラス、きまりを十分に確認してから、いざ実践。並ぶ間隔もしっかりと意識して、当番さんも受け取り手も、とても上手にでしました!

★6月19日の給食(簡易昼食)★

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立
*豆入りカレーピラフ
*牛乳

 今日のピラフの豆は、ひよこ豆です。名前のとおり、ひよこのようなかわいらしい形をしています。ひよこ豆の他、とうもろこしとにんじん、赤緑二色のピーマンが入っているので、色鮮やかなピラフになりました。

子どもたちの会話が増えてきて嬉しいのですが。

画像1 画像1 画像2 画像2
分散登校にも慣れてきて、6月初めに比べると、子どもたちの笑顔が増えてきました。少しずつ、新しい友達、先生とも会話をする様子が見られ、嬉しい気持ちになります。

ただ、まだまだ、感染症には十分気をつけなければなりません。そして、同時に熱中症にも十分気をつける必要があります。

写真のように、図書室の本も返却されてから1日換気・乾燥させてから本棚に戻しています。

色々なことに気をつけながら、毎日を充実させていきたいですね。

★6月18日の給食(簡易昼食)★

画像1 画像1
今日の献立
*チョコチップパン
*肉と野菜のケチャップ煮
*牛乳

 今年度初めて、パンの登場です。当面の間、パンが主食の時は今日のように個包装されたものか、ペーパーナプキンをつけて、素手で食べることがないようにします。
 ケチャップ煮には、揚げた鶏肉とじゃがいも、にんじん、たまねぎ、たけのこ、グリンピース、しいたけが入っています。子供たちが好きな味付けだったので、よく食べてくれました!

★6月17日の給食(簡易昼食)★

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立
*高野豆腐のそぼろ丼
*牛乳

 高野豆腐は、豆腐の栄養がぎゅっと詰まった保存食品です。今日は、水で戻した高野豆腐と豚ひき肉、にんじん、たまねぎを、調味料で炒り煮してそぼろを作りました。右の写真は、温度を測っているところです。給食室では料理ごとに、仕上がりの温度を測定し、記録しています。1分間、75度以上が保たれれば完成です!

★6月16日の給食(簡易昼食)★

画像1 画像1
今日の献立
*スパゲッティミートソース
*牛乳

 ミートソースはじっくりと煮込むことで、トマトの酸味がまろやかになります。簡易な昼食の期間中でも煮込み時間を確保できるよう、調理員さんがしっかりと温度管理をしながら、一生懸命に煮込んでくださいました。児童たちも夢中で食べてくれたのでしょうか、昼食後、口の周りやTシャツが赤くなっている子を何人も見かけました…!

★6月15日の給食(簡易昼食)★

画像1 画像1
今日の献立
*小松菜入り豚肉丼
*牛乳

 小松南小学校の給食に使われる小松菜は、地元の三田農園さんが作ってくださったものです。小松菜農家さんも、給食再開を待ち望んでいた方のひとりです。今日は心のこもった小松菜がたくさん入った豚丼をおいしくいただきました。

「はなれて立とう」

画像1 画像1 画像2 画像2
学校内のいたるところに「はなれて立とう」のマークが張られています。ついつい「密」になりがちなトイレ前や保健室前も、このマークのおかげでソーシャルディスタンスが保てます。体育の隊列や教室の座席でも、普段よりも間をあけています。コロナに気を付けて、元気に過ごしていきたいですね!

★6月12日の給食(簡易昼食)★

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立
*チンジャオロース丼
*牛乳

 チンジャオロースというと、主役はピーマン♪さて、今日は全校分でどのくらいのピーマンを使ったでしょうか?

 A.32個
 B.132個
 C.332個

正解は…C!なんと、332個ものピーマンを使用しました。これだけの個数のピーマンの種をとり、きれいなせん切りにしてくださった調理員さん、ありがとうございます!(数も数えてくださいました!)
「ピーマンが苦手…」という声もところどころから聞こえてきましたが、給食室には空っぽの食缶がたくさん返ってきました☆

登校班指導

画像1 画像1
 登校班の班長に向けて、集団登校再開後に安全な登下校ができるよう指導を行いました。一人一人が高学年、班長としての自覚をもち、注意事項を再確認することができたようで、とても真剣な表情が見られました。

★6月11日の給食(簡易昼食)★

画像1 画像1
今日の献立
*にんじんご飯
*鶏肉のから揚げ
*牛乳

「今日の給食はから揚げだー!!」と、朝から嬉しそうにしている児童が何人もいました。にんじんご飯には、にんじんと油揚げ、大豆が入っています。具材は全て荒みじん切りにして、しっかりと味付けをしてからご飯に混ぜているので、にんじんが苦手な児童も美味しそうに食べてくれました。

縄跳びで体づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
体育では、ソーシャルディスタンスに気をつけながら、縄跳びで体づくりを
しています。とても、暑いので熱中症には十分気を付けています。
給食の時間は、子どもたちにとって、とても、楽しみな時間です!背筋を
ピンと伸ばして、静かに食べています。

★6月10日の給食(簡易昼食)★

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立
*スパゲッティナポリタン
*牛乳

 今日は、子供たちに人気のスパゲッティナポリタンです。玉ねぎとケチャップの甘い香りに、「あぁ〜お腹がすいた!」という声があちらこちらから聞こえてきました。分散登校期間中は2回の給食時間に合わせて、給食室では食材を半分に分けて、2回作っています。朝から大忙しですが、調理員さんたちも待ちに待った給食を、張り切って作ってくださっています☆

★6月9日の給食(簡易昼食)★

画像1 画像1
今日の献立
*ひじきご飯
*ちくわのいそべ揚げ
*牛乳

 簡易昼食2日目、ひじきご飯にはひじきの他、人参、しいたけ、大豆、鶏肉、グリンピースなど具がたくさん入っています。簡易昼食中は品数が少なめですが、栄養が摂れるよう、いろいろな食材が一皿に詰まっています!

★6月8日の給食(簡易昼食)★

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立
*チキンライス
*牛乳

 分散登校の第2段階目となった今日から、給食(簡易昼食)が始まりました。今日から2週間は1つの食器に1〜2品程度の献立になります。前半グループは10時45分から、後半グループは12時からが給食の時間です。新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、配膳は教職員が行い、距離を開けて、全員前を向いて会話をせずに食事をします。児童たちはルールを守り、とても静かに、久しぶりの給食を味わっていました。

保健室前の掲示板

画像1 画像1 画像2 画像2
保健室前の掲示板には、新型コロナウィルス感染予防のために気をつけることが紹介されています。時間ができたら、見に行ってみてください。

少しでも勉強します!

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の健康チェック、手洗い、トイレなど、大切なことがたくさんありますが、少しずつでも学習していきます。少しの時間でも大切にしていきます。子どもたちもよくがんばっています!

新しい生活習慣を身に付けよう!

画像1 画像1 画像2 画像2
今では、みんな知っている「ソーシャルディスタンス」や、長い時間をかけてウィルスを洗い流す手洗いなど、新しい生活習慣を学んでいます。
自分のためだけでなく、みんなのためにも、しっかり学んでいきます!

学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
「おはようございます!」元気に挨拶する子。
「よろしくお願いします。」礼儀正しく挨拶する子。
「さよなら!」笑顔で声を掛け合っている子。
子どもたちの声をたくさん聞けてうれしかったです。
今日から、分散登校がスタートしました。さあ、これから、新しい生活習慣を身に着けながら、学校生活が始まります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31