1月20日(水) 2年生 算数(1)
「1000より大きい数」の発展学習です。
4桁の数の表し方を、いろいろな視点で考えます。 1月20日(水) 登校
週の真ん中水曜日、子供たちが元気に登校してきました。
1月19日(火) 給食・ご飯 ・のりの佃煮 ・わかさぎのピリッとジャン ・野菜と厚揚げの煮物 ・牛乳 「わかさぎのピリッとジャン」は、揚げたわかさぎの上に、ねぎとコチュジャンなどで作ったピリッとジャンソースをかけました。「少し辛いけどおいしい!」「ご飯がすすむ!」と好評でした。 1月19日(火) まだまだ、鬼滅あり。
2年1組の後ろの黒板に、子供たちが作った、たくさんの工作が飾ってありました。
煉獄さんに、炭治郎くん、伊之助くんのもあるでしょうか? まだまだ、終わりませんね。 1月19日(火) お昼休み
お昼休みも、元気に遊びます。
先生も、遊びます!・・・(たのしそうです!!) 1月19日(火) 3年生 国語
2組は、国語でした。
外国の、「家のつくり」と「人の暮らし」のつながりについて考えます。教科書の文章から、必要な文を探して、ワークシートにまとめます。 1月19日(火) 3年生 社会
1組は、社会です。
昔の暮らしの様子(と言っても、昭和頃)について、PCで調べながら学習しました。 昔の「台所」や「居間」の様子を写真で見ましたが、子供たちにとっては、「キッチン」「リビング」の方が、意味が通じるようです。「ちゃぶ台」という名称を知っていた子は、一名だけでした。(私の子供のころの家にも、さすがにちゃぶ台はありませんでしたが…。) 1月19日(火) 5年生 英語(1組)
1組も、英語でした。
教室の壁面には、「えいごコーナー」ができています。 もちろん、「すごろく」も盛り上がりました。 1月19日(火) 5年生 英語(2組)
今日は、ALTの先生が来て、一緒に勉強しました。
5年生は、最近取り入れた「すごろく」で盛り上がっています。 このすごろくは、止まったマス目にかかれている「質問(もちろん英語!)」に、他のメンバーが答えて(もちろん英語!)、答え終わったら、また次の人がサイコロを振る、という風にして、「small talk」がはずむように作りました。 1月19日(火) 2年生 算数(3)
一人で、3つも4つも、解き方を考えていました。
そして、クラス全体で解き方を共有して、自分では思いつかなかった解き方も学ぶことができました。 1月19日(火) 2年生 算数(2)
まずは、自分の考えを、ノートに「式」「文章」「図」などで、書き表します。
1月19日(火) 2年生 算数(1)
九九の学習が終わり、九九を使った発展問題です。
一生懸命、考えています。 1月19日(火) 全校読み聞かせ(4)
最後は6年生。
大型テレビを使う方がたくさんいらっしゃいました。 今日は、OB(お子さんは、卒業しています)の方が3名もいらっしゃいました。 ボランティアの皆さん、朝早くから、ありがとうございました。 1月19日(火) 全校読み聞かせ(3)
4年生と5年生。
1月19日(火) 全校読み聞かせ(2)
続いて、2−2から、3−2です。
1月19日(火) 全校読み聞かせ(1)
今日は、月に一度の、読み聞かせボランティアさんによる、「全校読み聞かせ」の日です。
それでは、全クラス、のぞいてみましょう!! 1月19日(火) 朝あそび
今日は、暖かい朝です。
校庭は、縄跳びが大人気です。 1月18日(月) 葛飾郷土かるた大会 解散式
今年度は、「葛飾郷土かるた」の「全区大会」と「地区予選会」が、共に中止となりました。12月に「地区予選会」に出場する子を決める、「校内予選会」を実施し、その後、地区予選に向けて練習もしていましたが、残念です。
今日は、かるた大会の締めくくりとして、解散式を行いました。 解散式にあたって、元PTA会長の方から、校内予選に参加した子供たちに、記念品をいただきました。「大会がなくなってしまったので、せめてコレだけでも差し上げてください。」とのことでした。お心遣い、ありがとうございます。 子供たちとは、「これにめげずに、来年も、出場するぞ!!」と約束して、解散式を終えました。 1月18日(月) 4年生 体育
「バッティング」に挑戦です。
ひと昔前は、男子の放課後遊びの定番といえば、「三角ベース」に「手打ち野球」でしたが、今は、あまり見かけませんね。テレビの野球中継も、開幕戦や日本シリーズといった「特別な試合」以外は、地上波ではほとんどやらなくなってしまいましたね。 ・・・ということで、男子も苦戦してます。 1月18日(月) キラッと班あそび(2)
朝の全校朝会の時は、日差しがなく、とても寒かったですが、今は太陽が顔を出し、とても暖かです。
6年生の「仕切りぶり」はとても頼もしく、班の子供たちは楽しそうに遊んでいます。 |
|