【6年】理科「明かりがつくプログラミング」
「暗いときだけ明かりがつくプログラミング」
「人が近付いたときだけ明かりがつくプログラミング」
プログラムと回路を作り、実験しました。
身近なところで使われているプログラムを体験できました。
【学校の様子】 2021-02-05 07:38 up!
4年 2分の1成人式に向けて
ソーラン節の練習が進んでいます。
多くの子が動きを覚え、技の精度を上げる段階に入っています。
松上の伝統を引き継げるよう、保護者の方に成長した姿をお見せできるよう、頑張ります!
【学校の様子】 2021-02-04 16:04 up!
3年生 算数 倍の計算
かけ算のひっ算の次は、倍の計算を行っています。かけ算やわり算、テープ図を使って問題を解いています。
【学校の様子】 2021-02-04 16:03 up!
3年生 理科 磁石の不思議
磁石に近づけた鉄は磁石になるのか実験をしました。磁石に複数の釘がひきつけられることや鉄くぎが磁石になることに驚いていました。
【学校の様子】 2021-02-04 14:44 up!
3年生 国語「詩の作成」
国語科「詩に親しもう」では、オリジナルの詩を作りました。
【学校の様子】 2021-02-03 12:50 up!
3年生 社会科 洗濯板体験
3年生の社会科では、昔の道具について体験したり、調べたりしています。
【学校の様子】 2021-02-03 12:49 up!
【6年】図書
今週の図書の時間の様子です。
2月は読書月間になっており、「いろいろなジャンルの本を読もう」がめあてになっています。
登校するとすぐに本を読む児童もいます。読書が習慣になるといいですね。
【学校の様子】 2021-02-02 12:34 up!
【6年】音楽「合奏曲〜紅蓮華〜」
3月の発表に向け、合奏練習を続けています。
今日は出だしに気をつけて、音合わせをしました。
【学校の様子】 2021-02-02 12:33 up!
【6年】体育「跳び箱」
今日の学習では、「かかえこみ跳び」にチャレンジしました。
手の突き放しやひざをおなかに引きつけることがポイントです。
全集中で繰り返し、練習し、頑張りました。
【学校の様子】 2021-02-02 12:33 up!
【6年】牛乳パックリサイクル
給食で飲んだ牛乳のパックを洗って、開きます。少しでも地球環境のためにできることを頑張ります。
【学校の様子】 2021-02-01 18:33 up!
【6年】体育「キックベース」
校庭での体育はキックベースをしています。
蹴る方向や強さを考えて蹴り、得点をとります。
守り方や守りの位置を工夫して守りします。
今日はどの試合も1点差の好ゲームでした。
ルールもすぐに覚え、テンポよくゲームが進められるようになりました。
【学校の様子】 2021-02-01 15:20 up!
【6年】卒業まであと…
1月29日(金)卒業まであと40日になりました。1日1日を大切に過ごしていきます。
【学校の様子】 2021-02-01 15:19 up!
【4年】理科 もののあたたまり方
金属はどのようにあたたまるのでしょうか?
金属の板や棒にロウをぬって実験してみました。
【学校の様子】 2021-01-29 18:46 up!
【4年】体育 サッカー
4年生のサッカーの様子です。
パスやシュートの練習を楽しんでいます。
サッカーが上手な子たちが見本となり、蹴り方やパスの受け止め方などを学んでいくことができました。
【学校の様子】 2021-01-29 18:44 up!
【2年】プログラミングの授業
今年度からプログラミングの授業も全学年で取り組みをしています。2年生は、スクラッチの取り組みを始めました。今回は、ICT支援員の西平先生からスクラッチの起動の仕方、保存の仕方などの基本的な使い方を学びました。はじめてのプログラミングでねこちゃんに命令を出して、動くことにみんな、すごい!と大興奮です。
【学校の様子】 2021-01-29 18:05 up!
3年生 理科 磁石の不思議
磁石の極同士を近づけるとどうなるのか実験しました。同じ極同士を近づけると退け合うこと、異なった極同士では、引き合うことがわかりました。
【学校の様子】 2021-01-29 18:05 up!
3年生 図書
図書の宮沢先生がパネルシアターで鬼や節分についてのお話をしてくださりました。
【学校の様子】 2021-01-29 18:04 up!
外国語研究授業(小学校中学校合同研究)
1月21日(木)、3年1組で外国語活動の研究授業が行われました。「オリジナルTシャツをしょうかいしよう」という内容で、四角形や三角形などの形を組み合わせたオリジナルTシャツを友達に英語で進んで紹介していました。この日は松上小学校の先生だけでなく、新小岩中学校の先生方も参観しました。また、上平井小の先生方もZoomで授業を参観しました。授業後、体育館で、松上小、新小岩中の先生方での協議会が行われ、講師の先生の講義・好評があり、外国語の研究を深めることができました。
【学校の様子】 2021-01-29 18:04 up!
【6年】道徳「タマゾン川」に学ぶ
今週の道徳は「タマゾン川」について学びました。
多摩川にアマゾン川に住んでいる外来種が持ち込まれているそうです。
「もう飼えなくなった」という無責任な理由で・・・。
授業では、生き物と触れ合うための大切な心について考えました。
写真は松上小で育てているうさぎと6年生の教室で育てている金魚です。
子ども達が大切にお世話をしてくれています。
【学校の様子】 2021-01-29 15:43 up!
【2年】 ALTの先生と英語の授業
2年生では、外国語活動にも取り組んでいます。今回は、ALTのジェラ先生と一緒に英語の授業を行いました。動物の名前を中心に、絵本の読み聞かせ、山手線ゲーム、ジェスチャーゲームなどを行い、日本語と英語の違いや、英語の発音に慣れ親しみました。みんな、一生懸命で覚えるのが早いです。
【学校の様子】 2021-01-29 15:42 up!