1月13日(水) 朝あそび
今日は快晴。日なたは、とても暖かいです。
朝の支度を終えて、たくさんの子が校庭に出てきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月12日(火) 4年生 図工作品(3)
作品紹介 つづき。
「宇宙」や「海」、「動物」、「自然の様子」など、素敵な作品がそろいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月12日(火) 4年生 図工作品(2)
作品紹介です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月12日(火) 4年生 図工作品(1)
職員室前の廊下に、掲示しました。
まず、自分で色紙を作り、その色紙をもとに作品を作りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月12日(火) 給食![]() ![]() ![]() ![]() ・ちらし寿司 ・ぶりの照り焼き ・七草雑煮 ・牛乳 新年最初の給食はお正月の献立でした。 今年も「食事前後の手洗い・消毒」「前を向いておしゃべりせず食べる」といった感染症対策も引き続き徹底し、安全でおいしい給食を実施していきます。 1月12日(火) 6年生 国語
6−1も、1時間目は国語でした。
「全国学力・学習状況調査」(学力テスト)の過去問を解いていました。 H30の問題でしたが、なかなか難しいのです。3つの資料から、解答に必要な情報を集めて、集めた情報をまとめて、文章で書き表します。正答率のとても低い問題でしたが、一生懸命、考えていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月12日(火) 1年生 国語
1時間目は、国語でした。
あと3か月で2年生になります。 ノートの取り方も、上手になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月8日(金) 20分休み
学校に、賑わいが戻ってきました。いいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月8日(金) 3学期始業式
ネット回線も復活し、始業式です。
二人の3年生が、「児童代表の言葉」を担当しました。二人とも、「かつしか郷土かるたが楽しい」と話していました。読み原稿なしで、しっかりとカメラの方を見てスピーチすることができ、かっこよかったです!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月8日(金) 6年生 朝の会
最後は、6年生。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月8日(金) 5年生 朝の会
5年生。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月8日(金) 4年生 朝の会
4年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月8日(金) 3年生 朝の会
続いて、3年生。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月8日(金) 2年生 朝の会
2年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月8日(金) 3学期スタート!!
3学期がスタートです!!
みんな、元気に登校してきました。 まずは、始業式です・・・と思ったら、Zoomが全くつながらず…。 おそらく、東京中の学校で、「Zoom始業式」をやっている影響かと。 ・・・ということで、始業式は、2時間目に行うことにしました。 では、全クラスの「朝の会」の様子です。 1年生から順番に、どうぞ!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月25日(クリスマス) しばしの休載
2学期も、「学校日記」をご覧いただき、ありがとうございました。
学校公開ができない中、少しでも子供たちの様子をお伝えできれば、と思い更新してきました。何度か書かせていただきましたが、画像だけでは伝わりにくいことも多かったと思います。申し訳ありません…。 本日で、「学校日記」は、しばしの休載です。 1月7日(または8日)に、また、お会いしましょう。 それでは、良いお年をお迎えくださいませ(@^^)/~~~ ![]() ![]() 12月25日(クリスマス) 2学期終了
子供たちが、帰っていきます。
感染対策に追われた2学期でしたが、無事に終えることができました。 なにより、子供たち自身が、手洗い・消毒をきちんと行ったり、給食の時間には、おしゃべりをしないで黙々と食べたりと、「自分たちにできること」を、とてもがんばりました。 3学期、また、みんなで楽しく過ごそうね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月25日(クリスマス) 体育館 外壁工事
一部、外壁工事が終わり、シートと足場が撤去されました。
う〜ん。きれいですね♡ 校舎の色と合わせて、上部を水色にしてみました。 完成が楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月25日(クリスマス) 大掃除
3時間目は、大掃除でした。
みんなで協力して、きれいにしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月25日(クリスマス) 感謝の手紙(2)
本日発送し、東京都教育委員会を通じて、医療機関に届けられます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|