12月25日(クリスマス) しばしの休載
2学期も、「学校日記」をご覧いただき、ありがとうございました。
学校公開ができない中、少しでも子供たちの様子をお伝えできれば、と思い更新してきました。何度か書かせていただきましたが、画像だけでは伝わりにくいことも多かったと思います。申し訳ありません…。 本日で、「学校日記」は、しばしの休載です。 1月7日(または8日)に、また、お会いしましょう。 それでは、良いお年をお迎えくださいませ(@^^)/~~~ 12月25日(クリスマス) 2学期終了
子供たちが、帰っていきます。
感染対策に追われた2学期でしたが、無事に終えることができました。 なにより、子供たち自身が、手洗い・消毒をきちんと行ったり、給食の時間には、おしゃべりをしないで黙々と食べたりと、「自分たちにできること」を、とてもがんばりました。 3学期、また、みんなで楽しく過ごそうね。 12月25日(クリスマス) 体育館 外壁工事
一部、外壁工事が終わり、シートと足場が撤去されました。
う〜ん。きれいですね♡ 校舎の色と合わせて、上部を水色にしてみました。 完成が楽しみですね。 12月25日(クリスマス) 大掃除
3時間目は、大掃除でした。
みんなで協力して、きれいにしました。 12月25日(クリスマス) 感謝の手紙(2)
本日発送し、東京都教育委員会を通じて、医療機関に届けられます。
12月25日(クリスマス) 感謝の手紙(1)
医療従事者の皆さんへ、「感謝のお手紙」を書きました。
報道されているように、年末も年始もなく、身を粉にして頑張ってくださる方々に、少しでも感謝の思いを届けたいと思います。 小さなメッセージカードですが、子供たちそれぞれの思いが詰まっていました。 12月25日(クリスマス) 終業式
Zoomを使って、自分の教室から参加です。
「児童代表の言葉」を1年生が発表したので、1年2組から配信です。 お話を聞く姿勢や態度は、どのクラスも、いつものようにとても立派です。 12月25日(クリスマス) 朝あそび
今日も元気に、朝あそびです。
・・・が! いつもよりも人数が少ないです。 それもそのはず、今日は終業式。 体育館では行えないので、自分の教室で参加します。 皆、終業式の準備です。 12月24日(木) 5年生 サンタさん?
5年2組の教室をのぞくと、かわいらしいサンタさんがたくさん。
話を聞いてみると、「明日のクリスマス会の準備」ということでした。実行委員を中心に、みんなで準備をしているのだそうです。 実行委員長さんがいるということで、委員長さんにも話を聞いていると、作った台本を見せてくれました。 実行委員のみんな、あしたは、よろしくネ!! 12月24日(木) 2年生 国語
「自分の宝物」について、文章で書き表し、今日は、その発表です。
12月24日(木) 5年生 理科
「ふりこの動き」の学習です。
全員共通の実験が終わり、今日は、個人で考えた実験テーマに沿って、追加の実験です。同じテーマの友達とグループを作り(中には、同じテーマの人がいないので、一人で行う子も)、実験をしました。 実験結果を、みんなの前で発表です。 12月24日(木)給食(その2)
キラッとちゃんも、クリスマス。
12月24日(木)給食(その1)・ツリーパン ・ローストチキン ・トマトスープ ・クリスマスゼリー ・牛乳 2学期最後の給食はクリスマス献立でした。 クリスマスゼリーには、サンタの姿をした本校のキャラクター「キラッとちゃん」のチョコを飾りました! 子供たちに喜んでもらえたようで良かったです。 12月24日(木) 3年生 書初め練習
今日は3年生で初めて、大筆を使って書初めの練習をしました。
少し肌寒い体育館でしたが、みんな集中して上手に「お正月」をかけていました。 12月24日(木) 20分休み
今日は、昨日までと比べると、日差しがなく肌寒いですが、校庭は元気な子供たちでいっぱいです。
12月24日(木) 6年生 体育
今日の体育は、いろいろな鬼ごっこです。
「キラッと班あそび」でもできそうな鬼ごっこを体験しました。 「レンジでチン 鬼ごっこ」や「さくらんぼ 鬼ごっこ」。 どれも、楽しそうでした。 12月23日(水) 4年 書写・学級
もう数日で冬休みがやってきます。書初めに向けて「元気な子」という言葉を練習をしました。集中して丁寧に取り組むことができました。
校庭では、長縄をとんだり、クラスレクを行ったり、元気に体を動かしました。 自分たちの力でできることが増え、たくさん成長した2学期でした。 12月23日(水) 5年生 算数総まとめ!
算数の「復習」や「まとめ」の学習をしています。
自分ができなかった問題や、苦手な問題に取り組んでいます。 最近、「個別最適化された学び」というものが注目されています。これは、「一人一台タブレット」になり(来年4月から)、タブレットをAIと連動させることで、「自分に合った(必要な)学び」に取り組みやすくなる、ということで盛んに言われるようになりました。 今はまだ、「一人一台」も「AIとの連動」もありませんが、「赤鉛筆」「青鉛筆」「付箋紙」で、「個別の学び」を実現させています!! 写真を見ると、机がいろんな方向を向き、雑然としているように見えますが、皆、自分のやることに一生懸命です。(しかも、なんだか楽しそう!)「やるべきことがわかる」「目標が見える」というのは、とても大切ですね。 12月23日(水) 5年生 理科
理科のテストが返されました。
「復習」&「間違い直し」です。とっても大事ですね。 12月23日(水) 4年生 お楽しみ会
4年2組も、お楽しみ会でした。
「ドッジボール」と「鬼が誰だかわからない鬼ごっこ」です。 鬼が分からないって、まさに、疑心暗鬼になりますね…。 ちなみに、4年1組は、明日、「クリスマス会」だそうです。楽しみですね。 |
|