9月18日(金) 2年生 体育
今日は、「しっぽとり鬼」です。
1組と2組で対決しました!! 結果は… 1組 2組 1回戦 ○ ● 2回戦 ● ○ 3回戦 ● ○ ということで、1対2で、2組の勝利!!でした。 上から見ると…「クモの子を散らすよう」とは、このことでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月18日(金) 5年生 理科
今日の課題は、
「川の水量の変化が土地に及ぼす影響」についてです。 インターネットなどを使って、課題にあった資料を探しながら、調べています。 今後、写真なども使って、調べたことをまとめていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月18日(金) 3年生 算数
かけ算の筆算を勉強しました。
全問正解なので、先生から「王様」のマークをもらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月18日(金)給食![]() ![]() ・五目ご飯 ・かつおのカレー揚げ ・野菜の甘酢和え ・大根と油揚げのおみそ汁 ・牛乳 9月18日(金) 赤い羽根共同募金 2日目
共同募金へのご協力、ありがとうございました。
のべ、158件のご家庭から、募金をお預かりしました。 募金総額 35,557円。 先程、東京都共同募金会へ送金しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月17日(木) 赤い羽根共同募金 1日目
赤い羽根共同募金にご協力いただきまして、ありがとうございました。
初日の今日は、78件のご家庭から募金をお預かりしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月17日(木)給食![]() ![]() ・ねぎ塩豚丼 ・チンゲン菜のナムル ・豆腐のおみそ汁 ・牛乳 9月17日(木) 4年生 図工その2
その作品が、コチラ!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月17日(木) 4年生 図工その1
今日は、出来上がった作品をお互いに見合って、作品の良いところを見つけます。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月17日(木) 2年生 体育
体育館で、ボールを使ったゲームをしました。
箱の両側からボールを投げたり転がしたりして、箱にぶつけます。 相手の陣地に、より、箱を押し込んだチームが勝ちです。 ![]() ![]() 9月17日(木) 5年生 算数その2
自分で考えた答えを、みんなの前で発表したり、個別に交流したりして、問題を解決していきます。
そうすることで、新たな考え方に気付いたり、自分の考えをさらに深めたりすることができます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月17日(木) 5年生 算数その1
最小公倍数の勉強です。
とっても丁寧にまとめられたノートですね。 さすが、本校自慢の5年生たち。 感心、感心。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月17日(木) 3年生 習字
皆、集中して取り組んでいます。
教室内、ほど良い緊張感があります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月16日(水) 3年生 研究授業その5(ラスト)
授業の後は、教員全員で、指導方法や指導内容について振り返りをします。
「成果」や「課題」について確認し、よりよい授業になるように議論をします。 専門家の先生を講師としてお招きし、ご指導もいただきました。 今年度ご指導いただくのは、玉川大学大学院の名誉教授 佐藤 久美子先生です。 NHKラジオ「基礎英語」の講師を務めたり、NHKEテレの「えいごであそぼ」の総合指導をしていらっしゃる先生で、都や区、市部でたくさんの教育委員会や小学校にご指導されています。 今後は、ご指導いただいたことをもとに、次の研究授業となる4年生の授業づくりを考えていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月16日(水) 3年生 研究授業その4
学習の振り返りです。
「友達の好きなものがわかってよかった」 「大きな声で話せた」と、自分の学習をしっかりと振り返ることができましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月16日(水) 3年生 研究授業その3
ビンゴカードに、たくさん丸が付きました。
たくさんインタビューできましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月16日(水) 3年生 研究授業その2
つづいて、Activity2「インタビューゲーム」、本日のメインの活動です。
1対1で、友達の好きなものをインタビューします。 相手が、「Yes」と答えてくれれば、ビンゴに〇が付きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月16日(水) 3年生 研究授業その1
今日のゴールは、「インタビューゲームをしよう!!」です。
まずは、Activity1「○×ゲーム」です。 友達の好きなものを「〇、×」で予想します。 「Do you like ~~~?」 「Yes.I like ~~~。」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月16日(水) 3年2組の昼休み
今日は、3年2組で研究授業があるため、昼休みの校庭は、3年2組の貸し切りでした。
英語の歌を歌いながら遊んでいる子もいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月16日(水)給食![]() ![]() ・スタミナサラダラーメン ・チーズじゃがまる ・果物(冷凍りんご) ・牛乳 |
|