| 10月26日(月)キラッとスポーツフェスティバル(25)
先生たちも、おそろいの衣装で決めています!             10月26日(月)キラッとスポーツフェスティバル(24)
スタートから、ノリノリです。             10月26日(月)キラッとスポーツフェスティバル(23)
午後は、5・6年生です。 まずは、準備運動代わりに、みんなでダンスです。             10月26日(月)キラッとスポーツフェスティバル(22)
みこしでワッショイ! 1回戦は白組(2組)の勝ち。 2回戦は赤組(1組)の勝ち。 ということで、引き分けでした。             10月26日(月)キラッとスポーツフェスティバル(21)
5年生の応援団も、一緒に「ワッショイ!!」             10月26日(月)キラッとスポーツフェスティバル(20)
どんどんワッショイ!!!             10月26日(月)キラッとスポーツフェスティバル(19)
まだまだ、ワッショイ!!             10月26日(月)キラッとスポーツフェスティバル(18)
わっしょい! ワッショイ!! 掛け声をかけながら進んでいきます。             10月26日(月)キラッとスポーツフェスティバル(17)
さあ続いては、4年生の「みこしでワッショイ!」です。 盛り上がっていきますよ!! みこしは、それぞれのクラスで手作りです。             10月26日(月)給食        ・親子丼 ・大根とわかめのおみそ汁 ・くだもの ・牛乳 今日の果物は、旬の柿をいただきました。 新潟県産の「おけさ柿」という品種でした。 10月26日(月)キラッとスポーツフェスティバル(16)
応援団もたくさん来ました。 ありがとう!!             10月26日(月)キラッとスポーツフェスティバル(15)
4年生も走ります。             10月26日(月)キラッとスポーツフェスティバル(14)
女子も、まだまだ走ります。             10月26日(月)キラッとスポーツフェスティバル(13)
女子もスタートです。             10月26日(月)キラッとスポーツフェスティバル(12)
まだまだ、走ります。             10月26日(月)キラッとスポーツフェスティバル(11)
秋晴れの空の下、気持ちよく走ります。             10月26日(月)キラッとスポーツフェスティバル(10)
続いて、3年生の短距離走です。             10月26日(月)キラッとスポーツフェスティバル(9)
上平井タイフーン、勝者は、わずかの差で「白組」でした!             10月26日(月)キラッとスポーツフェスティバル(8)
HP更新のシステム上、画像を3枚ずつしかUPできないのです。 なので、引き続き、タイフーンです。             10月26日(月)キラッとスポーツフェスティバル(7)
まだまだ、タイフーン!!             |  |