1/27体育館遊びボール投げボールも遊具も使いたい放題です。 ちなみに、昨日の「体育館が広くなった」というのは、ピアノを一部分舞台袖のスペースに入れて、舞台前の階段の向きを変えて、横に並べたことで、フロアーが少しだけ広く使えるようになったということです。 グランドピアノさん今だけです。ごめんなさい。 グランドピアノさんの出番があるときには、きちんと出してあげますからね。 1/27おいしそうなお弁当を作っていますちなみに青いハートのお弁当箱は男の子です。 赤でも青でも、ハート形でも星形でも、男女関係なくオッケーです。 1/27合奏ですもしかして、今取り組んでいる合奏はそれが目標なのかもしれません。 昨年度は二分の一成人式がコロナでできなかったです。今年度も雲行きが怪しいです。 何か方法を考えておきます。 1/27水温が15度に近いです寒い地方の冷たい川で生まれるから。 今日はなんだか気温が高くなりましたね。 1/27くらしの中の和と洋の作文和食も洋食も好きです。 和服はあまり着ないですね。 和室はありますが、ホットカーペット敷いています。 どんな意見文が書けるのか楽しみにしています。 1/27おばあちゃんに聞いたよ直接会えない場合、この時代はリモートで聞くのかな。 普通に電話でも喜ばれますよ。 1/27割合とグラフそれぞれどんな特徴があるか考えてみましょう。 1/26ヒレカツカレーライス5年生ナイスリクエスト!今日も画像です。 放送委員のお昼の校内放送のために栄養士の先生が作ってくれた原稿に、プラスアルファをしています。 1/26今日はなんとヒレカツカレーライス記事は明日アップします。 1/26バスケットのために体育館を広げました。奥のほうをよ〜く見てください。 ソーシャルディスタンスに気をつけながら、チームごとにいろいろ工夫して練習していますね。我慢できず、いや、我慢する気もなく、ついのこのこ入っていって声をかけてしまいます。 まだバスケットボールの固さに慣れていないかな。 突き指をしないように気を付けてくださいね。 あ、私に言われたくないですね。 1/26ものさし発見わかったら、おうちの方に教えてあげてくださいね。 気温と水温が12.5度でそろっていました。 1/26プレゼンテーションソフトが使えるようになろうプレゼンテーションソフトの使い方を練習していました。 大人になってもこのソフトを使う人もいると思いますよ。 1/26オリジナルカレーの紹介をしようなんとタイムリーな外国語科の学習なのでしょう。 ちなみに、納豆チーズカレーもおすすめです。 トッピングですけど。 1/26こんなプログラムを6年生が作ったとなそれを2年生がやっています。かけ算の学習になります。 東京都教育委員会の「心のつながりプロジェクト〜コロナ禍の中、こんな工夫をしています〜」で自慢したいですね。 1/26校庭と体育館の3年体育手をつく位置を気を付けます。 校庭はハードル走。 転ばなくなりましたね。 1/26曇り空なんてふっとばせ曇ってきたので、寒く感じますが、元気に走り回って遊べば、温かくなります。 5年生は体育館のように、これからみんなで鬼ごっこかな。 1/26アメリカンドッジ今日の4年生は中央で「アメリカンドッジ」 さあ、おうちの方に説明してあげてくださいね。 1/26おっと1年生も数の線ですね1年生は100までの数のようです。 どちらも、「1めもりはいくつかな」ということが重要です。 1/26大勢の子が理由を発表しましたいろいろな読み方がありますね。 みんなの前で説明するのはとても大切な力になります。がんばりました。 もっと別の考え方はないかなとみんなで探す意欲がすてきでした。 1/25和牛生産者応援給食の記事データで記事にアップできるとよいのですが、けっこうアナログなところがあり改善されておりません。今度ICT支援員の方に聞いてみましょう。 というわけで、今回は、画像でかんべんしてください。 |
|