10月14日(水) 1年生 学級会(その2)

司会役のグループが、がんばって進行していました。
話し合いのルールを守って、上手に話し合いができました。
記録もしっかりと残していますね。
楽しいクラスあそびになることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日(水) 1年生 学級会

「クラスあそび」にむけて、学級会をしました。
今日の話し合いのテーマは、「クラスあそびのめあてを決めよう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(水) 2年生 図工(その2)

次回の授業で、完成させる予定です。
出来上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(水) 2年生 図工(その1)

「くっつきマスコットをつくろう!」です。
磁石がくっつく性質を生かして作品を作ることがテーマです。
自分で描いたデザイン画をもとに、作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(火) 6年生 自主学習ノート

6年生は、家庭学習として「自主学習」に取り組んでいます。
自主学習では、子供自身が「めあて」を決めて、調べたり、考えたりしたことをノートにまとめます。
教室の掲示板に、取り組みの例として、掲示されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(火) 6年生 社会

豊臣秀吉の政策について学習しました。
「学習課題」について、教科書や資料から必要な情報を探し、ワークシートにまとめます。
「この課題を解くためには、どの情報が必要なのか」を考え、「自分の言葉で書きまとめる」ことで、思考力・判断力・表現力を伸ばします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(火) 1年生 図工

「お面づくり」をしています。
画用紙に、ハサミを上手に使って穴をあけました。
これから、どんなお面になるのか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(火) 全校読み聞かせ(その2)

1年生の教室では、大型テレビを使って、絵本を映しています。
紙芝居みたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(火) 全校読み聞かせ(その1)

今日は、月に一度の「全校読み聞かせ」がありました。
ボランティアの皆さん、朝早くからありがとうございます。
OGの方も来てくださいました。ご自分のお子さんは、もう中学生なのですが、ボランティアを続けてくださっています。ありがたいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(火)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
・ご飯
・骨太ふりかけ
・肉じゃが
・海藻サラダ
・牛乳


10月12日(月) 4年生 音楽(その2)

5人ほど、出来上がった曲を披露しましたが、どれもステキなメロディーでした。
「本当の曲みたいだった」「いろいろなメロディーがあって楽しかった」と、聞いた感想を伝え合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月) 4年生 音楽(その1)

今日は、作曲に挑戦です。
先生の説明をしっかりと聞いてから、ワークシートに記入です。

どんな曲ができるのか、楽しみです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月) キラッと班あそび2

6年生の班長さんが、がんばっていました。
班のみんなが、下級生にやさしく接する場面が、たくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日(月) キラッと班あそび1

今日の昼休みは、「キラッと班あそび」の2回目です。
遊び場として使っているのが、校庭と体育館と屋上だけなので、全12班のうち、4班だけが遊んでいます。
来週の月曜日に3回目を行うと、全員1回ずつ遊んだことになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
・バターライス
・シュラスコ風チキン
・コーヴィ・ア・ミネイラ
・フェジョアーダ
・牛乳

世界の料理「ブラジル」でした。

10月12日(月) 4年生 理科

「骨のつくりとうごき方」についての学習です。
図鑑や模型を使って調べています。
模型を見て、「こわ〜い。」と言っている子も・・・。その気持ち、分かります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月) 1年2組 英語あそび

2組も、英語あそびです。
めあては「えいごで じゃんけんをしよう」です。
お友達と、「王様じゃんけんゲーム」をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月) 1年1組 英語あそび

英語あそびをしました。
めあては、「元気よく、あいさつをしよう」です。
歌を歌ったり、隣の子とあいさつをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月) 3年生 社会

「消防」についての学習です。
ゲストティーチャー方への質問を、一人一人が付箋紙に書き、それらを班でまとめようとしています。
ゲストティーチャーは、3年生の保護者の方で、本物の消防士さんです。
教えていただくのが、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日(月) 4年生 算数

「交換法則」や「結合法則」についての学習です。
中学校の数学で苦労したことを思い出します。
しっかり身に付けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31