9月10日(木) チャレンジ検定 国語

今日は、2年生から6年生までが、「チャレンジ検定」を受けています。
「一つ前の学年」の基礎的な学習内容が定着しているかを確認するためのテストです。
合格は、80点以上。
4年連続の「全員合格」を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日(水) 6年生 体育

今日は、ソフトバレーボールです。
3年生の時に学習していますので、久しぶりです。
ねらったところにボールを返すのが、難しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日(水)給食

画像1 画像1
【献立】
・菊花寿司
・菊花しゅうまい
・お麩入りすまし汁
・牛乳

9月9日は、「重陽の節句」(別名「菊の節句」)です。
菊の花びらをちらした「菊花寿司」と菊の花の形をイメージした「菊花しゅうまい」をいただきました。

9月9日(水) 2年生 図工(その2)

その作品が、こちら。
テーマは、「形のかくれんぼ」です。

いろいろな形に切った画用紙を、発想豊かに、動物やお花、公園などに表していますね。
どれも、カラフルで、すてきな作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(水) 2年生 図工(その1)

今日は、お友達同士で作品を見合って、感想を伝え合っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月9日(水) 3年生 英語

今日は、友達に「好きな色」についてインタビューする活動です。
友達の好きな色を○×クイズで予想したり、ビンゴゲームをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(水) 1年生 学習の準備

休み時間には、次の時間の学習用具を、机の上に準備します。
1年生も、バッチリ、準備完了です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(火)給食

画像1 画像1
【献立】
・ご飯
・鮭の塩焼き
・じゃがいものきんぴら
・なめこのおみそ汁
・牛乳

9月8日(火) エアコンが・・・

エアコンから、大量の水が落ちてきたクラスがありました!!
すぐに業者さんに修理を頼みましたが、「非常に混んでいるので、数日待ってください。」とのことでした。
この暑さで、どこもエアコンがフル稼働なのでしょう…。
業者さんいわく、「このまま使っていても大丈夫!!」・・・だそうなので、一安心です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(火) 4年生 プログラミング学習

「プログラミン」という教材を使って、自分の考えた通りにキャラクターが動くように、プログラムを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(火) 2年生 国語

書写の勉強です。
「そり」や「形」に気を付けて、丁寧に書いていますね。
立派です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(火) 1年生 図工

今日は、絵の具の使い方の勉強です。
絵の具に水を混ぜて、色の濃さに気を付けながら、上手に塗っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(月) 3年生と4年生 テスト

5時間目は、テストをしました。
3年生は「理科」。4年生は「国語」です。
がんばってネ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(月) お昼休み

画像1 画像1
今日もとても暑いので、外遊びは中止です。
体育館あそびは、日替わりで、学年ごとに遊んでいます。
今日は、2年生の日です。

9月7日(月)給食

画像1 画像1
【献立】
・えびクリームライス
・コーンとナッツのサラダ
・果物(メロン)
・牛乳

9月4日(金) 委員会活動スタート!

今日から、委員会活動を始めました。
4・5・6年生の皆さん、委員長を中心に、頑張ってください。
活躍が楽しみです!!
さっそく、校庭では、運動委員会のみんなが、ブラシがけをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日(金) 下校パトロール 再開

2学期より、下校パトロールを再開しました。
ご協力いただきまして、ありがとうございます。
暑い日(暑すぎる日)が続いていますので、体調にご留意されてください。

玄関の受付横に、専用の机を用意しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日(金)給食

画像1 画像1
【献立】
・ミルクパン
・チキンカツ
・さやいんげんのソテー
・トマトスープ
・牛乳

9月4日(金) 6年生 家庭科

洗濯の実習です。
たくさんの洗濯物をこのように洗うことは、ほとんどありませんが、ちょっとした物を洗いたい時ってありますよね。
きっと、これからの生活に役立つでしょう。
洗った後は、もちろん、干します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(木)給食

画像1 画像1
【献立】
・ご飯
・さんまのつつ煮
・野菜のナッツ和え
・れんこんつくね汁
・牛乳

さんまはよく煮たので骨まで柔らかくなりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31