12月7日(月) 4年生 英語
1組も2組も、4時間目は英語でした。
1組は、ALTの先生の発音をまねして、難しい単語もがんばっていました。 2組は、英語だけで、好きなスポーツについて友達と会話していました。 12月7日(月) 煙体験ハウス
今日は、避難訓練を行いました。
訓練後、6年生が「煙体験ハウス」を使って、煙の中の不自由さを体験しました。 本田消防署の皆さん、お忙しい中、ありがとうございました。 12月7日(月) 鼓笛隊
全校朝会の後、初めて、行進しました。
かっこよかったですよ!! 12月7日(月) 全校朝会
朝はヒンヤリとした空気でしたが、朝会が始まる8:25、校庭はポカポカです。
お日様のありがたさを感じます。 8:25に開始ですが、8:22分には、しっかりと整列できていました。立派ですね。 お話を聞く姿勢も、とても素敵です。 今日の6年生の挨拶は、「教室は換気をしていて少し涼しいので、寒くないように自分で服装を調節しよう」と「インフルエンザにもかからないように、手洗いうがいをしよう」ということを呼びかけました。 12月5日(土) 1年生 えいごあそび
お隣のクラスは、えいごでした。
今日は、アルファベットのお勉強です。 普段、馴染みのない「N」や「J」「H」などの文字でしたが、先生の後に続いて、大きな声で、カードの文字を読んでいました。 12月5日(土) 1年生 国語
今日は、「ことばを ひろげよう」、言葉のお勉強です。
一人2〜3枚のカードを持って、お友達と1枚ずつ出し合います。 2枚のカードがピタッとつながればOKです。 つながると、「やったー!!」「できたっ!!」と大喜びで、黒板に貼っていました。 12月5日(土) 登校
今日は、土曜授業です。(本当なら、マラソン大会でした…。)
雨の中、子供たちがやってきました。 寒さのせいもあるでしょうか、心なしか、子供たちの背中が丸まっているような…。 12月4日(金) 図書委員会
本日紹介する、ラストの委員会は、「図書委員会」です。
残念ながら、活動は終了してしまっていたので、図書委員会作成の「しおり」を紹介します。 この「しおり」は、読書月間にたくさん読んだ子にプレゼントします。 12月4日(金) 運動委員会
運動委員会は、3学期の「なわとび月間」をPRするための、準備です。
全校のみんなの前で、なわとびの模範演技をするので、役割を分担していました。 たくさん手が挙がって、やる気を感じますね。 12月4日(金) 代表委員会(4・5年生)
別の教室で、4・5年生の代表委員たちが、話し合いをしています。
「なんで、6年生と別れて活動しているのかな??」と思いましたが、理由を聞いてみると…。 「6年生を送る会の計画を立てている。」とのことでした。 なるほど! 6年生には、まだ秘密ですね。 12月4日(金) 代表委員会(6年生)
代表委員会は、自分たちで企画した「募金活動」の進め方について調べていました。
例年、「ユニセフ募金」を行っていますが、今年は、話し合いの中で、「医療従事者の方たちに!」という意見にまとまりました。 12月4日(金) 放送委員会
今日は、委員会活動の日でした。
放送委員会は、前月の活動の振り返りです。 12月4日(金) 2年生 体育
今日は、サッカーです。
パスをつないで、シュートの練習です。 12月4日(金)給食・広東麺 ・ひじきサラダ ・さつまいものごま団子 ・牛乳 「広東麺」は、野菜がたっぷり入った少しとろみについたラーメンです。初めてのメニューでしたが、とてもよく食べてくれていました。 12月4日(金) 主事さんのお手伝い
今日も、5年生が主事さんのお手伝いをしています。
苗木を植えるための、草むしりと穴掘りです。 自前の長靴と作業用手袋を持って来ている子もいました!! 12月4日(金) 20分休み
校庭は、日差しが降り注ぎ、ポカポカ陽気です。
12月3日(木) 5年生 国語(2)
主人公の気持ちの変化を「心情曲線」に表すために、物語中の出来事における、その時々の気持ちの高まりについて考えています。
まずは、ワークシートに自分の考えまとめ、そのあとは発表です。 勢いよく手を挙げていたのは、「発表したい!!」という、気持ちの高まりですね。 5年生の心情曲線は、高位置をキープです!! 12月3日(木) 5年生 国語(1)
勢いよく手を挙げることもたち!
何事かと思いきや、「大造じいさんとがん」の勉強でした。 このお話も、長いこと、教材として扱われていますね。 12月3日(木) 3年1組の小松菜
1組は、今日、収穫しました。
収穫するだけでなく、小松菜の料理についてパソコンで調べています。 持って帰って、お料理するのかな? 12月3日(木) 1年生 図工作品(2)
かわいい仲間たちは、廊下の窓から、1年生と一緒にお勉強したり、おしゃべりしたりと、楽しそうですね。
|
|