6月22日(月)避難訓練
今日は避難訓練です。4・5月はできなかったので、今年度初めての避難訓練となりました。地震の訓練なので、放送をよく聞いて机の下にもぐることができました。担任の先生の指示を聞いて、避難経路の確認をしました。
6月22日(月)通常登校
今日から通常登校です。登校班での登校は久しぶりですね。雨になってしまいましたが、みんな元気に登校しました。全校朝会は校庭でできなかったので、放送での朝会です。校長先生からの「あたりまえの生活に感謝しよう」のお話と週番の先生からのお話がありました。今日から午後まで授業です。
6月19日(金)授業社会5年
今日は5年生で、校長先生の社会の授業でした。東京都の調べ学習の仕上げです。お友達の作品の感想も発表しました。最後にお楽しみで、校長先生から「怖い話」がありました。「また話してー」と大好評でした。
6月18日(木)図工作品2
3・4・5年の作品です。
6月18日(木)図工作品
校内に図工の作品が飾られています。正面玄関や廊下が華やかになってきました。
6月17日(水)じゃが芋掘り6年
3月に予定されていたじゃが芋の種芋の植え付けは、休校となり子供たちがすることはできませんでしたが、今日は6年生が、先生や主事さんの植えたじゃが芋の収穫をしました。今年は豊作でなんと71kgです。大きなお芋もたくさんありました。しばらくは学校で乾かします。
6月16日(火)音楽室
今日も元気に児童が登校してきました。音楽室もリニューアルしています。今はまだみんなで歌うことはできませんが、リズムに乗って自己紹介をしたり、基礎基本を学んだりしています。
6月15日(月)高学年
低学年と入れ替わりで、高学年が登校しました。始めの会が終わるとすぐ給食、それから3時間の授業です。今週から音楽や図工・家庭科の授業も始まりました。子どもたちも楽しそうです。
6月15日(月)分散登校3週目
分散登校3週目です。朝から元気に1・2・3年生が登校してきました。今日の2時間目は、1年生は校庭で朝顔の観察です。2年生は算数で教室と少人数教室、3年生は国語です。学校での勉強にも慣れてきたようです。来週から通常登校になるといいですね。
6月12日(金)2年ミニトマト種まき
2年生は、昨日土を入れた植木鉢にミニトマトの種をまきました。今年の夏は8月の1週目まで学校があるので、学校でミニトマトの観察ができるかもしれません。頑張ってお世話をしてくださいね。
6月12日(金)学校図書館
学校図書館がリニューアルしました。今日は1年生が学校図書館の使い方のオリエンテーションをしました。たくさん学校図書館を使ってくださいね。
6月11日(木)1年生
今日は1年生が初めての体育です。まずは体操着に着替えました。みんな上手に着替えて、着ていた服も教室の机にきれいに片づけられました。雨の予報でしたがまだ降っていないので、広い校庭に出ることができました。朝顔にお水をあげてから、体育の授業です。
6月11日(木)4年ツルレイシ
4年生がツルレイシの苗を一人ずつの植木鉢に移植しました。これから水やりを頑張ります。
6月10日(水)木根っ子村
分散登校第2段階の3日目です。木根っ子村では、夏や秋に収穫できるよう、先生や主事さんが植えた野菜がすくすくと育っています。校庭ではグリーンリーダーさんが芝の手入れをしてくださっています。正面玄関から入って右のひょうたん池も、きれいになり鯉が気持ち良さそうに泳いでいます。
6月9日(火)分散登校2週目
先週の分散登校1週目には、養護教諭による手洗い指導を全クラスで行いました。登校したら玄関で健康チェック、手洗いをしてから朝の準備です。今週はかなり子どもたちも慣れてきました。簡易給食と3時間の授業で半日はあっという間ですが、子どもたちの笑顔が校内にあふれています。今週は司書の先生から学校図書館の使い方のオリエンテーションがあります。5年生はクラスが二つに分かれているので、社会は校長先生の授業となります。
6月8日(月)
6月1日から分散登校が始まりました。先週は登校時間を3回に分け、約1時間を教室で過ごしました。今週からは第2段階で、午前午後に分かれます。簡単な給食も用意しています。子どもたちの笑顔と安全を守れるよう、教職員一丸となって感染予防の対策を講じています。登校時には、一人一人の健康を確認しています。保護者の皆様のご協力ありがとうございます。
|
|